CROSSFIRE
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"FF14"6 件の検索結果
全般
 
質問者が納得>・OC常用できますか?(冷却などの問題)ある程度なら問題なくできますが、OCできた!という自己満足だけで、実際パフォーマンスには大差ありません。>・これでPCが安定して動きますか?はいとは言えません。どうしても相性という問題が残ってしまうので、組んでみて実際に起動しなければわかりません。>・おすすめのM/Bを教えてください(X58搭載のLGA1366ATXのもので、SLI及びCrossFireが可能なもの)http://kakaku.com/item/K0000148518/予算が3万前...
4970日前view29
全般
 
質問者が納得う~ん、確かに低すぎますね~、なんでだろ?私のPC(Corei5,760のOC3.6GHz、HD4890のOC975MHz)でも18300点は出ます、友人のCorei5,750ノーマル、HD4850のCrossFireでも17800点です。なにか問題があるとしか思えませんね、そのスコアじゃGTX285シングルよりも低いんじゃないですか?無いとは思うけど・・・・・HD5870CrossFireだと電源750Wってどうなのかな?もしかしてちょっと足りないとかは・・・無いかな?ちなみに私も友人も、電源はこの構成で...
5037日前view39
全般
 
質問者が納得CFは安定性に問題あるのでMMOではお奨めしません。自分はこの2ヶ月で5770→5850→5870と換えましたが、βやっててどれも安定です。β初期に5770がカクカクでATIやばいかな?と思ったけど、田中P曰く『ATIと連携始めました。』とのこと。金あるなら5870で決まりでしょう。この際、CPUもphenomII X6に変えてみては?9月値下がりする噂あり。追記GTX470以降は消費電力が半端ないです。電源交換なども視野に入れることになるのでお奨めはしません。そうそう5850↑はグラボの長さが25cm近く...
5049日前view32
全般
 
質問者が納得ベンチマークではRADEON系では未だにバグがある模様です。製品版では改善されると思いますが、NVIDIA系に力を入れてますから、対応には時間が掛かるかもしれませんねぇ・・・・。さて、該当のX1950Proですがなかなか高性能ではありますが、クロスフィアにした所で数字だけ見てもGT240とどっこいどっこい位のスペックでは?おそらくですがまず快適に動作はできない可能性が高いかと思います。http://www.finalfantasyxiv.com/media/recom/jp/pc.htmlCPUも決してスペ...
5051日前view32
全般
 
質問者が納得えーっと・・・そもそも、FFベンチ14はCF対応してません(そのままでは)なので、スコアが落ちても別段おかしくありません。フルスクリーン化パッチを導入の上、ベンチマークソフトの名称を某有名3Dベンチマークソフトと同じ名前にリネームしてやれば、CFが有効になります。ただし、自己責任でよろしく。
5056日前view133
全般
 
質問者が納得理想はx16x16のフルレーンのマザーボードを使用することですが。自分ならx8x8を選びます。なお、現在のところ・・・FF14もFF11もSLI/CF効果ありませんので、お金の無駄です。ほかにやる予定のゲームも・・・有効になるのか確認された方がよろしいかと。<補足/> 2枚のGPUで処理を分担するので、早くなるのがSLI/CFなわけでしょ。 だったら、遅い方に速度あわせないと同期とれないじゃないですか。 だったら、x4よりx8</補足>
5065日前view59
  1. 1

この製品について質問する