DHT-M330
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"TV"10 - 20 件目を表示
目 次はじめに01安全上のご注意 ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯2~502取り扱い上のご注意 ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯6~803主な特長 ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯904付属品について ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯1005保証とサービスについて ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯1006各部の名前とはたらき ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯11、1207リモコンについて ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯13~15基本操作ーホームシアター簡単マニュアルー08簡単にDVDホームシアターを楽しむ ⋯15~22(1)スピーカーシステムの接続 ⋯⋯⋯⋯16~19(2)クイックセットアップのしかた ⋯⋯⋯⋯20(3)DVDプレーヤーとTVを接続する ⋯⋯⋯⋯⋯21(4)DVDソフトをサラウンド再生する ⋯⋯⋯22その他の接続09BS、地上波デジタルチューナーやVTR音声の接続のしかた ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯2310D-M33シリーズ機器とのシステム接続のしかた⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯24、25いろいろな操作11 サラウンド機能の操作のしかた ⋯⋯⋯26~3812 6.1/7.1チャンネルホームシアターへの拡張(DSW-3.1/ME55、SYS-3.1/ME55、スピーカーシステムを加える)⋯⋯⋯...
57故障かな?と思ったら 18■各接続は正しいですか■取扱説明書に従って正しく操作していますか■スピーカーや接続した機器は正しく動作していますか本機が正常に動作しないときは、次の表に従ってチェックしてみてください。なお、この表の各項にも該当しない場合は本機の故障とも考えられますので、電源を切り、電源プラグを電源コンセントから抜きとり、お買い上げの販売店にご相談ください。もし、販売店でおわかりにならない場合は、当社のお客様相談窓口またはお近くの修理相談窓口にご連絡ください。原  因 処  置●電源コードの差し込みが不完全である。●電源コンセントへの電源プラグの差し込みを点検してください。現  象電源を入れてもディスプレイが点灯せず、音も出ない。ディスプレイは点灯するが、音が出ない。モニターが映らない。●スピーカーコードの接続が不完全である。●入力切り替えつまみの位置が不適当である。●主音量調節つまみが絞ってある。●ミューティングがかかっている。●デジタル信号が入力されていない。●パワーアンプの保護回路が動作している。●本体の温度上昇による保護回路が動作している。●しっかり接続してください。●正しい位置に切り替え...
アナログ入出力端子のTAPEファンクションとして使用します。(TV/AUX1はデジタル入力専用の独立したファンクションです。)20設定項目<5.1CH>フロント2chセンターchサラウンド2chサブウーハーch<6(2.7×3.6)>6畳相当簡単にDVDホームシアターを楽しむ (つづき)(2)クイックセットアップのしかた★本機は工場出荷時に、あらかじめ一般的な内容にシステム設定がされており、システム変更をおこなう必要がなければ、そのままの状態で使用できます。★次のような場合はクイックセットアップをおこない、システム設定をしてからご使用ください。①スピーカー構成を6.1chまたは7.1chに拡張して使用する場合(39ページ参照)②6畳以上の広いスペースにスピーカーを設置する場合(下記ルーム設定で選択してください。)③TAPEファンクションをTV/AUX1ファンクションとしてデジタルアナログの両方の入力を接続して使用する場合(下記ファンクション設定でTV/AUX1を選択してください。 )クイックシステム設定内容:工場出荷時の設定<6.1CH>フロント2chセンターchサラウンド2chサラウンドバックchサブウーハ...
25AVC-M330DRR-M33DVD-M330DMD-M33テレビPOWER LOADING MECHANISMDVDプレーヤー(DVD-M330)(別売り)各機器の配置は図のようにおこなってください。いずれの場合も本機の通風孔をふさがないようにご注意ください。●本機とシステム接続してシステム動作をおこなえるDVDプレーヤー、MDレコーダーおよびカセットデッキはそれぞれ1台です。DVDプレーヤー、MDレコーダーやカセットデッキを2台システム接続すると、正常なシステム動作がおこなわれません。●各機器間のすべてのステレオ音声コードとシステムコードを接続しないと、オートファンクション機能などのシステム動作がおこなわれません。各機器間のすべての接続コードは確実に接続してください。●動作中にシステムコードなどを抜くと誤動作の原因になりますので、必ず電源プラグをコンセントから抜いた後で接続の変更をおこなってください。●システムコードは他機器のあいている端子1または2に差し込んでください。システム接続についてカセットデッキ(DRR-M33)(別売り)テレビへの接続●『DVDプレーヤーとTVを接続する』(21ページ)によ...
23BS、地上波デジタルチューナーやVTR音声の接続のしかた 9★映像信号は直接テレビに接続して、テレビで切り替えてください。★接続の際は、各機器の取扱説明書もあわせてご覧ください。AUDIO OUT LRLRAUDIOOUTLRL ROUT INLRAUDIOOUTOPTICALBビデオデッキ BS/CS/地上波デジタルチューナー RLRLLRLRLRLRLRRLビデオデッキの接続 ● ビデオデッキの音声出力(AUDIO OUT)と音声入力(AUDIO IN)端子を本機の空いているMDまたはTAPEのINとOUT端子にピンプラグコードで接続します。 テレビなどの接続 ● テレビなどのアナログ音声出力(AUDIO OUTPUT)を本機の空いているMDまたはTAPE IN端子にピンプラグコードで接続します。 ●  本機でテレビ音声を再生する 場合はテレビの音量を0(最小)  にします。 BS/CS/地上波デジタルチューナーの接続 ● 光デジタル出力端子付きの機器はデジタル出力(DIGITAL OUTPUT)端子と本機のDIGITAL TV/AUX1端子を光伝送ケーブルで接続します。 ●  音声出...
