DBR-C100
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"BD-R"10 - 20 件目を表示
2はじめにこの取扱説明書についてページ••••••本書の操作説明は、リモコンでの操作を中心に説明しています。「本機」とは「お使いのレコーダー」のことを、「他機」とは「本機以外の機器」のことを表します。画面表示の細部や説明文、表現、ガイド、メッセージの表示位置などは、本書と製品で異なることがあります。本書で例として記載している各画面の内容やキーワードなどは説明用です。画面の背景や放送などの映像や絵は、はめ込み画像です。特にデジタル放送に関連した部分で、専門的な用語が使われている場合があります。それらの用語については「用語説明」p.95 をご覧ください。• 本機の動作状態によっては、実行できない操作をしたときに画面にメッセージが表示される場合があります。本書では、画面にメッセージが表示される操作制限についての説明は省略している場合があります。本書で使用するマークの意味■ マークの意味本機を使う際に、気を付けていただきたい情報です。本機を使う際の、ちょっとした情報です。■ 本機で使えるメディアのマークメディア/ファイル説明マークHDDUSB HDD外付けハードディスクUSB HDDBD-RE(BDAV)BDAV方式...
64メディアを管理する・つづきページ• 初期化を行って消去された録画内容は、元に戻せません。 録画内容をよく確認してから初期化してください。HDD または USB HDD の録画内容を全部消去するHDD   USB HDD>>準備• USB HDD を編集するときは、USB HDD をつないでおく•またはを押して、操作するメディアに切り換えておく1「ディスクまたはUSB HDDの名前を変更する」 p.62 の手順 1 ∼ 2 を行う2で“HDDメニュー”または”USB HDDメニュー”を選び、を押す3保護されたタイトルも含めすべて消去したいときは、“番組全消去”を、保護されたタイトルは残して、それ以外を全て消去したいときは、“番組全消去(保護番組以外)を”で選び4を押す確認メッセージが表示されるので、を押すで“はい”を選び、• タイトルの消去が実行されます。• 削除実行中は、途中で中止できません。• 削除が終了すると通常画面に戻ります。前の画面に戻るときは通常画面に戻るときはを押すを何回か押すブルーレイディスクを初期化(フォーマット)しなおすBD-RE>>準備• フォーマットするディスクを入れておく•を押して...
24ページ録画する録画の前に録画するメディアを選ぶ下記の表を参照のうえ、目的に合ったメディアを選んでください。番組によっては、著作権保護のため録画が禁止・制限されています。番組の録画制限HDDUSB HDDBD-RE※1BD-R制限なしに録画可能○○1回だけ録画可能○○ダビング10○○録画禁止××○ できる:× できない:※ 1 以下の場合は、USB HDD に予約しても、内蔵 HDD に代理録画されます。• 本機に USB HDD を登録していない• 本機に USB HDD を接続していない• 予約した時間に、USB HDD の電源が入っていない• DVD には録画及びダビングできません。• ケーブルテレビ(CATV)、スカパー ! e2、WOWOW などで録画制限がある番組を録画するときの制約はデジタル放送の番組の場合と同様となります。• 「ダビング 10(コピー)「制限なしにコピー可能」になる番組と、」「1 回だけ録画可能」番組を続けて 1 回で録画すると録画の開始から停止までが 1 タイトルとなるため、ダビングする場合はすべての部分が「ムーブ(移動)」となります。録画開始録画停止続けて1回(1タイトル...
22ページディスクの準備ディスクを入れる12を押して、ディスクトレイを開く本機で録画可能で残量のあるディスクを、ラベル面を上にしてトレイの上に置く両面ディスクを再生するときは再生する面を下にしてください。3を押して、ディスクトレイを閉める• ディスクの認識と読み込みを行うため、ディスクが使用可能になるまでしばらく時間がかかります。• ディスクによっては、このあと自動的に再生が始まるものがあります。新品のブルーレイディスクを初期化(フォーマット)するBDAV新品(未使用)のディスクを入れると、初期化(フォーマット)画面が表示されますので、ディスクを初期化(フォーマット)してからお使いください。初期化(フォーマット)しないと、 ・録画 ダビングができません。(DVD には録画及びダビングできません。)BD-RE• お買い上げ時には初期化されていません。使用前に初期化してください。• あとで初期化し直すことができます。(初期化すると録画内容は消去されます。 p.64 )BD-R• お買い上げ時には初期化されていません。使用前に初期化してください。• 一度初期化すると初期化し直すことはできません。1ディスクを入れる2...
25ページおよその録画時間について放送の種類ごとの録画時間に関しては下記の表を参照してください。(本機では録画モードを切り換えることはできません。)内蔵HDD (320GB)記録される画質37時間26時間53時間放送の種類放送そのままの画質(ハイビジョン画質)地上デジタル(HD放送)約17MbpsBSデジタル(HD放送)約24MbpsBSデジタル(SD放送)約12Mbps1層 (25GB)放送の種類地上デジタル(HD放送)約17MbpsBSデジタル(HD放送)約24MbpsBSデジタル(SD放送)約12Mbps片面2層 (50GB)記録される画質3時間2時間10分4時間20分6時間10分4時間20分8時間50分放送そのままの画質(ハイビジョン画質)• 録画時間はおよその目安です。また、録画する映像によって録画容量が異なるため、実際に録画できる時間は異なります。- BS デジタル(SD 放送)は、標準画質で録画されます。- 番組によってビットレートが異なるため、番組により録画可能時間が変わります。- ディスクに管理情報が含まれるなどの理由によって、実際にディスクに記録される時間がダビングするタイトルの合計時間よ...
