SD-V700
x
Gizport

SD-V700 DVDビデオプレーヤーの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"DVDビデオプレーヤー"5 件の検索結果
はじめに設置・準備ビデオを楽しむDVDを楽しむそ の 他4~18~35~62~93~取扱説明書型名SD-V700東芝VTR一体型DVDビデオプレーヤー
2もくじ●このたびは東芝VTR一体型DVDビデオプレーヤーをお買い上げいただきまして、まことにありがとうございました。●本機を正しく使っていただくために、お使いになる前に「取扱説明書」をよくお読みください。●お読みになったあとはいつも手元においてご使用ください。●保証書を必ずお受け取りください。●製造番号は品質管理上重要なものです。お買い上げの際には、製造番号と保証書の番号が一致しているかご確認ください。はじめに設置・準備もくじ............................................................ ... 2はじめに........................................................... .4安全上のご注意 .................................................. 5使用上のお願い .................................................. 9ディスクについて・お知らせ..................................
4はじめに●本機は 規格のビデオです。 マーク・マークの付いたテープ以外は使用できません。●本機にはS-VHS簡易再生機能が付いています。S-VHSビデオで録画されたテープを再生することができますが、S-VHS本来の高解像度、高画質は得られません。「5倍」モードについて■テープに表示されている時間の「5倍」の録画ができます。例えば、120分(2時間)テープに約10時間の録画ができます。●本機で「5倍」モードで録画したテープは、他のビデオでは再生できません。「5倍」モードでは、互換性がありません。●他のビデオでの再生や保存を目的とする場合は、「標準」モードで録画してください。本取扱説明書の内容についてこの取扱説明書は、本機の基本的な操作のしかたを説明しています。DVDビデオディスク、ビデオCDは、ディスク制作者側の意図により再生状態が決められていることがあります。本機はディスク制作者が意図した内容にしたがって再生を行うため、操作したとおりに動作しないことがあります。再生するディスクに付属の説明書もご覧ください。ボタン操作中にテレビ画面に「」が表示されることがあります。「」が表示されたときは、本機もしくはディスク...
DVDを楽しむ79音楽CD・MP3/WMA/JPEG CDを再生する音楽CDやMP3/WMA/JPEGファイルが記録されたCDを再生することができます。● ● ● お知らせ ● ● ●●CD-DAファイル(音楽CDのデータ形式)とMP3/WMA/JPEGファイルが混在するCDの場合は、CD-DAファイルだけが再生されます。●CDのファイル構成によっては、ファイルを読み取るのに約1分かあるいはそれ以上かかる場合があります。●ディスクによっては再生できないものがあります。●CD-DAやMP3/WMA/JPEGファイルが入っていないCD-R/RWは再生できません。●インターネットからMP3ファイルや音楽をダウンロードするためには、許諾が必要となりますのでご注意ください。その他の音声設定/音楽CD・MP3/WMA/JPEG CDを再生するMP3/WMA/JPEG CDについてこのDVDビデオプレーヤーに適合したMP3/WMA/JPEG対応ディスクは以下のものに限られています。使用する前にお確かめください。ディスクの種類:CD-ROM、CD-R(650MB/74Min.のみ) (CD-RWディスクはおすすめできません。...
保証とアフターサービス必ずお読みください。補修用性能部品について●当社は、VTR一体型DVDビデオプレーヤーの補修用性能部品を製造打ち切り後、最低8年保有しています。●補修用性能部品とは、その商品の機能を維持するために必要な部品です。●修理のために取り外した部品は、特段のお申し出がない場合は弊社にて引き取らせていただきます。●修理の際、弊社の品質基準に適合した再利用部品を使用することがあります。保証書(別添)●保証書は、必ず「お買い上げ日・販売店名」などの記入をお確かめのうえ、販売店から受け取っていただき内容をよくお読みの後、たいせつに保管してください。保 証 期 間お買い上げの日から1年間です。ただし、ビデオヘッド・各種ベルト類は消耗品ですから業務用にご使用の場合、あるいは特殊使用の場合は、保証期間内でも「有料修理」とさせていただきます。修理を依頼されるときは~出張修理93、94ページにしたがって調べていただき、なお異常のあるときは、使用を中止し、必ず電源プラグを抜いてから、お買い上げの販売店にご連絡ください。なお、VTR一体型DVDビデオプレーヤーの故障もしくは不具合により発生した付随的損害(録画内容など...
  1. 1

この製品について質問する