VARDIA RD-S3...
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"画質"17 件の検索結果
43ネ ト接続設定ネ トdeナビ機能設定参考情報ネット de ナビ表示部の見かた例(表示内容は約 1 秒ごとに更新されます。 )リモコン画面で操作する1メインメニューの【ネットdeリモコン】をクリックするネットdeナビウィンドウにリモコン、表示部が表示されます。2リモコン画面のボタンをクリックするリモコン本体のボタンが押されたときと同じ動作をします。 に対して本機が反応するのに時間がかかる場合があります。 「リモコンアクセスポート番号」をそれぞれ別の番号に設定してください。(22ページ)タイムバー(ロケーションカーソルを移動すると、再生場所もサーチして移動します。)チャプター経過時間この部分をクリックすると、表示部が開閉します。記録情報本機の状態を表示します。タイトル経過時間チャプター番号画質チャンネルDVDボタンHDDボタンタイムスリップボタンW録表示動作状態ディスクの種類タイトル番号ブラウザに表示されたリモコン画面で本機を操作できます。RD シリーズを複数台持っているときや、リモコンがみつからないときに、付属品のリモコンのように、パソコンから本体を操作することができるから便利だね。リモコンは、Ja...
6タイトルの情報を見る .................................................... ............................................................... ..........................37ライブラリ情報をパソコンにファイル出力する ......................................... ..........................................................37全ディスク番号ごとの残量一覧を表示する(ディスク名一覧) .............................................................. ............37DVD-Video 作成用の背景(メニューテーマ)を設定する 38ユーザ・メニューテーマを削除する .............................................. ..............................
75ネ ト接続設定ネ トdeナビ機能設定参考情報地上デジタル放送/その他のデジタル放送について■ 地上デジタル放送と従来のアナログ放送の違いデジタル放送はハイビジョンの高画質と高音質が楽しめ、さらにマルチチャンネル放送のため、野球中継などが延長になった場合も最後まで観戦することができたりします。■ 双方向サービスとは本機を電話回線に接続※すると、クイズ番組やオークションなどにも参加することができます。また、テレビショッピングもお楽しみいただけます。(※接続してご使用になる場合は、別途回線接続料がかかります。また、LAN を使用するものもあります。)■ 受信アンテナについて地上デジタル放送は UHF 帯域の電波を使って放送されるので、受信するには UHF アンテナが必要です。現在ご使用中の UHF アンテナが、お住まいの地域の地上デジタル放送チャンネルに対応している場合は、そのまま使用できます。対応していない場合や、UHF アンテナを使用していない場合は、アンテナの交換や設置が必要です。また地上デジタル放送の送信塔の位置によっては、アンテナの方向の調整やブースターの追加などが必要になる場合があります。■ BS ...
99ネ ト接続設定ネ トdeナビ機能設定参考情報 テレビ画面に表示されるメッセージ画面についてテレビ画面に以下のような内容のメッセージが表示された場合の対応についてご紹介します。(メッセージの内容は、実際に画面に表示される文言とは一部異なる場合があります。 )メッセージの内容 ここをお調べください■ 本機に登録されたディスクではありません。ライブラリを開くと自動登録されます。DVDのディスク情報が本機に無いため表示されるメッセージです。ライブラリを手動で開けば自動登録されます。ライブラリ登録の必要がなければ無視しても差し支えありません。また、このメッセージはライブラリ機能を【使わない】に設定すれば表示されなくなります。(操作編167ページ)■ 録画状態に問題があり録画も再生もできません。録画した番組データが破損、または異常のために録画に失敗した可能性があり、ディスクが読み書きできなくなっています。この状態になると録画内容のダビングなどが一切できなくなります。この状態から回復するにはディスクを初期化してください。ただし、初期化をすると、録画内容はすべて消去されます。(ディスクによっては初期化できない場合がありま...
90このようなとき ここをお調べください!アンテナの受信全般テレビが映らない •• アンテナ線がはずれている、またははずれかけていないか確認してください。地上アナログ放送がきれいに映らない•• チャンネルの設定またはチャンネルの調整がずれていませんか。→ チャンネルの設定またはチャンネル微調整を再度行なってみてください。( 導入・設定編52~55ページ)•• 電波が弱くありませんか。 →アンテナの設置方向を調整するか、市販のアンテナブースターを使用してください。地上アナログ放送で、色が消えたり映像が不安定になるチャンネルがある•• 色が消えたり映像が不安定になるときは、「微調整」をしてみてください。( 導入・設定編55ページ)地上デジタル、アナログ放送の映像が不安定になる•• 地上デジタル、アナログ放送を本機で受信しているとき、アンテナからはいる電波が強すぎて、映像が不安定になるときがあります。(例:受信ができなかったり、映像にノイズが出るなど)そのときには、設定メニューの「地上放送受信感度」を【モード2】に設定してみてください。( 導入・設定編55ページ)•• 市販の放送波対応ブースターを使う...
