PMA-1500SE
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"使用"10 - 20 件目を表示
プリメインアンプPMA-1500SE取扱説明書● お買い上げいただき、ありがとうございます。● ご使用の前にこの取扱説明書をよくお読みの上、正しくご使用ください。● お読みになったあとは、いつでも見られるところに「保証書」・「製品のご相談と 修理・サービス窓口のご案内」と共に大切に保管してください。● この製品は出張修理対象製品です。詳しくは、「保証と修理について」(v11ページ ) をご覧ください。PMA1500SE_JP_107.indd 1 2010/06/12 9:14:04
基本接続応用接続基本操作用語の解説応用操作保証と修理について故障かな?と思ったらご使用になる前に主な仕様索引II重いものをのせない機器の上に重いものや外枠からはみ出るような大きなものを置かないでください。バランスがくずれて倒れたり、落下して、けがの原因となることがあります。長時間音が歪んだ状態で使用しないスピーカーが発熱し、火災の原因となることがあります。電池を交換するときは● 極性表示に注意し、表示通りに正しく入れる● 指定以外の電池は使用しない● 新しい電池と古い電池を混ぜて使用しない間違えると電池の破裂・液漏れにより、火災・けがや周囲を汚損する原因となることがあります。壁や他の機器から少し離して設置する放熱をよくするために、他の機器との間は少し離して置いてください。ラックなどに入れるときは、機器の天面や背面から少し隙間をあけてください。内部に熱がこもり、火災の原因となることがあります。注意この表示を無視して、誤った取り扱いをすると、人が軽傷を負う可能性が想定される内容および物的損害のみの発生が想定される内容を示しています。通風孔をふさがない内部の温度上昇を防ぐため、通風孔が開けてあります。次のような使い...
使用になる前に基本接続用語の解説故障かな?と思ったら保証と修理について主な仕様索引基本操作応用接続応用操作I正しく安全にお使いいただくため、ご使用の前に必ずよくお読みください。この取扱説明書および製品への表示では、製品を安全に正しくお使いいただき、あなたや他の人々への危害や財産への損害を未然に防止するために、いろいろな絵表示をしています。その絵表示と意味は次のようになっています。内容をよく理解してから本文をお読みください。絵表示の例図の中や近傍に具体的な禁止内容が描かれています。記号は注意(危険・警告を含む)を促す内容があることを告げるものです。感電注意分解禁止電源プラグをコンセントから抜く記号は禁止の行為であることを告げるものです。記号は行為を強制したり指示したりする内容を告げるものです。ご使用になる前に安全上のご注意ご使用になる前にご使用は正しい電源電圧で表示された電源電圧以外で使用しないでください。火災・感電の原因となります。必ず実施電源コードは大切に電源コードを傷つけたり、破損したり、加工したりしないでください。また、重いものをのせたり、加熱したり、引っ張ったりすると電源コードが破損し、火災・感電の...
2基本接続応用接続基本操作用語の解説応用操作保証と修理について故障かな?と思ったらご使用になる前に主な仕様索引携帯電話使用時のご注意本機の近くで携帯電話を使用すると、雑音(ノイズ)が入ることがあります。携帯電話は本機から離れた位置でお使いください。結露(つゆつき)について本機を寒いところから急に暖かいところに移動させたり、本機を設置した部屋の温度を暖房などで急に上げたりすると、内部に水滴が付くことがあります(結露)。結露したまま本機を使用すると、正常に動作せず、故障の原因となることがあります。結露した場合は、本機の電源を切ったまま 1 ~ 2 時間放置してから使用してください。お手入れについて• キャビネットや操作パネル部分の汚れを拭き取るときは、やわらかい布を使用して軽く拭き取ってください。• 化学ぞうきんをご使用の際は、その注意書に従ってください。• ベンジン、シンナーなどの有機溶剤および殺虫剤などが本機に付着すると、変質したり変色することがありますので使用しないでください。リモコンについてこのリモコンでは、DENON 製の CD プレーヤーとチューナーの操作ができます。• 一部操作ができない製品もありま...
1ご使用になる前に基本接続用語の解説故障かな?と思ったら保証と修理について主な仕様索引基本操作応用接続応用操作ステレオ音のエチケット• 隣近所への配慮(おもいやり)を十分にいたしましょう。• 特に静かな夜間は、小さな音でも通りやすいものです。夜間の音楽鑑賞には、特に気を配りましょう。繊細さと力強さを両立する UHC-MOS シングルプッシュプル回路最小単位の増幅素子で通常のバイポーラトランジスタの 3~10倍の電流供給能力を持ち、繊細な表現力とハイパワーを両立します。ソリストの消え入るようなピアニッシモからホールを揺るがすフルオーケストラの大音響まで、アーティストの情感をバランス豊かに描ききります。リモートコントロール対応大型電動ボリューム本機のボリュームには DENON プリメインアンプの上位機種と同じ大型電動ボリュームを採用しています。大型電動ボリュームの、音質に優れた抵抗体とマルチブラシ形状により、耐振動性能が向上し、よりピュアな信号伝達を実現しています。共振制御構造大型ヒートシンクの各々の放熱フィンの形状を変えて共振点の分散化を図っています。また、パワーアンプブロックの低重心化を実現することで、振動が...
