E40
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"使い勝手"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得メーカーサイトの「スペック」を見るとボイス録音とありますね。ダイレクトエンコーディングは不明です。ライン入力端子があればできるはず。 付属コードは、ダイレクトエンコーディングにも使えますが、プレイヤーをコンポやiPodスピーカーなどに接続するにも使います。昔からiriver製品に付いていたセット。 補足 iriver製品はいちはやくデジタルプレイヤーを製品化してあたメーカーで音質や使い勝手など好きで何台か使っていました。コストパフォーマンスもいいですね。
4500日前view118
全般
 
質問者が納得録音はできません(TT 話は違いますけど私が所有しているトランセンドのT.SonicMP870も説明書の付属品リストにないネックストラップが入っていました(^-^ MP870はダイレクトレコーディング機能があるので説明書にもしっかり記載されていて、御質問のような両端がΦ3.5ステレオミニプラグのケーブルが当然のように付属しています。もちろん、単なる接続コードとしても利用できるのでイヤフォンジャックから外部機器への出力にも使えるので重宝しています。 アイリバーさんもこういったアクセサリを同梱してくれると言...
4500日前view98
全般
 
質問者が納得新しい機種なのかな? クチコミが無いのとレビューは1件だけ、人気ランキングもかなり低いので正直言ってどうなのか分かりません。 分からなければこちらを読んでください。 http://www.iriver.jp/support/download/manual/2011/e40_manual_20111028.pdf 対応ファイルは音楽ならMP3(MPEG 1/2/2.5 Layer 3)、WMA、WAV、FLAC、AP、動画なら専用ソフトで変換したSMVです。 少なくとも仕様について意味が分からなければ...
4530日前view59
  1. 1

この製品について質問する