ログイン
質問する
SE115
x
SE115 回答の解決方法
SE115の使い方、故障・トラブル対処法 »
Q&A
取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)
"回答"
3
件の検索結果
"回答"
一致するキーワードは見つかりませんでした。
全般
イヤホン買い替えについて 最近、使用しているイヤホンが断線寸前な...
質問者が納得
低音重視でパワフルならIE8!BA式より解像度が低い気がしますが、低音が心地良く、音に元気があります。 楽しく音楽が聞けますし、コード取り替えで断線も怖くありません。 IE80はさらにいいそうですが予算オーバーです。
4741日前
view
71
全般
高音質イヤホンについて 現在、オーディオテクニカの6000円くらい...
質問者が納得
オーテクのどんなイヤホンか分かりませんがSE115は低反発イヤーチップとシリコンチップがそれぞれS,M,Lとあります。 装着方法はコードを耳に沿って上に掛ける方式なのとコードが約45cmしかなく取り回しがちょっと独特になります。オーテクのCKS70と比べれば低反発チップ使用だと低音の量は多く感じるけど音の透りはCKS70でしょう。 遮音性とタッチノイズの少なさはSE115です。
5485日前
view
12
全般
shureのイヤホンについて なんですが、shureのse115を検...
質問者が納得
SHUREのイヤホンはE4c(3万円)とE5c(5万円)を所有していましたが、残念ながら両機とも断線しました。 しかも、保証期間が切れた後だったので、両機とも捨てました。 高音もきれいに出ていましたよ。 iPod付属のイヤホンなど足元にも及びません。 参考までに、現在は、Etymotic ResearchのER-4Sを使っていますが、中高音の美しさはSHUREより上です。 ゼンハイザーのHD650にも迫る解像度を持っています。
5558日前
view
17
1
この製品について質問する
ログイン