DR.DAC2
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"視聴"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得僕もK701で使うアンプを買うときにこの2つで悩んでいたのですがFOSTEXにしました。 DR.DACにしなかったのは近所に聴けるとこがなかったのと 機構的にシンプルな方が壊れにくいかな?って感じがしたので決めました。 結局、これではまるきっかけになるんですが・・・ HP-A3はUSBケーブルに数千円かけるだけでもう一皮むけるので余裕ができれば 5000円くらいのものでもかまいませんので変えてみてください。 今はK701とHP-A3、アナログタイプのものでオルトフォンのHD-Q7も使っています オルトフォ...
4819日前view169
全般
 
質問者が納得スピーカーセッティングが未完というのも・・・・1)きちんと3~5㌢角程度の木サイコロ(インシュレーター)の3点支持でスピーカーセッティングを行う。※中域や低域、セパレーションに不満があればスピーカーケーブルを替える。2)RCAケーブルをゴッサムGAC-2111に替える。3)入力インピーダンスのマッチングと高周波ノイズ・フィルターとしてライントランスを入れるのも面白い。(私も5種類二十数個集めています)資金を溜めるためにガマン・・DACは色々出てきます。
5242日前view102
全般
 
質問者が納得アナログ信号をデジタル化するときは標本化および量子化により行われます。標本化とは時間軸で信号をスライスしていくこと、そしてスライスされた標本の大きさを決めるのが量子化です。オーディオに関していえば【サンプリング周波数】=標本化【ビットレート】=量子化と置き換えることができます。周波数は一秒間の振動数ですので、数値が大きいほど一秒間あたりの音を細かくスライスすることができます。また、ビットレートが大きいほどゼロからMAXまでの音量を正確に再現することができます。当然[e.24/96]がもっとも原音に忠実に再現...
5744日前view98
  1. 1

この製品について質問する