GX100
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"試聴"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得別におかしくありません。 実際に聞いてみて自分が心地よいのがベストです。(当然そのときのCDプレーヤーやアンプは同じで試聴曲も同じとして) また、私的には候補のスピーカーはどれもコストパフォーマンスに優れる秀作です。どれでも損はないと思います。 ただ、試聴時間や聞いたジャンルによって違いがでることがありますからそのあたりを書いて頂いていないのでなんともいえませんが、とにかく自分が聞いてよかったものがベストです。
4434日前view231
全般
 
質問者が納得確かに、紹介されているテレビ台はチャチです。耐加重60/80kgって、デブ一人分ですよね。 耐加重60/80kgのものは高さが42cmではないので、実際は別の商品をご使用なのでしょうけど、もし、一人で軽々持ち上がるようなものだと、角材枠に薄板を張った「タイコ構造」で共振しやすく、スピーカーを載せるには不適でしょう。 幅150cmなら4人位載ってもびくともしないものがいいですね。 「試聴スペースでしっかりと聴き比べ、・・・・音がいまいちです。」 音のどのあたりがご不満なのでしょう? 音域(低音・中域・高域、...
4504日前view179
全般
 
質問者が納得田舎在住でも、休日に電車とかで県外にでもいけば試聴できますから、是非、試聴してください。 でないとまた買い替えという事態になるかもしれません。高い買い物なのだから慎重に選びたいです。 正直、挙げられた2機種は聴いたことありません。私が聴いたことのあるスピーカーになりますが、DALIのMENTOR MENUETはいかがでしょうか。 GX100はどちらかというとカラッとした音と記憶してます。一方、このMENTOR MENUETは先代のROYAL MENUET程ではありませんが、音に艶があり、耳にささりにく...
4571日前view150
  1. 1

この製品について質問する