AVC-1550
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"説明書"20 - 30 件目を表示
B取扱説明書AVC-1550AV SURROUND AMPLIFIERAV サラウンド アンプINPUTTONE DEFEAT INPUT MODE ANALOGVIRTUALSURROUNDEXT. INDVD / VDPTV / DBSVCRCDTUNERV. AUXSELECTMASTER VOLUMEBAVC-1550PRECISION AUDIO COMPONENT / AV SURROUND AMPLIFIERABPHONESON / STANDBYCDR / TAPEVIDEO SELECT DIMMER STATUSSPEAKERVIDEOV. AUX INPUTLAUDIORDOLBY / DTSSURROUND5CH STEREO MONO MOVIEJAZZ CLUBROCK ARENASTEREOMATRIXVIDEO GAMESURROUNDPARAMETERTREBLEBASS CH VOLVOLUME LEVELAUTOAACON / STANDBYDTS PCMSIGNALDIGITALINPUTREMOTESENSOR BCD DVD/VDPVCRTV/DBSTUNERCDR...
2正しく安全にお使いいただくため、ご使用の前に必ずよくお読みください。この取扱説明書および製品への表示では、製品を安全に正しくお使いいただき、あなたや他の人々への危害や財産への損害を未然に防止するために、いろいろな絵表示をしています。その絵表示と意味は次のようになっています。内容をよく理解してから本文をお読みください。警告注意この表示を無視して、誤った取り扱いをすると、人が死亡または重傷を負う危険が差し迫って生じることが想定される内容を示しています。この表示を無視して、誤った取り扱いをすると、人が傷害を負う可能性が想定される内容および物的損害のみの発生が想定される内容を示しています。絵表示の例記号は注意(危険・警告を含む)を促す内容があることを告げるものです。図の中に具体的な注意内容(左図の場合は感電注意)が描かれています。記号は禁止の行為であることを告げるものです。図の中や近傍に具体的な禁止内容(左図の場合は分解禁止)が描かれています。記号は行為を強制したり指示する内容を告げるものです。図の中に具体的な指示内容(左図の場合は電源プラグをコンセントから抜け)が描かれています。絵表示について内部に異物を入れない...
4■安全上お守りいただきたいこと注意電源コードを熱器具に近付けないコードの被ふくが溶けて、火災・感電の原因となることがあります。電源プラグを抜くときは電源プラグを抜くときは電源コードを引っ張らずに必ずプラグを持って抜いてください。コードが傷つき、火災・感電の原因となることがあります。濡れた手で電源プラグを抜き差ししない感電の原因となることがあります。機器の接続は説明書をよく読んでから接続するテレビ・オーディオ機器・ビデオ機器などの機器を接続する場合は、電源を切り、各々の機器の取扱説明書に従って接続してください。また接続は指定のコードを使用してください。指定以外のコードを使用したり、コードを延長したりすると発熱し、やけどの原因となることがあります。電源を入れる前には音量を最小にする突然大きな音が出て聴力障害などの原因となることがあります。■置き場所について不安定な場所に置かないぐらついた台の上や傾いたところなど不安定な場所に置かないでください。落ちたり倒れたりして、けがの原因となることがあります。次のような場所には置かない火災・感電の原因となることがあります。●調理台や加湿器のそばなど油煙や湯気が当たるようなと...
■ ふだん使わないとき◎電源ボタンを押してスタンバイ状態にしてください。◎外出やご旅行の場合は、必ず電源プラグをコンセントから抜いてください。■移動させるとき◎衝撃を与えないでください。◎必ず電源プラグをコンセントから抜いて、接続コードを外したことを確認してからおこなってください。設置の際のご注意■ 放熱のため、本機の天面、後面および両側面と壁や他のAV機器などとは10cm以上離して設置してください。(下図参照)■ 本機やマイクロコンピューターを搭載した電子機器をチューナーやテレビと同時に使用する場合、チューナー・テレビの音声や映像に雑音や画面の乱れが生じることがあります。このような場合には次の点に注意してください。◎本機をチューナーやテレビからできるだけ離してください。◎チューナーやテレビのアンテナ線を本機の電源コードおよび入出力などの接続コードから離して設置してください。◎特に室内アンテナや300Ωフィーダー線をご使用の場合に起こりやすいので、屋外アンテナおよび75Ω同軸ケーブルのご使用をおすすめします。300Ωフィーダー線 75Ω同軸ケーブルBその他のご注意■ 入力端子に機器を接続していない状態で入力の...
1.ドルビープロロジック ΙΙデコーダー搭載従来のドルビープロロジックを進化させた新しいマルチチャンネル信号の再生方式で、ドルビーサラウンド録音されたソースをはじめ、通常のステレオ録音ソースもフロント(L、R)、センターとサラウンド(L、R)の5chにデコードすることができます。また、ソースの種類やその内容に合わせた各種のパラメータを設定できるため、より高精度な音場再生を実現できます。2.MPEG-2 AAC対応本機は、BSデジタル放送の音声フォーマット「MPEG-2 AAC(ム-ビング・ピクチャー・エキスパーツ・グループ アドバンスト・オーディオ・コーディング) 」の2ch、5.1ch放送の両方に対応したデコーダーを搭載しています。3.ドルビーデジタルデコーダー搭載デジタル・ディスクリート方式のドルビーデジタルは、各チャンネルが独立して記録されているため、再生時のクロストークが極めて小さく、音の遠近感、移動感、定位感など立体感のある音場をよりリアルに再現。また、低音効果用の0.1チャンネルを除く5チャンネルはCDと同等以上の再生帯域を持ち、より表現力豊かでクリアな音の再現を実現しています。4.DTSデコーダ...
