PMA-390IV
x
Gizport

PMA-390IV プリメインアンプの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"プリメインアンプ"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得スピーカーに表示されている「インピーダンス6Ω」というのは、バイワイヤリングをしても、シングルワイヤリングをしても同じです。 そもそも、バイワイヤリングとシングルワイヤリングの違いというのは、「スピーカーの高音側の端子と低音側の端子を、スピーカー側で結ぶか、アンプの側で結ぶか」の差でしかありません。 シングルワイヤリングとバイワイヤリングは、電気屋的には同じことになります。 「逆起電力」というものを意識するオーディオマニアにとっては、シングルワイヤリングとバイワイヤリングは別なものですが。 プリメインア...
4824日前view1658
全般
 
質問者が納得ふつうのREC OUT(録音機用信号出力)は現在再生している音源を、録音機用に出力する機能です。 これに対して「どの音源を録音機用端子に出力するか」が選べるのがREC OUT SELECTORです。 たとえばLPレコードを聴いている間に、CDプレーヤーで再生している曲をMDにダビングしたい時、REC OUT SELECTORをCDのポジションにすれば可能になります。 トラブル回避のためには一般のREC OUTと同様に、聴いている音源に合わせればいいでしょう(例:CDを聴いているときはREC OUTもCDのポ...
6779日前view88
全般
 
質問者が納得セレクターを変えても音が出ないのはセレクタースイッチの接触不良の可能性が大きいと思います。セレクターを何度も動かしても症状が変わらないようであれば故障でしょう。雑音に関してはビデオ等を接続している際その接続機器がアンテナとなって雑音を拾う場合があります。一台づつ接続していって確認してみてください。また他のインプットソースが混ざるにはクロストーク(漏話)と言い故障ではないと思われます。対処方としては空きインプット端子(使っていない端子)をショートピン等で+と-をショートさせてみてください。
6843日前view203
全般
 
質問者が納得あなたのお持ちのセットについてDENONのネットで確認しました。残念ながら、スピーカーの内容が記載されていないので。。。 私自身1995年頃ケーブルについての検討ブームの時チャレンジした経験からすればケーブルの優位差はあまり無かった、むしろ音楽を聴く時の体調の良し悪しの方が大きい様に感じた。 SP用ケーブルで良いのは銅線の純度の高いPCOCC線、次がLC-OFC線、その次がOFC線と言われています。DENONのホームページではOFC線しか乗っていない様でした。下記のオーディオテクニカのホームページを開いて確...
6917日前view134
  1. 1

この製品について質問する