16 17ご使用の前に*ふろ水利用するときは「ふろの残り湯を使う洗濯」の手順に従い、ふろ水用給水ホースを準備してください。洗濯・乾燥の前に本体の準備給水ホースをつなぎ水栓を開く3アースと電源プラグを取り付ける2お願い●後始末を忘れずにしてください。万一の水漏れや火災を防ぐためです。●運転終了後は、必ず水栓を閉じてください。●水をためたまま長時間放置しないでください。洗濯量について■洗濯量は ( )は TW-170SVD の場合JIS で規定された布を洗濯したときの洗濯量です。洗濯物の種類・大きさ・厚さなどにより洗濯できる量が変わります。洗濯物の動きが悪い場合は洗濯物の入れすぎです。■洗濯量の目安 ( )は TW-170SVD の場合衣類のおよその洗濯量を覚えて、入れすぎないようにしてください。洗濯物によって洗濯できる量が異なります。洗濯乾燥または乾燥のみの場合[例]●シーツは 4 枚[約 2.0kg]以下●バスタオルは 7 枚[約 2.1kg]以下洗濯のみの場合[例]●シーツは 9 枚[約 4.5kg]以下(8 枚[約 4.0kg]以下)●レースのカーテンは 6 枚[約 4.0kg]以下●バスタオルは 14 ...