RD-G503
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"すべて"70 - 80 件目を表示
準備をしましょう!11ページ準備をしまし う導入編お使いのテレビで以下の操作ができるようになります ■電源: テレビの電源の入/切入力切換: ビデオ入力の切換チャンネル: テレビのチャンネルの切換音量: テレビの音量調節さらにこんなこともできます ●左ページの表で「メーカー番号」の後ろに「*」の付いているメーカーのテレビをお使いの場合は、を押しながら以下の各ボタンを押すと、放送の種類を切り換えることができます。: 地上アナログ放送: 地上デジタル放送: BS デジタル放送: 110 度 CS デジタル放送ご注意電池の交換などをしたときは、再度メーカーコードを設定してください電池の交換など、電池が取り外ずされると、メーカー番号は出荷時設定番号(00)に戻ります。 • その際は、テレビのメーカー番号を設定し直してください。対応メーカーでも、テレビによっては本機のリモコンで操作できない場合や、一部操作でき • ないボタンがあります。リモコンの使用範囲についてリモコンは、本体のリモコン受光部に向けて使用してください。約 30°約 30°約 30°約7m以内約 30°リモコン受光部※リモコン受光部に強い光が当たってい...
準備をしましょう!13ページアンテナ・テレビ・ネ トワ クとつなぐ︵基本の接続︶導入編接続のながれ お使いの環境に合わせて、□の中に「 」を付けておくと、あとで確認するときに便利です。本機では地上アナログ放送をご覧になることはできません。接続するテレビがアナログ放送に対応している場合は、以降の説明を参考に、テレビと接続してください。1 アンテナをつなぐ  お使いのアンテナに合わせて選んでください。お住まい独自でアンテナを設置しているマンションなど集合住宅の共聴アンテナを利用しているCATVCATV のホームターミナル/セットトップボックス2 テレビにつなぐ お使いのテレビに合わせて選んでください。➡17、18 ページ3~ 5 は、用途とお好みに応じて行なってください3 電話回線につなぐ4 ブロードバンド常時接続環境につなぐクイズ番組への参加や通販番組での商品購入など ※本機のネットワーク機能(  20 ページ)を使いたい方は、接続してください。➡5 オーディオシステムなどの外部機器とつなぐ接続は完了です。「はじめての設定」をする前に(➡22 ページ)へすすみますBS・110 度 CS デジタル放送の双方向放送...
導入編﹁はじめての設定﹂をする︵基本の設定︶23ページメモとばした設定項目をあとから設定したいとき「はじめての設定」で行なう項目は、すべて後からでも設定することができます。詳しくは、 ➡「詳しい設定をする(応用の設定)」(43ページ)をご覧ください。また、「はじめての設定」もやり直すことができます。➡『「はじめての設定」を表示する・やり直すには』(44ページ)「はじめての設定」の操作のしかた「はじめての設定」のガイド表示とリモコンのボタンはじめての設定  テレビ画面形状の選択決定決定戻る 選択戻る接続するテレビの画面形状を選択してください。上記以外の設定にする場合は、設定メニューの「操作・表示設定」で変更してください。標準サイズのテレビ(4:3)のとき選択してください。ワイド番組の場合、上下に帯をつけて元映像と同じ縦横比で表示します。ワイドテレビ(16:9)のとき選択してください。標準サイズの番組の場合、左右に帯をつけて元映像と同じ縦横比で表示します。4:3LB16:9シュリンク設定する項目名が表示されます。設定する項目に関してのメッセージや選ぶ内容が表示されます。使えるリモコンボタンのガイドが表示されます。...
70ページお知らせHDDからの配信は同時に2本まで、DVDからの配信は1本(MPEG2–PS形式のタイトルの場合)となります。また、HDDとDVDからの同時配• 信はできません。DVDメディアからの配信は、コピー禁止でないMPEG2–PS形式のタイトルのみとなります。• コピー制限のあるタイトルは配信できません • 。編集したタイトルやプレイリストは、接続したデジタルメディアプレーヤーによっては再生できない場合や、映像・音声に乱れが生じる場合があります。 • 約9時間を超えるMPEG2-PS(VRフォーマット)のプレイリストは配信できません。• お客様のネットワーク環境やその状況、あるいは本機の内部動作状況によって、接続した機器で、再生中に映像・音声が乱れる、あるいは再生で • きない場合があります。DLNA 対応機器にタイトルを配信する本機では、内蔵 HDD や DVD(VR フォーマット)に録画したタイトル(映像コンテンツ)を、ネットワークに接続した DLNA*1対応機器(デジタルメディアプレーヤー)に配信して、視聴することができます。準備 ≫本機と DLNA 対応機器を接続しておきます。(• ➡21 ...
ご注意と参考資料77ページ日本国内用です• 本機を使用できるのは日本国内だけです。外国では電源電圧が異なりますので使えません。 This recorder is designed for use in Japan only and cannot be used in any other countries.アンテナについて• 画像や音声はアンテナの電波受信状況によって大きく左右されます。• 本機を接続した場合、電波の弱い地域では、受信状態が悪くなることがあります。この場合は購入店にご相談されるか、市販のアンテナブースターをご購入ください。アンテナブースターをご使用になる場合は、アンテナブースターの説明書をご覧ください。• 設置場所や電波障害の影響がある場合には改善されません。• 接続ケーブルやコネクターの接触不良が無いように十分確認してください。音量について• 市販の DVD ビデオディスクの中には、音量が音楽 CD などの他のソフトよりも小さく感じられる場合があります。 これらのディスクの再生のためにテレビやアンプ側の音量を上げたときには、再生が終わったあとに必ず音量を下げてください。たいせつな録画・録音...
