RD-E302
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"TS"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得一世代前のRD-E301という機種で地デジチューナーを外付けしてW録しています。 外付けのチューナーを使えばW録にはなりますが、 外付けチューナーに視聴予約機能がないとチャンネルを変えていくつも予約録画と言う使い方はできません。 私はユニデンのDTH11と言う機種を使っています。 この機種は視聴予約機能がありますので、 予約さえちゃんとやれば別チャンネルの予約録画を次々とこなすことができます。 それと、予約の際は通常の番組表で予約を進めて、 予約の詳細設定の画面に行ったらチャンネルを外部入力にしてやると...
5176日前view83
全般
 
質問者が納得DVDは DVD-R ですか?・・・であれば、記録した物は消去出来ませんよ!!再生できなくしただけです。 当然、容量は使い残した残容量だけです。DVD-Rは やり直しは出来ません。 DVD-RWで有れば、フォーマット するか、全消去してください。購入時に戻ります。
5757日前view52
全般
 
質問者が納得>一番画質良く録画するにはどのように録画すればいいでしょうか? 取説操作編の、録画可能時間一覧表を見てください。 画質レートの最高値は、MN9.2です。 なので、 音質レートを〔D/M1〕または〔D/M2〕、(D/M2のほうが高音質) 画質レートをMN9.2に設定すればいいです。 ただし、最高画質を指定しているので、1層DVDに1時間しか入りません。 「高レート節約」(取説59ページ)の設定にしておくと、多少記録時間が延びると思います。 2時間の番組を最高画質でダビングするには、 2枚に分けてダ...
5871日前view25
全般
 
質問者が納得>ほかのメーカーのプレーヤーで見るのはやはり無理なんでしょうか? これは、再生するプレーヤーの機能に依存します。 CPRM・VRモードに対応していれば再生できます。 あなたがする事は・・・ CPRM対応のDVD-RWをVRモードでフォーマットし、ファイナライズすることです。 DVD-RのVRは対応が遅かったため、DVD-RWの方が無難です。
6019日前view20
  1. 1

この製品について質問する