石窯ドーム ER-GD4...
x
Gizport

石窯ドーム ER-GD400 お使いの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"お使い"10 - 20 件目を表示
仕様電源AC100V 50Hz-60Hz共用定格消費電力電子レンジ1430W(14.6A)ヒーター加熱1420W、(14.2A)高周波出力1000W・600W・500W・200W相当 出力切換発振周波数2450MHzヒーター熱風1390W・グリル1100W・スチーム1200W温度調節範囲発酵(30、35、40、45℃、スチーム(40℃)、100∼350℃※1、)適温スチーム(35∼95℃※2)外形寸法398(高さ)×500(幅)×497(奥行)㎜庫内有効寸法241(高さ)×386(幅)×300(奥行)㎜質量(重量)21kg総庫内容量31Lコードの長さ1.4m区分名F電子レンジ機能の年間消費電力量53.7kWh/年オーブン機能の年間消費電力量12.5kWh/年年間待機時消費電力量0kWh/年年間消費電力量66.2kWh/年タイマー時限東芝過熱水蒸気オーブンレンジ レンジ1000W:15分スチーム・適温スチーム・スチームレンジ:25分レンジ600W・レンジ500W・グリル:30分レンジ200W・石窯オーブン・発酵:90分過熱水蒸気・ハイブリッド石窯:60分取扱説明書・料理集※1 オーブン温度を260℃以上に設定し...
お料理が上手にできないとき(過熱水蒸気・オーブン加熱)つづき)(●オーブン調理で上手に仕上げるためにこんな表示が出たときはこ・ 温・形・量・大きさ・初期温度・電源電圧などにより、室焼き上がりの状態が変わります。 加熱途中で食品の前後を入れ替えたり、部分的にアルミホイルをかけると上手に仕上がります。項目こんなときはケーキのふくらみが悪い泡立てがうまくできないスポンジんな表示例対処方法●●●●﹁扉●「あたため」のとき、とびらを閉め、1分以上過ぎてからキーを押すと表示されます。開 はしっかりと泡立てましたか?字が書けるくらいしっか卵りと泡立ててください。 を合わせた後、粉混ぜすぎていませんか?閉﹂表ーきめが粗く粉っぽいキ中央が沈む菓子焼き色が濃い・薄いシ●●フが冷●レンジ加熱を繰り返し使用した場合や、オーブンなどヒーター加熱調理終了後、機械室等を冷却するとき表示されます。却中﹂表示﹁●オーブンなどヒーター加熱調理終了後、庫内が高温のとき表示されます。高温注ォふくらみが悪いンケークシリューームふくらみが悪い● に生地を流し入れるときに空気が入ったと考えられます。型生地を高いところから一気に入れましょう。●意﹂...
機能・特徴?どんなことができるの?※庫内の様子やイラストはイメージです。お使いの前に、「安全上のご注意」6~12ページ)(を必ずお読みください。とあたためセンサーで自動すと1回押P25∼あ押すと3回速くて便利なスピードあたため確しっとりほかほか認スチームあたため機プラス小動物は別の部屋に移して、換気しましょう!窓を開ける備ワンタッチでスタート!ヒーターで加熱するときは●  やにおいに敏感な小煙鳥などは別の部屋に移し、換気扇を回すか、窓を開けましょう。たすと2回押能スチームやわらか仕上げの +・特ソフトあたためた換気扇を回すめる調節可能な手動で自由に徴★魚の皮がはじけにくい他にも… レンジ機能●  に最初、特カラ焼きして庫内の油を焼き切るときは、煙が出たり、においがすることがあります。P38∼手軽で便利なしっとり簡単レンジお好み温度90℃スチームレンジ (400W)選べる 4 段階出力1000W600W500Wプラス200W+ スチーム★バターをやわらかく−10℃★カチコチアイスを食べごろにレンジで加熱するときは卵は十分割りほぐしてから加熱しましょう!最高350℃●  身も急に加熱され膨張します。そのまま...
