TW-150VC
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"脱水時"30 - 40 件目を表示
8 9ご使用の前に表示部洗い・すすぎ・脱水・乾燥/一時停止  スタート/一時停止電 源/一時停止 ワンプッシュオープンボタンドア(扉)開/一時停止  ダイヤル洗 濯 乾 燥 洗 乾●選んだ行程のボタンが点灯します。●●        ボタンの点滅は運転中の行程を表し、点灯は残りの行程を表します。●運転を始めるときに押します。●洗濯物を追加するときなど、運転を 一時停止するときに押します。表示部●運転中衣類の量を検知しているときに表示します。●運転終了時刻を予約したとき予約時刻を表示します。ドラム内の温度が高いとき。強制的にドアロックされているとき。ドアロック表示●点灯しているときドアはロックされ、開きません。●消灯しているときドアを開くことができます。※給水や乾燥を始めると運転終了までの残り時間(目安)を表示します。「残り時間」表示が点滅の場合は、残り時間の目安を見直しています。2時間50分を表示しています。※1.2杯を表しています。スタートを押すと約15秒...
洗剤量表示を目安に洗剤を洗剤投入ケースに入れる(洗剤量が表示されてから約1分後に給水が始まります。)●給水が始まると運転終了までの残り時間(目安)を表示します。●洗剤投入ケースはしっかり閉めてください。*110 11ご使用の前に■ ソフトキープについてドアを開ければ、約5分後に電源が切れ、終了します。乾燥終了後、衣類のシワ付きを少なくするために5分休止/30秒間運転(ドラムが回転)を繰り返します。乾燥は終わっていますので、早めに衣類を取り出してください。ソフトキープは右の絵のような運転を約4時間行ないます。終了すると終了ブザー(ピーピー⋯6回)が鳴り、約15秒後に電源が切れます。乾燥終了ソフトキープ終了ソフトキ プ約4時間5分30秒5分30秒⋮くり返し5分休止30秒運転30秒運転5分休止洗濯乾燥機の動き洗濯乾燥機は以下のような動きで洗濯・乾燥しています。ここでは「標準」コースの動きを例にとって説明しています。たたき洗いためすすぎ1回目のすすぎ2回目のすすぎ (最終すすぎ)衣類を傷めずに洗う「たたき洗い」で洗います。洗濯液を循環させ洗濯機に比べ少ない水量で洗います。泡センサーで泡の出過ぎ...
25おまかせ洗濯乾燥24おまかせ洗濯乾燥(つづき)*キャップのつばの上まで入れないでください。すぐに流れ出してしまいます。■毛布の入れかた■液体洗剤の使用量と入れかたゴミや糸くずを取り除き、下図のように折る①短い方を2つ折りにする ②同じ方向に2つ折りにするびょうぶ折りにしながら入れるびょうぶ折りねじったり、丸めたり、無理に押し込んで入れないでください。乾燥時のシワや、乾きムラの原因になります。また、毛布洗いネットには入れないでください。毛布が片寄って振動が大きくなり脱水できなくなることがあります。洗濯時に柔軟仕上剤(水1Lに対し0.22ml使用のもの)約18mlを使用してください。■風合いよく仕上げるには毛布を洗って乾燥したいとき毛布コース表示のある化繊100%のマイヤー、タフト、織毛布。質 量:4.0kg以下大きさ:シングルサイズ(140cm×200cm以下)手 洗 イ3040洗濯乾燥できる毛布●純毛の毛布●電気毛布●ロングパイル(毛足10mm以上)の毛布。(洗濯乾燥すると、毛倒れする恐れがあります。)洗濯乾燥してはいけない毛布12乾燥運転するときも必ず水栓を開けてください。水を使って冷却・除湿してい...