9(1)DVDプレーヤーとモニター(テレビ)の接続★お手持ちのDVDプレーヤーとモニターTVをそれぞれ接続します。★接続の際は、各機器の取扱説明書もあわせてご覧ください。★同軸(COAXIAL)タイプの接続には市販の75Ω同軸ケーブルピンプラグコードを、また、光伝送(OPTICAL)の接続には市販の光伝送ケーブルを使用してください。★S端子に入力された映像信号はビデオ映像出力端子(黄)からは出力されません。また、ビデオ映像入力端子(黄)に入力された映像信号もS端子には出力されませんのでご注意ください。AUDIO DIGITALPRE OUTCDVDPDVD/TV/DBSCDR/TAPECDR/TAPEVCRVCRSLCFLSRSWFREXT. INTUNERL RIN ININOUTOUTINVCRMONITOROPTICALVIDEOTV/DBSVCRVDPWOOFERSUBDVD/COAXIALS-VIDEOVDPDVD/DBSTV/VCR VCRMONITORR LR L R LA BSPEAKER IMPEDANCEFRONT12 16/A OR BA + B6 16/C...
DVDの映画ソフトを観る (つづき)10(2)スピーカーシステムの接続★接続の際は、各機器の取扱説明書もあわせてご覧ください。AUDIO DIGITALPRE OUTCDVDPDVD/TV/DBSCDR/TAPECDR/TAPEVCRVCRSLCFLSRSWFREXT. INTUNERL RIN ININOUTOUTINVCRMONITOROPTICALVIDEOTV/DBSVCRVDPWOOFERSUBDVD/COAXIALS-VIDEOVDPDVD/DBSTV/VCR VCRMONITORR LR L R LA BSPEAKER IMPEDANCEFRONT12 16/A OR BA + B6 16/CENTER6 16/SURROUND6 16/CENTER FRONT SURROUNDSPEAKER SYSTEMSAC OUTLETSSWITCHEDTOTAL 120W MAX.AC 100V 50/60HzR LOUTOUTOPTICAL(L) (R)(L) (R)アンプ内蔵サブウーハースーパーウーハーセンタースピーカーシステムフロント...
DVDの映画ソフトを観る (つづき)DVDの入力ソースを選択します。(本体) (リモコン)DVD / VDPDVD/VDP31B3 213 5 5CD DVD/VDPVCRTV/DBSTUNERCDR/TAPESHIFTMASTERVOLTITLEDISC SKIP+V. AUXINPUT MODESURROUNDMODECD.MD/CDR.DVD/VDP VIDEO SELECTSYSTEMSET UPSELECTMENUSURROUNDCHANNELTAPE.VCRCH SELECT9 8ONOFF30122367671235469807153212(5)DVDプレーヤーの再生DVDプレーヤーの再生をはじめます。※操作のしかたは、DVDプレーヤーの取扱説明書をご覧ください。音量を調節します。MASTER VOLUMEMASTERVOL音量が主音量レベル表示に表示されます。(本体) (リモコン)45点灯AACSIGNALDIGITALDIGITALAUTOPCMDTSINPUT点灯点灯入力モードを『AUTO』にします。●本体の表示が下記のようになっていることを確認します。※詳細は25、26ページを参照...
11DVDの映画ソフトを観る (つづき)(3)設定の準備2本機の電源コードをコンセントにつないで、電源を入れます。B2CD DVD/VDPVCRTV/DBSTUNERCDR/TAPESHIFTV. AUXINPUT MODESURROUNDMODECHANNELAVR/AVCDVD/VDPTV VCRPOWERTAPE.VCRAUDIOCDMD/CDRVIDEOONOFF0671235469807123テレビの電源を入れ、テレビの入力画面を本機の出力映像が表示されるように設定します。※設定の方法は、接続したテレビの取扱説明書をご覧ください。1付属のリモコンに乾電池を入れ(8ページ参照)、モード切り替えスイッチを『AUDIO』の位置にします。ON / STANDBYAVR/AVCON(本体) (リモコン)AUDIOCDMD/CDRVIDEO(リモコン)(4)デジタル入力の設定★デジタル入力の設定は「(1)DVDプレーヤーとモニターの接続(9ページ)」で、光伝送(OPTICAL)ケーブルで接続し再生する場合には必ず必要です。※同軸(COAXIAL)ケーブルで接続し、再生する場合は必要ではありませんので次のページへ...
13接続のしかた (つづき)(1)オーディオ機器および外部入力(EXT. IN)端子の接続★接続の際は、各機器の取扱説明書もあわせてご覧ください。AUDIO DIGITALPRE OUTCDVDPDVD/TV/DBSCDR/TAPECDR/TAPEVCRVCRSLCFLSRSWFREXT. INTUNERL RIN ININOUTOUTINVCRMONITOROPTICALVIDEOTV/DBSVCRVDPWOOFERSUBDVD/COAXIALS-VIDEOVDPDVD/DBSTV/VCR VCRMONITORR LR L R LA BSPEAKER IMPEDANCEFRONT12 16/A OR BA + B6 16/CENTER6 16/SURROUND6 16/CENTER FRONT SURROUNDSPEAKER SYSTEMSAC OUTLETSSWITCHEDTOTAL 120W MAX.AC 100V 50/60HzR LOUTOUTOPTICALOUTPUTL ROPTICALIN OUTCOAXIALINPUTLROUTPUTL RO...

この製品について質問する