安全上のご注意必ずお守りください●製品および取扱説明書には、お使いになるかたや他の人への危害と財産の損害を未然に防ぎ、安全に正しくお使いいただくために、重要な内容を記載しています。次の内容(表示・図記号)をよく理解してから本文をお読みになり、記載事項をお守りください。表示の説明「取り扱いを誤った場合、使用者が死亡または重傷*1を負うことが想定されること」を示します。禁 止指 示「取り扱いを誤った場合、使用者が軽傷*2を負うことが想定されるか、または物的損害 *3の発生が想定されること」を示します。注 意は、 (してはいけないこと)禁止を示します。具体的な禁止内容は、図記号の中や近くに絵や文章で示します。禁 止は、注意を示します。具体的な注意内容は、図記号の中や近くに絵や文章で示します。禁 止火災・感電の原因になります。禁 止吸気口、排気口、給水カセット出し入れ部、穴などにピンや針金などの金属物または異物、指を入れない感電・けがの原因になります。もし、異物が中に入ったときは、電源プラグをコンセントから抜き、お買い上げの販売店または東芝生活家電ご相談センターにご連絡ください。プラグを持って抜く安ほこりが付...
安全上のご注意レンジ加熱のときヒーター加熱・スチーム加熱のとき準備と卵は、そのまま加熱しない電子レンジで卵を加熱すると、内部も同時に急激に加熱され膨張します。殻や、卵黄膜によっ禁 止て密閉状態となっているため、一気に破裂してやけどをする原因になります。また取り出した後に、突然破裂することもあります。・ はよく割りほぐしてから加熱してください。卵・ゆで卵は作らないでください。・ で卵のあたため直しもしないでください。ゆふたをとる殻に切れ目を入れる密封性の高い容器のふたやせんをはずし、皮や殻のある食品は、切れ目や割れ目を入れる破裂して、けが・やけどの原因になります。食品は加熱しすぎない禁 止飲 みもの(コーヒー、牛乳、 などの液体は、水)取り出す時に突然沸騰し、やけどの原因になります。また、容器が熱くなり、割れたり溶ける原因になります。接触禁止庫内がカラのまま、調理しない禁 止本 体や庫内が異常に加熱され、高温になり、やけどの原因になります。ま た長時間加熱や、少量の食品加熱後も庫内が熱くなり、やけどの原因になりますので終了直後は庫内にふれないでください。スチーム調理中や調理後は、顔などをとびらに近づけ...
お使いになる前に…庫内のカラ焼き・脱臭窓を開ける初 めてお使いのときは、 お手入れ 機能の「40 脱臭」を使って油を焼き切っておきます。最 煙が出たり、 初、においがすることがありますが、故障ではありません。小 鳥などの小動物は別の部屋に移し、換気のために換気扇を回すか窓を開けてください。換気扇を回すワンタッチでスタート!あたため(スピード・ソフト・スチーム付属品は使えません)調 準速くあたためたいとき理 備1回押すと 1 スピード食品を入れて「あたため」キーを押すだけで簡単に食品をあたためることができます。はじけやすいおかずにはあたためには「スピード」ソフト」スチーム」「「の3つの種類があります。★一度にあたためられる分量は100〜600gです。2回押すと 2 ソフト★冷凍した食品は100〜300g、スチームの場合は100〜200gです。のとしか 確た 認しっとりあたためたいとき3回押すと 3 スチーム庫内のカラ焼き・脱臭/あたスチームマーク庫内のカラ焼き・脱臭をする1た例:ごはんを 3 スチーム庫内には何も入れないで、とびらを閉める1め(であたためるスピ給水の準備をし、 (ごはん)食品を入れる・給水...
修理を依頼される前につぎのような場合は故障ではありません。現象理由(処置)電源プラグをコンセントに差し込んだだけでは電源は入りません。電源プラグを、コンセントに差し込んで ・とびらを閉じた状態で、一度とびらを開けると、電源が入り表示します。も何も表示しない。調理中、カチカチと音がする。レンジ調理の開始時および途中に、ジー ・レンジ調理時の動作音で故障ではありません。という連続音がする。調理中、調理後に音(ファン)がしたり、 ・製品内部等を冷却するファンの音で故障ではありません。し・調理後、冷却ファンが回ることがありますが故障ではありません。なかったりする。冷却ファンが回っているときは「冷却中」表示が点滅します。とびらを開けた後5分をすぎると電源を切るためです。キーを、押しても受け付けず、何も表 示 ・省エネルギーのため、(とびらを開け、食品を入れてから操作してください。)しない。とびらを開けると表示部に「0」が表示される。・とびらを開けたとき電源が入る仕様です。庫内の食品を取り出さないと鳴る機能がついています。調理終了後、1分ごとにピーッピーッピー ・調理終了後、故障ではありません。ッと鳴る。スチームが出ない...
