PM-15S1
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"CD-R"3 件の検索結果
9■接続例 1:通常のステレオ再生をするための基本的な接続接続する機器の取扱説明書も参照して正しく接続してください。● スピーカーシステムとの接続はバイワイヤー接続(8 ページ)になっています。● 前面の SPEAKER ボタンを ON に設定してください。● 録音をする場合は前面の REC OUT ボタンを ON に設定してください。接続方法FL OFF STANDBYPAUSEPOWERRANDOM DIMMERPLAY STOPDVD PLAYER DV-12S1OPEN/CLOSE VIDEO ON/OFFV-PARTDVDAUDIO192kHz96kHzTRKCHPTEMAINTOTALDOLBY DDIG OFFGRPTITLEVIDEO OFFLCLFERLSSRSPROGRESSIVELAST MEMOCONDITIONDOWN MIXPAUSESTOPPLAYDISPLAY OFFOPEN/SOUNDPOWER ON/OFFSUPER AUDIO CD PLAYER SA-15S1CLOSEMODEPONES LEVELMF / HFLFMF / HFLFチューナーなどDVDプレーヤなど...
基本的な使い方19録音のしかたスーパーオーディオCDプレーヤーなどの入力ソースをCD-R などの録音機器に録音する手順を説明します。1 スーパーオーディオ CD プレーヤーと CD-R など録音機器のPOWER ON/OFFスイッチを押して電源を投入します。2 続いて本機のPOWER ON/OFFスイッチqを押して電源を投入します。電源を投入し約8秒後にミューティングが解除し音が出る状態になります。複数台をF.C.B.S. 接続して連動動作させる場合は、I D 番号の若い機器から順番に電源を投入してください。3 本体のINPUT SELECTORつまみe、またはリモコンのINPUT SELECTボタンzで再生する入力ソースを選択します。また、本体の REC OUT ボタン!2を押して RECORDER 1 と RECORDER 2 の録音出力を ON にします。4 スーパーオーディオ CD プレーヤーに再生するディスクを入れます。CD-R などの録音機器に録音するディスクを入れます。5 スーパーオーディオ CD プレーヤーを操作して再生します。続いて、CD-Rなどの録音機器を操作して録音します。6 ...
各部の名称とはたらき14A PHONO GND 端子レコードプレーヤーからのアース線を接続してください。B PHONO 入力端子アナログレコードプレーヤーに接続する端子です。MCおよびMMカートリッジが使用できますのでご使用になるカートリッジに合わせて前面パネルのPHONO MC ボタンで設定してください。BI.AMPモードでは R チャンネルの端子は使用できません。C CD 入力端子スーパーオーディオ CD プレーヤーや CD プレーヤーなどの出力端子に接続する端子です。BI.AMPモードでは R チャンネルの端子は使用できません。D LINE 1/LINE 2 入力端子チューナーや DVD プレーヤーなどの出力端子に接続する端子です。BI.AMPモードでは R チャンネルの端子は使用できません。E RECORDER 1/RECORDER 2 入力端子CD-R、MD デッキ、テープデッキなどの出力端子に接続する端子です。BI.AMPモードでは R チャンネルの端子は使用できません。F RECORDER 1/RECORDER 2 出力端子CD-R、MD デッキ、テープデッキなどの録音入力端子と接続する端子です...
  1. 1

この製品について質問する