20ページ本機で使えるメディアについて・つづきディスクについて■ ブルーレイディスク /DVD/CD 全般次のような場合は、正常に録画・再生できません。• 記録状態が悪い、ディスクの特性、傷、汚れ、本機の録画 / 再生用レンズの汚れ、結露などがあるとき。• 本機で録画したディスクを、パソコン、カーナビゲーション、カーオーディオ、ゲーム機などで再生するとき。• パソコンなどで作成されたディスクを本機で再生するとき。このようなディスクを本機に入れて、ディスクが取り出せなくなった場合は、「おかしいな?と思ったときの調べかた」 p.87 をご覧になり、対処してください。• PAL 方式など、NTSC 方式以外で記録された DVD ディスク。• 無許諾(海賊版など)のディスク。• クローズド キャプション・(Closed Caption)の録画 再生。・ディスクの持ちかた• ディスクの端または中央を持ち、記録 ・ 再生面(光っている面)には手を触れないでください。■ BD-RE/BD-R• 他の機器で録画してファイナライズ(クローズ)していない BD-R は、本機で正常に再生できなかったり、ディスクの録画内容が失われた...
26ページ録画の前に・つづき同時操作について■ 再生中に、予約録画を実行できるかどうか予約録画しているメディアの種類再生しているメディアの種類HDDUSB HDDHDDBDAVUSB HDD再生も予約録画もできます。再生も予約録画もできます。再生も予約録画もできます。予約録画が始まる2分前に再生が停止します。再生も予約録画もできます。予約録画できません。DISC (JPEG)予約録画が始まる2分前に再生が停止します。予約録画できません。USB (JPEG)予約録画が始まる2分前に再生が停止します。予約録画が始まる2分前に再生が停止します。BDAVBD-Video DVD-VR DVD-VideoRAMAVCRECTM 音楽用CDDVD (AVCHD)■ 番組の録画中にできる操作再生するメディアの種類録画しているメディアの種類USB HDDHDD再生できます。HDD(追っかけ再生も可能)再生できます。BDAVDVD-VRRAM音楽用CDBD-VideoDVD-VideoAVCRECTMDVD (AVCHD)再生できます。BDAV再生できます。(追っかけ再生も可能)再生できます。JPEG再生できます。再生できます...
66ページダビングの前に・つづきダビング制限についてブルーレイディスク※1HDDHDD↓↓↓↓HDDHDDUSB HDDBD-REUSB HDDダビング制限制限なしに録画可能1回だけ録画可能ダビング10・・・9回目までダビング10・・・10回目BD-R◎/○(選択可能)◎◎/○(選択可能)◎○○○○◎/○(選択可能)◎/○(選択可能)◎○○○◎ 「コピー」になる:○ 「ムーブ(移動)」になる:× できない:※1ファイナライズ済みのディスクからはダビングできません。■「制限なしに録画可能」番組についてダビングする場合は「コピー」となり、ダビング後も元のタイトルはそのまま残ります。デジタル放送の場合は、一部の番組を除き、ほとんどの番組が 回だけ録画可能」「1番組または「ダビング 10」番組となります。■ デジタル放送の「1 回だけ録画可能」番組についてダビングする場合は「ムーブ(移動)」となり、ダビング後に元のタイトルが削除されます。■ デジタル放送の「ダビング 10(コピー 9 回+ムーブ 1 回)」番組についてダビングする場合、9 回目までは「コピー」となり、ダビング後も HDD の元のタイトルはそのまま残り...
70ページダビングについての補足説明ダビング全般デジタルビデオカメラで記録されたハイビジョン画質の動画のダビング• デジタルビデオカメラの撮影状態によって、同じ日に撮影された場面 ( シーン)でも別々のタイトルになることがあります。くわしくは、デジタルビデオカメラの取扱説明書をご覧ください。ダビングするときのチャプターマーク• ダビングするときは、チャプターマークもいっしょにダビングされます。• ダビング先のチャプターマークは、多少ずれる場合があります。実行中のダビングを中止したり、ダビング中に停電したときは• 再生側 … 内容がそのまま残ります。• 記録側 … 複数タイトルをダビングする場合、ダビング実行中のタイトルは記録されませんが、既にダビングが完••了しているタイトルは残ります。BD-R の場合、ダビング実行中に停電すると、そのディスクが使用できなくなることがあります。USB 機器から映像取り込み(ダビング)中に、USB 機器に異常が発生しました。USB 機器を取り外してください。“”というメッセージが表示されたときは、本機の操作ができなくなります。その場合は、USB ケーブルの接続をはずしてください...
93ページ■ 消去・編集・ダビング(p.54 、70こんなときは(症状)もご覧ください)ここをお調べください(原因と対応のしかた)参照ページタイトルの編集・削除ができ • タイトルやメディアが保護されている場合は、消去や編集はできません。ない。→ タイトルやディスクの保護設定を解除してください。ディスクの編集ができない。 • ファイナライズ済みのディスクの消去や編集はできません。チャプターマークの編集ができない。54、58、6263チャプターマークが追加で • チャプターマーク数がいっぱいになっていませんか。きない。→ 不要なチャプターマークを削除してください。タイトルを削除しても、ディ •スクの残量が増えない。57、81BD-R は、タイトルを消去してもディスクの残量は増えません。59削除・分割したタイトルを • 削除・分割された内容は、元に戻すことはできません。録画内容をよく確認 59、60、61元に戻せない。してから、削除・分割してください。初期化した内容を元に戻せ • 初期化して消去された内容は、元に戻すことはできません。録画内容をよくない。確認してから、初期化してください。64ダビングできない。• ...

この製品について質問する