各部のなまえとはたらき(つづき)[正面]ハンドル排気口(背面)本 体操作部/表示部仮キャビネット安全上の注意ラベル[正面]排気口(側面)庫内定格銘板備と確認形名表示電源コード耐熱脱臭コート採用角皿をのせます熱風ヒータースチーム吹出口スチーム ヒーター手かけ(左右下部)とびら部のなまえとスチームに供給する水を入れる容器です。使わないときも、本体にセットしておきます。満水(約450㏄)でスチーム約25分、過熱水蒸気約60分の調理ができます。はた食品カスや水滴、スチームの水などを受ける容器です。スチームを使わないときも、本体にセットしておきます。らき水受け■水の入れかたスチームを使う調理のとき、キャップを開け、そそぎ口にかかるまで水道水を入れてセットします。キャップ吸気口(底面)※「上ヒーター」熱風ヒーター」スチームヒーター」「「は庫内の外側に位置していますので、見えません。各電源プラグ上ヒーター排気口たな支え(上・下)準ここまで■取り付けかた・はずしかた[背面]カセットふた■取り付けかた・はずしかた付属品アース線付属品は正しくお使いくださいアースねじ■角皿(鉄板)2枚付属スチーム容器付属スチーム容器の製品へのセッ...
のみもの専用キーで手軽に自動調理付属品は使えませんタッチメニュー操作操作方法は30 ページもう読みましたか?調使いかたのポイント (20 〜 21 ページ)レンジを正しく使うコツ (22 〜 23 ページ)のみもの/生解凍/ゆで野菜タッチメニューには「のみもの」生解凍」ゆで野菜」「「の3種類のキーがあります。31〜33ページで上手に使うためのコツを説明しています。 ★理のしキーを押すごとに 4 牛乳 ←→ 5 お酒 と変わります。か4 牛乳た ・一度にあたためられる分量はマグカップ1〜4杯です。タッチ上手にあたためるためにメニュ●マグカップは庫内中央に置いてください。庫内中央以外に置くと赤外線センサーが正しく検知できず、沸騰する恐れがあります。ー操作直径約8㎝/のみタッチメニュー操作のしかた123高さ約8.5㎝マグカップ1個食品を庫内に入れるを押す (※用途に合わせてキーを選んでください。)表示例 : 牛乳牛マグカップ2個乳・お酒)・容器…背が低く広口のマグカップ。マグカップは右の大きさのものを目安にお使いください。・1杯の分量…容器の8分目(約200㏄)。 (少ししか入れないと沸騰する恐れがあります。)...
お料理が上手にできないとき(レンジ加熱・スチーム加熱)つづき)(項目こんなときは対処方法お料理が上手にできないとき(レンジ加熱・スチーム加熱)つづき)(項目こんなときは生解凍●解凍不足調理がすぐに終了する●のみものの温度が低いうまくできないゆもでのも牛乳が熱くなりすぎるの●のあできすぎのところと、加熱の足りないところがある食 品の温度が部分的に上昇するとセンサーの働きで、加熱終了となり、解凍不足になることがあります。→ 品に薄いところや細いところがあると部分的に加熱食されやすいので全体の厚さをそろえて冷凍してください。→解凍不足の部分は「レンジ200W」で様子を見ながら解凍してください。→ 面がとけかかっていたり、表新しいラップをかぶせるとセンサーが正しく働かないことがあります。冷凍庫から出してすぐのものをお使いください。ためお酒が熱くなりすぎる上の方と下の方で温度が違う●好み調理がすぐに終了する度食品の温度が低いきはお料理が上手で野 菜を洗い、水気を切らずに調理してください。きないとか ぼちゃ、じゃがいもなどは大きさをそろえてください。ほうれん草などは葉と茎を交互に重ねます。加 熱後は庫内から取...

この製品について質問する