23おまかせ洗濯乾燥22おまかせ洗濯乾燥衣類の量や乾き具合を自動的にチェックしながら、洗いから乾燥まで最適に自動運転します。●衣類により洗濯・乾燥できないものがあります。●自動運転のときは洗い時間、すすぎ回数、脱水時間の表示はしません。●のコースを使用すると記憶され、次回からは電源を入れると現在時刻、 ランプ、「標準」、のボタンが点灯します。普段の衣類を洗って乾燥したいとき標準コース洗いから乾燥まで自動で運転します。P15電源を入れる●現在時刻、 あるいは     のランプ、「標準」、のボタンと乾燥設定が可能な内容が点灯します。洗濯物を入れ、ドアを閉める必要に応じて を押し、ランプを点灯させる123ふろ水を利用するとき運転終了時刻を予約するとき運転終了ブザーで終了をお知らせ●乾燥後はソフトキープ運転をします。●水栓を閉じ、糸くずフィルターを掃除してください。を押す●運転内容に合わせて のボタンが点滅/点灯します。(点滅:運転中の行程  点灯:残りの行程)5洗剤量表示を目安に洗剤などを洗剤投入ケースに入れる●洗剤量が表示されてから約1分後に給水が始まります。●給水が始まると、残り時間の目安を表示します。●洗剤投...
37知 ていると便利36(つづく)自分流の洗濯・乾燥がしたいとき各コースで洗い~脱水、脱水のみなどの設定や洗い時間、すすぎ回数、脱水時間、乾燥仕上がりなどを変更設定できます。「洗い」「すすぎ」「脱水」行程の設定はできません。こんなときは洗いのみ選択する 選択する洗い終了後排水を行います。すすぎのみすすぎ前に排水・脱水を行い、すすぎ終了後排水を行います。脱水のみ脱水の前に排水します。洗いからすすぎすすぎ終了後排水を行います。洗いと脱水分け洗いをするとき。すすぎと脱水すすぎ前に排水・脱水を行います。洗いから脱水洗濯運転内容を変更するとき。脱水から乾燥脱水の前に排水します。洗いと脱水・乾燥すすぎから乾燥すすぎ前に排水・脱水を行います。洗いから乾燥洗濯乾燥運転内容を変更するとき。乾燥のみ乾燥運転内容を変更するとき。「乾燥」行程の設定はできません。●●●●●●●●●●「脱水」および「乾燥」を含まない設定、脱水時間の設定はできません。ヒーターで加熱しながら脱水を行うため脱水時間が長くなります。●設定した内容に合わせて、 のボタン と...
●衣類により洗濯できないものがあります。●自動運転のときは洗い時間、すすぎ回数、脱水時間の表示はしません。●のコースを使用すると記憶され、次回からは電源を入れると現在時刻、 ランプ、「標準」、のボタンが点灯します。27おまかせ運転26タオルなどを風合いよく仕上げたいとき柔らか仕上コース最終脱水時に約4分間ほぐしと送風運転を行い、洗濯後のタオルなどが風合いよく仕上がるように洗濯します。少量の衣類を洗いたいとき少量コースバスタオルやジーンズの分け洗い、シーツ1枚やタオルケット1枚の洗濯など、少量の衣類の洗いから脱水までを最適に自動運転します。最終脱水時に約4分間ほぐしと送風運転を行い、風合いよく仕上がるように洗濯します。「標準」コースに比べ、運転時間が長くなります。汚れの多い衣類をしっかり洗いたいとき念入りコース厚手の衣類、バスタオルなどをしっかり洗濯します。軽い汚れの化繊の衣類を短時間で洗いたいときスピーディコース汚れの少ない衣類(化繊および化繊混紡)を「標準」コースより短い時間で洗います。■洗濯できる量:6.0kg以下■洗濯できる量:9.0kg以下■洗濯できる量:2.0kg以下■洗濯できる量:9.0kg以下お...
お手入れ・据え付けアフタ サ ビス65 64こんなときは故障ではありません残り時間に対して所要時間が長いスタートすると排水する洗濯途中で給水する洗濯途中で排水する同じ重さの洗濯物でも洗剤量表示が違うふろ水利用を選んだのに水道水が給水される泡立ちがひどい理  由 状  態■運転動作P11乾燥終了後シワ防止のため、ソフトキープ運転を行います。ドアを開けて衣類を取り出してください。●洗剤の入れすぎなどで泡立ちがひどいと、よくすすげなかったり、運転できなくなる恐れがあります。必ず洗剤は適量を入れてください。●ふろ水給水の前にふろ水ポンプへの呼び水と水道栓の開け忘れを確認するため、水道水を、約15秒~45秒給水します。●泡が多量に発生すると、泡センサーで検知し、排水され給水します。●洗濯中に水位が下がると、水が給水されます。●ドラム(洗濯・脱水槽)内に水が残っている場合は排水してから運転を始める場合があります。●洗剤量の表示は目安です。洗濯物の種類、湿った衣類などの混在及びドラム(洗濯・脱水槽)内での洗濯物の状態や動き方によって洗剤量の表示は変わります。●乾燥時...