78DHCPサーバーやブロードバンドルーターが、IPアドレスなどを本機に自動的に割り当てる仕組みのことです。HDMI デジタルHDTV映像信号とデジタルオーディオ信号を1本のケーブルで伝送するAV信号の伝送方式です。(High Defi nition Multimedia Interface) HDMI端子のある機器同士を接続すれば、高画質・高音質な映像と音声をデジタル伝送できます。HD/SDデジタル放送の画質は、HD(デジタルハイビジョン)、SD(デジタル標準) の二つがあります。本機では、この二つの画質を判別し、本体の表示窓に表示します。i.LINK(TS)i.LINKとは、i.LIN K端子を持つ機器間で、映像や音声などのデータ転送や、接続した機器の操作ができるシリアル転送方式のインターフェースです。本機では、i.LINK(TS)端子に対応したRDシリーズ機や、D -VHSビデオデッキを接続して、本機内蔵チューナーで画質をTSで録画したデジタル放送をダビングできますが、デジタル放送を伝送する信号にTransport Stream(トランスポート・ストリーム)が使われることから「i.LINK(TS)」と表記...
96このようなとき ここをお調べください!編集プレイリストを編集しているときに、パーツが追加できない•• 以下の場合は、パーツ登録やプレイリスト登録をすることができません。- 編集しているタイトル(プレイリスト)自身、それに含まれるチャプター(プレイリスト)- 静止画タイトル、または静止画と動画が混在するタイトルやチャプター- 録画中のタイトル、または録画準備中タイトルを結合できない•• 以下のタイトルは、結合することができません。- 保護設定されたタイトル- 静止画を含むタイトル- VR録画され、結合すると9時間を超えるタイトル- TS録画され、結合すると約24~27時間を超えるタイトル- TSタイトルとVRタイトル (TSタイトルはTSタイトルと、VRタイトルはVRタイトルとだけしか結合できません)ファイナライズしたら、解除できなくなった•• DVD-Rディスクは、一度ファイナライズしたら解除すること ができませんのでご注意ください。ダビングDVD-R/RW(Vide oフォーマット)にダビングができない•• ダビングしたいタイトルが以下の条件にあてはまるときは、DVD-R/RW(Vide...
66設定メニュー 設定項目録画解像度設定HDD DVD-RAMDVD-RW(VRフォーマット)DVD-R(VRフォーマット)録画の際に設定されている画質(モード/レート)にあわせて、最適な解像度で録画するか、できるかぎり高い解像度で録画するかどうかを設定します。最適解像度:画質(モード/レート)によって、レートが高い場合は高い解像度が、低い場合は低い解像度が利用されます。VRフォーマットかVideoフォーマットか*1によっても、異なる解像度が利用されます。高解像度:LPモード同等の2.0Mbps以上の画質は、すべて最も高い解像度に固定されます。VRフォーマットとVideoフォーマットで同じ解像度が利用されます。参考: 画質レートと録画解像度の対応表画質(レート )最適解像度 高解像度DVD 互換モードDVD 互換モード切 入 切/入(VR フォーマット用)(Videoフォーマット用)(VR/Video フォーマット用)9.2~4.0720 × 480(フル D1)720 × 480(フル D1)720 × 480(フル D1)3.8~3.0544×480(3/4D1)352×480(1/2D1)2.8~2.0...
63ネ ト接続設定ネ トdeナビ機能設定参考情報 設定メニュー 設定項目映像調整HDD DVD-RAM DVD-RW DVD-RDVDビデオ設定 1 /設定 2 /設定 3調整した画質の設定をそれぞれに記憶できます。1方向ボタン( / )で、記憶する番号(設定1~3)を選び、 を押す設定 2設定 3設定 1設定メニュー2方向ボタン( / )で調整項目を選び、方向ボタン( / )で値を調整する明るさ (0) 暗くなる ⇔ 明るくなる (14)コントラスト ( - 7) 淡くなる ⇔ 濃くなる (7)色の濃さ ( - 7) 薄くなる ⇔ 濃くなる (7)色調 ( - 7) 赤色が強くなる ⇔ 緑色が強くなる (7)シャープネス (ソフト)輪郭をソフトに ⇔ 切 ⇔ 輪郭をシャープに(シャープ)ガンマ 切/1/2 暗い画面で動作が見えないときに調整します。3調整が終わったら、 を押すお知らせ • HDMI 出力時には映像調整は無効となります。プログレッシブ変換HDD DVD-RAM DVD-RW DVD-RDVDビデオDVDビデオの記録内容には、一般的にフィルム素材(フィルム映像を24コマ...
62設定メニュー 設定項目時刻設定/ジャストクロック導入・設定編 49 ページをご覧ください。TV 画面形状HDD DVD-RAM DVD-RW DVD-RDVDビデオ接続しているテレビの画面形状に合わせて、優先して再生したい画面形状を設定します。導入・設定編 51 ページ「テレビの画面比に合わせて映像サイズを設定する(TV 画面形状設定)」をご覧ください。映像出力切換設定接続しているテレビやビデオシステムに合わせて、本機からの映像出力(解像度)の対応範囲を設定します。S・映像接続時 480 固定 :本機のS端子出力、または映像端子(黄)出力に映像コードを接続しているときは、映像出力をD1(480) に限定します。( 本機の上記端子にコードを接続すると、D1(480) 出力に固定されます。)起動時 480:リモコンの で D1(480 ) → D2(480 ) → D3(1080 )→D4(720) → D1... と映像出力の切換えができます。ただし、次回に本機の電源をいれたときには必ず D1(480) 出力になります。切換可:リモコンの で D1(480 )→ D2(480 )→ D3(1080 )→...
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する