SDA35-1000
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"音量"2 件の検索結果
全般
 
質問者が納得2000を使用してたいましたが、2000は入力が3系統あります。でも、切り替えると接続機器によって同じボリュームの位置でも音量は変わります。そういうことは鎌ベイアンプでなくてもあります。CDプレーヤーは国際規格で2Vという出力基準が決められていますが、FMチューナーについては出力が特に統一されているものではなく、大抵2Vもないと思います。そのためチューナーの方が同じボリュームだと小さめになりませんか?また、本来同じはずのCDプレーヤーも機種によって音量が違ったりします。アンプ側の入力感度によっても音量差が大...
4660日前view93
全般
 
質問者が納得>larkmilds9longさん鎌ベイアンプmini/SDA35-1000-BK このアンプは入力セレクタを経由してCDプレーヤーとFMチューナーをつなぐ場合ボリュームの位置を変えないと同じ音量で再生出来ないという事は有りませんか?補足トライパスのデジタルアンプで音量が違うという現象が起きたので気になります可能性は大です その為に通常コンポでのCDプレーヤーやFMチューナーには出力レベル調整でのボリュームが設けられてます
4660日前view161
  1. 1

この製品について質問する