HP-A3
x
Gizport

HP-A3 の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
22 件の検索結果
全般
 
質問者が納得USBで繋いでいるのならそうなります。 HP-A3のUSBオーディオドライバは96kHzにしか対応していないので44.1kHzのCD音源をそのまま送り出すことができません。 foobar2000側で96kHzにアップサンプリングすれば出力できるようになるはずです。
3910日前view82
全般
 
質問者が納得AP-100AとAP-105Aの双方の商品レビューをAmazonで読んだのですが、前者は両方がモノラル、後者はミニジャックがモノラルで標準プラグがステレオみたいですね。両方がステレオじゃないと片方からしか音が出ないのもうなずけます。つまりは店員さんが全くデタラメな製品を勧めたということになりますね。本体買わなければならなかったのは、ステレオミニプラグをステレオ標準プラグに変換するためのアダプターです。挿される側(メス)と挿す側(オス)が両方ともステレオじゃないとダメってことです。明らかに間違った商品を勧めら...
4007日前view97
全般
 
質問者が納得HP-A3のUSBオーディオコントローラーは96kHzで固定です。 なので44.1kHzの音声ファイルを直接再生することはできません。 foobar2000内でアップサンプリングして96kHzで出力すれば再生できます。
4148日前view141
全般
 
質問者が納得そのHP-A3というアンプは、どうしても使いたいのかね? 質問にあるSP(SoundBlasterAxx)はPCとUSB接続すれば、それだけで給電と音声信号をやりとりするからサウンドカードは不要、別途電源コンセントも不要で手軽です。 また、本SPの本体後背下部にヘッドフォンジャックがあるから、そこへヘッドフォンを挿せばアンプも不要になります。 もちろんこの場合、質問に書かれているような「無線」という要素はなくなりますが、そもそも音質を重視するならBluetooth接続よりUSBデジタル接続の方が圧倒的に有利...
4278日前view85
全般
 
質問者が納得パソコン・モバイルバッテリー・コンセントなどから、USBで電源を供給しないと動きません。あとは、手前のスイッチは入力・出力の切り替えなので、それで色々試せば音は出ます
4323日前view208
全般
 
質問者が納得多分、音声回路の一部分の部品に劣化した物があるように思われます。電源ではないです(ジーやブ~ンという雑音です)。修理をするか、当初の質問文にあった買い換え予算3万円の意味がわかったように思います。候補としては、 http://www.audio-technica.co.jp/products/dj-plus/at-ha70usb.html http://kakaku.com/item/K0000298080/ 性能が良くて面白いのがこちら、どこでも使えます。 http://www.hibino-inters...
4509日前view138
全般
 
質問者が納得LUXMAN DA-100をおすすめします。 http://www.luxman.co.jp/product/aa_da100.html http://m.kakaku.com/itemview/itemview.asp?prd=K0000298775&guid=ON 安定していて音質は抜群に良いです。 PCとの接続にはこちらのusbケーブルを使用されると良いですよ。 http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B005DXJ0BO/ref=mp_s_a_3?m=A1GUBPX7...
4522日前view106
全般
 
質問者が納得HP-A3のような外付けのUSB-DACを使うならSE-200PCI LTDは要らんです。 K701 or K702なら、HP-A3よりもラックスマンのDA-100のほうが濃厚な音が聴けると思いますよ。
4526日前view117
全般
 
質問者が納得何とマニアックな機器を導入されたことでしょうか。 パソコンからはUSBケーブルで繋ぐのが普通ですよ、今時光はないでしょう。 質問者がこの機器を購入された目的は一体何なのですか? PCオーディオを始められたのでしたら、迷うことなくUSBを介してPCとHP-A3を繋いでください。 それが理解できないのであれば、DAコンバーターを導入する意味がありません、むしろパソコンのオンボードの追加で対応したほうが良いと思います。 どうしても光に拘るのでしたら、わざわざお勧めの商品云々は必要でなく店頭に置いてある安価なケ...
4527日前view133
全般
 
質問者が納得PC用にToppong D2使ってます。 「音質」の向上ですが、お使いのヘッドホンによってはあまり感じられないかも、です。 ヘッドホンにはいわゆる「鳴らしやすさ(鳴らしにくさ)」あるいは「効率の良さ(悪さ)」があります。インピーダンス(Ω)と出力音圧レベル(db/1mw)に規定されます。 (参考) http://www.audio-technica.co.jp/atj/hp/whatis/07.html ポータブル用の機器や、PCやテレビなどは、電源の関係(ポータブル機器)やオマケの機能という位置づけ(コ...
4534日前view91

この製品について質問する