20ページ基本の接続(アンテナ・テレビ・ネットワークとつなぐ) ・つづきブロードバンド常時接続環境につなぐ(ネットワーク接続)本機をネットワーク(ブロードバンド常時接続環境)に接続することで、iNETによる番組表情報取得や、パソコンや携帯電話のメール機能を使って番組の録画予約を行なうなど、便利な機能※を使うことができます。「ブロードバンド常時接続環境がない」場合でも、制限付きで利用できます。下の表をご覧ください。 ※ ネットワーク機能と設定について本機のネットワークを利用した主な機能には、以下のものがあります。用途やお客様のネットワーク環境によって、接続や設定方法が異なります。以下の表で確認してから接続や設定をしてください。ネットワーク機能が働かないときには、設定をもう一度確認してください。ネットワーク機能ネットワーク環境(ブロードバンド常時接続環境)必要な設定あり なしネット de ダビング( ➡操作編 151 ページ)ネット de ダビング対応機器と LAN で接続し、ネットワーク間ダビングが行なえます。○○※アドレス / プロキシ設定• ( ➡64 ページ~)イーサネット設定 • (➡63 ページ~...
68ページメール録画予約機能の設定 ■ (つづき)メール通知機能使用しない メール録画予約が完了したときにメールで通知しません。指定アドレスへ通知メール録画予約が完了したときにメール通知用の指定アドレスへ通知します。送信元アドレスへ通知メール録画予約が完了したときに送信元アドレスへ通知します。指定アドレスと送信元アドレスへ通知 メール録画予約が完了したときにメール通知用の指定アドレスと送信元アドレスへ通知します。失敗しそうな予約の通知通知しない メール通知はしません。通知する 失敗しそうな予約がある場合、メールでお知らせします。(例)・番組の途中で録画が中断したとき  ・番組追っかけに失敗したとき  ・優先度の関係で録画が失敗したときこのメールは目安であり、実際に失敗する予約すべてを通知するものではありません。予約にはご注意ください。おまかせ自動予約の通知通知しない メール通知はしません。通知する 「おまかせ自動録画」で録画予約をした場合に、メールでお知らせします。SMTP サーバアドレス 例:XXX.XXX.ne.jp SMTP サーバーのアドレスを設定します。半角英数字 63 文字以内で入力します。メー...
22ページ付属の B-CAS カードを本体にセットするB-CASカードはデジタル放送受信契約のための受信者 ID カードです。デジタル放送、放送局からのお知らせの受信などに必要です。常に本体に入れた状態でお使いください。B-CAS前扉を開き、B-CAS カードを挿入口に差し込む「B-CAS」と書かれている側を上にしてください。メモ本機の電源が「切」のとき本機は「切」の状態でも、リモコンからの操作(例:電源投入 ) を受け付けます。また、「切」の状態でも、必要な処理を内部で自動的に行なっている場合もあります。電源を入れる必ずすべての接続が終わったあとに、接続してください。本体背面最後に差し込みますAC100Vコンセント電源プラグ電源コード・コンセントを差し込むと、表示窓に「お待ちください」が表示されます。しばらくお待ちください。・本機は番組表の情報などを通電状態(電源「入」/「切(待機)」)時に取得します。 長期に渡って使用しないときなどを除いて、常時通電状態でお使いください。ご注意電源を入れるビデオ 1テレビで⋯電源を入れて、本機をつないだ入力(例:ビデオ 1)に切り換えてください。入力の表示は、テレビやつ...
導入編﹁はじめての設定﹂をする︵基本の設定︶25ページ① 基本設定はじめての設定開始はじめての設定を行ないます。画面の表示にしたがって、設定をしてください。開始するには、リモコンの決定ボタンを押します。はじめての設定を途中で中止したいときは、リモコンの終了キーを押してください。( 途中で終了すると、設定した内容が保存されない場合があります )1メッセージを確認したあと、 を押す今回設定したい放送メディアを選択してください。複数の放送メディアを選択できます。次に進む何も選択しなかったときは、基本的な設定のみ行ないます。選択しなかった放送メディアに関する設定は、変更されません。 地上デジタルBSデジタル110度CSデジタルはじめての設定 放送メディアの選択2設定したい放送メディアを ▲・▼で選び、 を押して「」をつけ、選び終わったら【次に進む】を ▲・▼で選び、を押す本機につないだ各放送波用アンテナに合わせて「 」をつけます。「」をつけた項目のみ、必要な設定をしていきます。例)地上デジタル放送用のアンテナとつないだときは、「地上デジタル」に「」をつけます。「はじめての設定」後に、アンテナを追加して接続したときは ...
76ページ使用上のお願い 必ずお読みください。免責事項について• 火災、地震や雷などの自然災害、第三者による行為、その他の事故、お客様の故意または過失、誤用、その他異常な条件下での使用によって生じた障害に関して、当社は一切の責任を負いません。• 本製品の使用または使用不能から生ずる付随的な障害(事業利益の損失、事業の中断)に関して、当社は一切の責任を負いません。• 取扱説明書の記載内容を守らないことによって生じた損害に関して、当社は一切の責任を負いません。• 当社が関与しない接続機器、ソフトウェアなどとの意図しない組み合わせによる誤動作やハングアップ(操作不能)などから生じた損害に関して、当社は一切責任を負いません。内蔵ハードディスク(HDD)およびDVD ドライブについての重要なお願い本機にはハードディスク(HDD)が内蔵されています。HDD は衝撃や振動、温度などの周囲の環境の変化による影響を受けやすく、記録されているデータが損なわれることがありますので以下のことにお気をつけください。• 振動や衝撃を与えないでください。(特に動作中※)• 振動する場所や不安定な場所で使用しないでください。• 水平以外にし...

この製品について質問する