ログイン
質問する
SD-P96DT
x
SD-P96DT 録画の解決方法
SD-P96DTの使い方、故障・トラブル対処法 »
Q&A
取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)
"録画"
3
件の検索結果
"録画"
一致するキーワードは見つかりませんでした。
全般
TOSHIBA 9V型REGZA SD-P96DTのポータブルDVD...
質問者が納得
そのポータブルDVDプレーヤは、ワンセグ放送を見ることができても、SDにワンセグ
録画
したものは再生できる機能をもっていませんので、ワンセグ
録画
したSDカードをいれても再生することはできません。SDカードにワンセグ
録画
したものは著作権保護機能がありますので、ほかのフォーマットにできたら、コピーができてしまうわけでそのようなことができないようになっています。
4949日前
view
85
全般
フルセグ対応ポータブルDVDプレーヤー東芝SD-P96DTにDVDレ...
質問者が納得
付属のミニピンAVケーブルは、片方が赤白黄のケーブルですので、それをレコーダに挿せば
録画
はできます。ただし、そのミニピンへ出力する設定を行うと、本体では見ることができません(つまに
録画
中の内容は見れない)ので注意して下さい。また、外部入力がないのでレコーダで
録画
したものを本器で見ることはできません。レコーダ側でDVDへダビングしてそのDVDを見ることになります。
4811日前
view
70
全般
家電に詳しくないので教えて下さい TOSHIBAのレグザポータブルプ...
質問者が納得
1.受信できれば見れるし、受信できなければ見れないとしか、言いようがない。ただ、外部アンテナ端子があるので、家の中で受信できない場合でも、部屋内のアンテナ端子などからの信号で見る事が可能。2.SDメモリカードもしくはSDHCメモリカードに記録したもので、形式が、MP3/WMA/JPEG/DivX® であれば、おそらく可能。3.できない。
5118日前
view
82
1
この製品について質問する
ログイン