SD-310J
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"購入"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得もしかしてDVD-RWじゃない?結構ピックアップの能力がいるので、「再生出来る」と謳っているプレーヤーなら、メーカーに出して調整して貰った方が良いです。---相性は当然あります。TDKといっても今はTDK自社製では無いと思いますし。読めるディスクと読めないディスクがある以上、再生機のピックアップの問題でしょうから、ディスクを添えて調整して貰うべきかと思います。
5378日前view128
全般
 
質問者が納得SD-310Jは、映像・音声接続コードも付属していますのでテレビにAV入力があれば他に接続コードは不要です。ただ、テレビにD端子入力があればD端子ケーブルを購入すれば、若干映像は良くなると思います。D端子ケーブルhttp://item.rakuten.co.jp/hanwha/10000122/音声用プラグつきD端子ケーブルhttp://item.rakuten.co.jp/planex/g4941250163861/
5100日前view85
全般
 
質問者が納得リンク機能は機器をHDMIコードでつないで初めてできる機能です。SD-310JにはHDMI端子がありませんので、リンク機能は使えません。あとPCのことですが、お持ちのダイナブックにDVDかBDのドライブが搭載されているのであれば、問題なくDVDを視聴することができます。
5019日前view86
  1. 1

この製品について質問する