DR.DAC2
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"アンプ"30 - 40 件目を表示
全般
 
質問者が納得パソコンにある音楽ファイルを、本機のアナログアンプ経由でヘッドフォンで聞く、といったような使い方をする場合はACアダプターを使う必要があります。そうした使い方をしない場合(例:パソコンの音楽ファイルを光端子経由で送り出す)は、ACアダプターは不要、ということになるのでしょう。取説の8ページ、注意事項の※4を読んでください。
5421日前view59
全般
 
質問者が納得Dr.DACのユーザーです。Dr.DAC2はUSB入力がありますが、Dr.DACのデジタル入力は光と同軸だけです。ネット上の書き込みを読むと、Dr.DAC2の方が音質が上のようですが、Dr.DACも十分に高音質です。私はPCから光でDr.DACへつなぎ、Dr.DACでDA変換したアナログ信号をプリメインアンプへつなぎスピーカーを鳴らしています。ヘッドホンを聞くときはDr.DACへつないで聞いていますが、いずれも良い音で鳴っています。USB接続はデジタルですから、ノイズはのりません。
5491日前view121
全般
 
質問者が納得取扱説明書 P.14http://www2.jvc-victor.co.jp/jvc/System/Manual/Search/出力はヘッドホン端子しかありませんね。AT-HA20 と接続する場合は 抵抗入りケーブルを使用する必要があります。http://www2.elecom.co.jp/avd/cable/dh-mwrt/
5508日前view101
全般
 
質問者が納得手元にあったので試してみました。iPod(クラ120GB)にAD1000直挿しで、音量を取るのはアンプ無しで十分取れます。音量7割で、ちょっと大きいくらいに感じますね。ただ、ホント音量が取れるだけです。当方、ロスレスでiPodに音楽データを入れていますが、音量が7割を超えてくると非常に高音域のキツイ耳障りな音が鳴りました。音量がそこそこなら平気なのですが、大音量を求めると聴いてられないくらい酷い音質です。AD1000は、再生側に敏感だというのがよく分かる結果でした。個人的には、まずAD1000だけ買ってみて...
5536日前view66
全般
 
質問者が納得長いですね(笑)。まず、DACへの入力は光デジタルですかね?光デジタルの場合ならそのままで問題ありませんが、ライン入力なら光デジタル接続環境を用意しましょう。そして構成ですが、DACからパワーアンプという構成は微妙(というか無意味)だと思います。PCorCDプレイヤーからAVアンプもしくはプリメイン、セパレートアンプへ接続したほうがいいとですね。再生機器がPCということで、それほど音質にこだわるようなものではないので利便性・価格を考えAVアンプの購入をお勧めします。AVアンプというのはその名のとおりオーディ...
5581日前view62
全般
 
質問者が納得質問的には記載ミスで「所詮はヘッドフォンよりスピーカーの方が良いということなのでしょうか?」と聞いていると解釈して良いでしょうか。ヘッドフォン、スピーカーの方が良いということ だと他に比較していないといけませんし…。貴方の言うように、確かにヘッドフォンとスピーカーを比べるのは可笑しいのですよ。用途もそうですが、どう楽しみたいかっていうので使い分けるものですかね。全体的に心地よく聴けるのはスピーカーでしょう。特に低音の面ではヘッドフォンが勝てるわけがありません。低音を心地よく聞くなら、スピーカーですね。スピー...
5599日前view55
全般
 
質問者が納得DR.DAC2、友人が持っていたので聴かせてもらいました。私と友人で試した結果は、プリアンプを通した方がよかったです。どちらも試してみて、気に入った方を選べばいいと思います。音質の良し悪しを決めるのは自分の耳ですよ。
5612日前view55
全般
 
質問者が納得アナログ信号をデジタル化するときは標本化および量子化により行われます。標本化とは時間軸で信号をスライスしていくこと、そしてスライスされた標本の大きさを決めるのが量子化です。オーディオに関していえば【サンプリング周波数】=標本化【ビットレート】=量子化と置き換えることができます。周波数は一秒間の振動数ですので、数値が大きいほど一秒間あたりの音を細かくスライスすることができます。また、ビットレートが大きいほどゼロからMAXまでの音量を正確に再現することができます。当然[e.24/96]がもっとも原音に忠実に再現...
5614日前view98
全般
 
質問者が納得音質に一番影響するのはデジタルからアナログに変換するDACの能力です。USBとはいえPCと比べてDR.DAC2の能力が劣るとは考えられません。一度光端子で試してみては如何ですか。(光出力があればですが)当方はデスクトップで同軸出力付きのサウンドカード(ASIO対応)でDR.DAC2に繋いでいますが、オペアンプの交換でとてもクリアな音質を堪能出来ていますが。
5656日前view49
全般
 
質問者が納得音楽を聴くのに、「こうしなければならない」などという決まりはありません。趣味の世界ですから、好きなように楽しんでいいのです。自分が特に不満に思わなければ、どんな機器でもそれが自分に合った機器といえます。CDラジカセで十分な方もいれば、超高級オーディオを使っていてもまだまだ満足しないで改善点を見つける方もいます。単品販売のコンポを組み合わせ、という方向もありますが、CDプレーヤーなど音の上流では、最近活発なパソコン関連機器で構成する、いう方向もありかと思います。自分の音質がどの程度か客観的に知りたかったら、お...
5713日前view54

この製品について質問する