DBR-C100
x
Gizport
 
"DBR-C100"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得どう考えても故障でしょう。ここで聞いて解決する問題ではありません。
4428日前view110
全般
 
質問者が納得いろいろおかしなところがありますね。 過電圧なんて通常ありえない話。その原因とどれくらいの過電圧という事か? 外で発電機を使ったとか近所に雷が落ちたという事か? 壊れたのは家のレコーダーだけであるのか? 「ヒューズ及びコンデンサー辺りが、駄目になってるかな」 思うだけでは?確実にそれが壊れてるというのではなく 思うだけですか? まぜ、思うのか?中にヒューズは無いし、過電圧であれば、コンデンサーだけで済まない。 まず、壊れてのが確実であれば 方法も何も 修理に出すしかないのでは?どこが壊れてるかもわからな...
4473日前view99
全般
 
質問者が納得dvdには再生のみで書き込み機能が無いので方法はありません。 ----------------------------------------- DBR-C100にはdvdの録画機能はありません。 再生のみです。 光学ドライブで録画できるのはbdのみです。
4316日前view65
全般
 
質問者が納得1、東芝のレコーダーならテレビ側の番組表でレコーダーの予約ができます。 C100はフナイが製造して東芝のブランドを付けて売ってる製品で、動作が遅い、CMカットが綺麗にできない、ブルーレイドライブがフナイ製で信頼性が高くないことが短所です。 値段が安いのでそういう欠点はたいしたことないと考える人もいれば、使いにくいと考える人もいます。 C100の前のモデルのD-BZ510(2番組録画)は書き込みが多いけど、評価はいろいろです。 http://review.kakaku.com/review/K00002413...
4548日前view26
全般
 
質問者が納得工場出荷時は芝のTVが操作出来る設定になっているはずです。 TVが芝でダメなら、リモコンコードが違うのかもしれません。 (ソニー機の設定では芝は2種類あります)リモコンコードを 別のに設定してみてください。(取説見てください) 芝以外の日本の主要メーカーでも、メーカーコード込みで設定 すれば使えます。
3623日前view96

この製品について質問する