HTP-S717
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"機器"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得接続は間違っていないと思いますよ。BW750のデジタル出力の設定を「ビットストリーム」にしている為に起こっていると考えられます。DVDソフト/BDソフト(ドルビーデジタルやdts)・デジタル放送(AAC)は ステレオ音声ではないので 選択が出来ないのでしょうね。 オートにする事で DVD/BDは選択した音声(ドルビーデジタルやdts)をデコード(ビットストリーム信号をアナログ音声に変換する事)して デジタル放送(AAC=5.1ch~1.0ch)も同じようにデコードしている訳です。 TVを通したBW750のH...
5580日前view74
全般
 
質問者が納得Z-5500はPCスピーカーなのでPCデスク周りで使うには使い勝手が良く、THX認定の音質の良さと総合最大出力1000Wというダントツのパワーがウリですが、AAC(地デジの一部の番組で放送)に非対応な為、地デジ放送では擬似5.1chでしか再生できません。また、光デジタル端子が1つしかないので光デジタル機器を複数繋ぐには毎回繋ぎなおすかセレクターが必要です。PIONEERというか、国内の家電メーカーのホームシアターセットの場合はAAC対応である場合が多いので、地デジの映画などを見る機会が多い方はこちらの方が良...
5243日前view66
全般
 
質問者が納得>これは,パソコンに接続は可能なのでしょうかパソコンに5.1チャンネルの出力端子があれば可能です。
5272日前view101
全般
 
質問者が納得PCにある音声出力は何があるんですか? ヘッドホン端子があるなら、 ステレオミニプラグ⇔ピンプラグ(赤白)変換ケーブルでつなげば、一応音は出せると思いますが… http://www2.elecom.co.jp/avd/cable/DH-MWR/index.asp
4805日前view331
  1. 1

この製品について質問する