27(2)入力モードの設定DVDMD TV/AUX1AUX2TAPE15312531ファンクションつまみを回して(リモコンはファンクションボタンを押して)再生したい入力ファンクションを選択します。(リモコン) (本体)●ファンクションが次のように切り替わります。リモコンで操作した場合は、 方向のみ切り替わります。2つづき※ 入力ファンクションにTV/AUX1、AUX2を選んだ場合は、『ANALOG』は選択できません。【入力モード選択機能について】●DVD、TV/AUX1、AUX2の入力ファンクションについて選択することができます。●入力モードは、各入力ファンクションごとに選択ができます。また、選択された入力モードは入力ファンクションごとに記憶されます。●上記以外の入力ファンクションでは“ANALOGONLY”と表示され、選択できません。AUTO(オートモード)●選択された入力ファンクションごとにデジタル入力端子・アナログ入力端子に入力されている信号の種類を検出し、自動的に本機のサラウンドデコーダー内部のプログラムを切り替えて再生するモードです。●デジタル信号の有無を検出して、入力されている信号を判断し、DTS...
21簡単にDVDホームシアターを楽しむ (つづき)(3)DVDプレーヤーとTVを接続するINVIDEO IND VIDEOS-VIDEO INDVDプレーヤー (DVD-M330の例) AVサラウンドアンプ (AVC-M330)光伝送 ケーブル (付属または市販) システムコード (DVD-M330付属) 音声ピンプラグコード (DVD-M330付属または市販) D端子用映像コード(市販)映像用ピンプラグコード (DVD-M330付属または市販) S端子用映像コード(市販) テレビ DVDプレーヤーの接続 デジタル入力端子への接続について ● DIGITAL OUTPUT端子が付いている機器を接続します。 ● 光伝送(OPTICAL)の接続は、付属品または市販の光 伝送ケーブル(角形)を使用して接続してください。 アナログ音声入力端子への接続について ● プレーヤーの音声出力(AUDIO OUT)端子と本機の DVD音声入力(IN)端子を付属または市販の音声ピン プラグコードで接続します。 テレビ映像入力端子への接続について ● DVDプレーヤーの映像出力端子とテレビ の映像入力端子を使用する端子の...
29(3)オートデコードモードでの再生のしかた★オートデコードモードでは入力された信号フォーマットに応じてドルビーデジタル、DTS、AACのマルチチャンネルソースに対して自動的にデコードし、マルチチャンネル再生ができます。★2チャンネルソースに対しても2チャンネルモード設定によりオートステレオ、ドルビープロロジックII、DTS Neo:6で再生できます。●オートステレオ :ステレオ2チャンネル再生をします。●ドルビープロロジック II :シネマ、ミュージック、ゲームモードでマルチチャンネル再生します。●DTS Neo:6 :シネマ、ミュージックモードでマルチチャンネル再生します。zドルビーデジタル、DTS、AACサラウンドの再生(デジタル入力のみ)61351233561デジタル入力ファンクションを選択します。(DVDまたはTV/AUX1、AUX2のデジタル入力)(リモコン) (本体)入力モードを『AUTO』に設定します。※ DTSソースは入力モード『DTS』でも再生できます。(リモコン)2◎適応ソース●デジタル入力 (DVD、TV/AUX1、AUX2ファンクション)ドルビーデジタルマルチチャンネルソースDTS...
31サラウンドパラメーターボタンを押して、2chモードを選択します。x2チャンネルモードの設定(オートデコードモードでの2チャンネルソースの再生)★入力信号が2chの場合には、2チャンネルモードの設定により3つのデコードモード(ドルビープロロジックII、DTS Neo:6、オートステレオ)から選択して設定できます。ドルビープロロジックII :2chソースをドルビープロロジック II処理によりマルチチャンネル再生します。(アナログ入力の工場出荷設定:ドルビープロロジックIIシネマ)DTS Neo:6 :2chソースをDTS Neo:6処理によりマルチチャンネル再生します。オートステレオ :2chソースを2chステレオ再生します。 (デジタル入力の工場出荷設定)オートデコードモード以外のときはサラウンドモードを『AUTO DECODE』)にします。●“サラウンドモード”を表示した後、現在の2チャンネルモードを表示します。※ドルビーデジタル、AACの5.1ch信号やDTS信号が入力されているときは、2chモードの設定はできません。セレクト0,1ボタンで希望する2chモードを選択します。※サラウンドパラメーターの設定...
37サラウンドモード スピーカー プリアウト DVS:Dolby Virtual Speaker /プリアウト DH:Dolby Headphone SUB SURROUNDWOOFER BACK L/RADOLBY DIGITAL ○×UDTS SURROUND ○×TMPEG2-AAC ○×ODOLBY PLII ○×AUTO STEREO ○×DDTS NEO:6 ○△EDOLBY PLIIx △△CDOLBY DIGITAL EX/+PLIIx △△ODTS SURR.+NEO:6 △△DDTS-ES DISCRETE/MATRIX △△EAAC+DOLBY D. EX/PLIIx △△D2SPEAKER MODE ○×V3SPEAKER MODE ○×S5SPEAKER MODE ○×DH1 ××DDH2 ××HDH3 ××BYPASS ××STEREO ○(H/P時×) × DIRECT ○(H/P時×) × 5CH STEREO ○×M.CH STEREO △△HALL ○△サラウンドモード DVS:Dolby Virtual Speaker DVD,MDDH:Dolby Headphon...

この製品について質問する