180 ネットワークの通信状況によっては、 番組情報が更新あるいは取得できない場合があります。 番組データは本機の設定を変えたり、HDDを初期化したりしたときなどに、一度空の状態になります。 次回番組表や番組リストを表示するときにデータを取得し、再表示ができます。(再表示できるまで数分かかります。待ち時間は環境によって異なります。) iNETの「スポーツ延長」機能は、本機に接続している外部チューナー(スカパー!やCATVチューナーなど) には、対応していません。■デジタル放送の番組表での制限事項 番組表取得のため、 毎日3時間以上、本機の電源を待機状態(リモコンで電源を切った状態)にしてください。 デジタル放送の場合、 番組についての情報(番組名や放送時間など)が放送電波の中にはいって送られてきます。本機はその番組情報を取得して、番組表表示やジャンル検索、予約などに使用します。そのため、番組情報の取得ができていないときには、番組表が正しく表示されないといったことが起きます。番組情報の取得は電源待機時に行なわれます。(本体の電源プラグを抜いている場合や、「番組ナビチャンネル設定」で各デジタル放送の「番組表表示...