P12*キャップの上までは入れないでください。すぐに流れ出してしまいます。33おまかせ洗濯32P12ドライコースセーター、ブラウス、ランジェリーなどデリケートな衣類を洗うコースです。ドライクリーニングではありません。①風合いよく仕上げるために柔軟仕上剤を使用する。②脱水時間は1分に設定する。③必ず日陰で干す。*天日干しにすると黄ばんだり、変色することがあります。*シワが気になる場合は、半乾き状態で裏から中温のドライアイロンを軽くかけてください。■のウォッシャブルシルクを洗うポイント手 洗 イ30●衣類は裏返しにします。●衣類は、ドラム(洗濯・脱水槽)に入る大きさにたたみ、平らになるように重ねて置きます。セーター1枚のときは、脱水時に振動が大きくなり脱水ができなくなることがあるので、バスタオル1枚を入れてください。●数枚の場合は厚みが均一になるように入れます。洗濯できる量:1.5kg以下洗濯量の目安:セーター(1枚)約400gブラウス(1枚)約200gランジェリー(1枚)約100g■衣類の入れかた■洗濯できる量5 3 1 4■液体中性洗剤の使用量と入れかた使用量の目安:約36ml(水30Lに対し40ml使用の...
おまかせ洗濯28(つづく)おまかせ洗濯(つづき)■毛布の入れかたゴミや糸くずを取り除き、下図のように折る●シングルサイズの場合●ダブルサイズの場合①短い方を2つ折りにする①短い方を2つ折りにする②同じ方向に2つ折りにする②同じ方向に3つ折りにするびょうぶ折りにしながら入れるびょうぶ折りねじったり、丸めたり、無理に押し込んで入れないでください。また、毛布洗いネットには入れないでください。毛布が片寄って振動が大きくなり脱水できなくなることがあります。毛布を洗いたいとき毛布コース表示のある化繊100%のマイヤー、タフト、織毛布。質 量:4.7kg以下大きさ:1)ダブルサイズ(180cm×230cm以下)2)シングルサイズ2枚(140 cm ×200cm以下、質量各2.0kg以下)手 洗 イ3040洗濯できる毛布●純毛の毛布●電気毛布●ロングパイル(毛足10mm以上)の毛布。(洗濯すると、毛倒れする恐れがあります。)洗濯してはいけない毛布12●毛布は他の洗濯物と一緒に洗濯しないでください。●小さいサイズ(100cm×140cm以下)の毛布は他のシングルサイズの毛布と一緒に洗濯してください。1枚で洗濯すると脱水時に...
43知 ていると便利42ふろの残り湯を使う洗濯ホースを巻いて使用しないでください高い壁を超えるときは、ホースをたるませないでくださいふろ水用給水ホースを傷めないように注意してくださいホースに穴があくとふろ水を吸い上げることができませんホースにたるみがあると、ホースの抵抗が増え、給水できない場合があります。●コンクリート角やとがった金属物(サッシ窓や浴室ドア)でこすらないでください。●浴室入口のドアではさみ込まないでください。●ホースを無理に引っ張ったり、ふまないでください。ホースがつぶれることがあります。※ホースを傷める恐れがある場合には、別売の「保護スリーブ」をご利用ください。たるませないこすらないふろ水を正しく給水するためにP67●ふろ水の水温は40℃以下で使用してください。お願い(つづく)シールをはがし、ふろ水用給水継手を本体側のふろ水給水口に確実に差し込む1243ふろ水用給水ホースの準備●上に引っ張っても抜けないことを確認してください。ふろ水用給水ホースを伸ばし長さを調節する●給水中は水の重さによりホースが垂れ下がるため、長めに伸ばしてください。付属のホースで短い場合は別売の「ふろ水用給水ホース(...

この製品について質問する