5ご使用になる前に基本接続用語の解説故障かな?と思ったら保証と修理について主な仕様索引基本操作応用接続応用操作ご注意• すべての接続が終わるまで、電源プラグをコンセントに差し込まないでください。• 接続する機器の取扱説明書も必ずお読みください。• 左右のチャンネルを確かめてから、正しく L と L、R と R を接続してください。• 接続ケーブルは、電源コードやスピーカーケーブルを一緒に束ねないでください。雑音の原因になります。• PHONO 端子は非常に感度の高い端子ですので、レコードプレーヤーを接続しないで音量を上げないでください。接続せずに音量を上げた場合、“ブーン”という音がスピーカーから出ることがあります。• 本機にレコードプレーヤーを接続しない場合は、お買い上げ時にPHONO 端子に装着しているショートピンプラグをそのまま差しておいてください。準備接続に使用するケーブルご使用になる機器に合わせて、ケーブルをご用意ください。音声ケーブルアナログ接続(RCA)RLRL(白)(赤)ピンプラグケーブル(市販)スピーカー接続スピーカーケーブルご注意• 接続の際、スピーカーケーブルの芯線が端子からはみだして他...
8基本接続応用接続基本操作用語の解説応用操作保証と修理について故障かな?と思ったらご使用になる前に主な仕様索引基本操作再生のしかた1INPUT SELECTORで再生するソースを選ぶ。選択したソースの入力表示が点灯します。【選択できるソース】RECORDER-2 RECORDER-1 PHONO CD TUNER LINE 2選択したソースを再生する。3VOLUMEで音量を調節する。n音質を調節する• <BASS> 低音を調節する。• <TREBLE> 高音を調節する。• <BALANCE> 左右の出力バランスを調節する。nソースダイレクトで再生する<SOURCE DIRECT>を“hON”にすると、音声信号が音質調節回路(BASS/TREBLE/BALANCE)を通らないため、より原音に忠実な再生ができます。<SOURCE DIRECT>を押す。音質の調節をおこなうときは<SOURCE DIRECT>をオフにしてください。n音声をミュートする音声の出力をとめ、消音することができます。[MUTE]を押す。• 本体の電源表示が赤色に点滅します。• もう一度押すと、音が出ます。ヘッドホンを使って聴くヘッ...
4基本接続応用接続基本操作用語の解説応用操作保証と修理について故障かな?と思ったらご使用になる前に主な仕様索引qerwyyt各部の名前とはたらきnCD 操作nチューナー操作ボタンの名称CD POWERDISC LAYER0 - 9, +10CLEARTITLE/ARTISTRANDOMPROGRAM/DIRECTTIMEREPEATCALL8, 91/326, 7DIMMERSOURCEMODE SELECTd (FOLDER +), f (FOLDER –), 0, 1ENTERボタンの名称TUNER PRESET +/–q 電源ボタン·············································· (7)(AMPLIFIER POWER)w 音量調節ボタン····································(7,8)(VOLUME d/f)e 入力ソース選択ボタン ···························(8)(INPUT SELECT)r ミューティングボタン ···························(8)(MUTING)t チ...
6基本接続応用接続基本操作用語の解説応用操作保証と修理について故障かな?と思ったらご使用になる前に主な仕様索引スピーカーの接続のしかたスピーカーの接続• SPEAKER A 端子と B 端子からは同じ信号を出力します。• スピーカーを 1 組のみ接続するときは SPEAKER A/B 端子のどちらかに接続してください。wq wq (R) (L)wq wq (R) (L)スピーカーA スピーカーBバイワイヤリング接続• バイワイヤリング接続に対応しているスピーカーの高域用入力端子にスピーカーA(または B)を、低域用入力端子にスピーカーB(または A)をそれぞれ接続してください。• この接続では高域用スピーカーユニットと低域用スピーカーユニット間の信号の干渉の影響を低くおさえることができるため、高品位な再生をお楽しみいただけます。wqwqHIGHLOWwqwqHIGHLOWスピーカー(L)スピーカー(R)ショートバーを外すショートバーを外す再生機器の接続のしかた使用するレコードプレーヤーのカートリッジの種類に合わせて、カートリッジ切り替えスイッチを押して MM(j)または MC(h)に切り替えてください。•...
7ご使用になる前に基本接続用語の解説故障かな?と思ったら保証と修理について主な仕様索引基本操作応用接続応用操作電源コードの接続のしかたすべての接続が終わってから、電源コードを接続してください。電源コンセントAC100V、50/60Hz電源コードAC アウトレットへの接続について• 外部の AV 機器に電源を供給するコンセントです。• 消費電力が合計で 100W(1A)までのAV 機器を接続することができます。• 本機の電源に連動しています。“オン”のときは電源を供給し、“スタンバイ”のときは、電源を供給しません。ご注意• 電源プラグは確実に差し込んでください。不完全な接続は、雑音発生の原因になります。• AC アウトレットへは、AV 機器の電源プラグを差し込んでください。ドライヤーなど AV 機器以外の電源としては使用しないでください。基本操作1VOLUMEで音量を最小にする。2<SOURCE DIRECT>を“jOFF”にする。3<BASS>、<TREBLE>および<BALANCE>を中央の位置にする。4<POWER>を押して電源を入れる。• 電源表示が数秒間赤色に点滅したあと、緑色に点灯します。再生前の準...

この製品について質問する