HD200
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"windows7"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得i5-7xxやi7-8xxでしたらH55マザーは異常発熱の可能性があるので避けたほうが無難かと思います。もう対策がとられているかもしれませんので、kakaku.com等で確認してください。HDDはFALSに1票。性能重視ならこっちでしょう。グラボはいまなら5xxxでしょう。価格重視なら4xxxもありです。もう少し電源にお金を使いましょう。
5251日前view54
全般
 
質問者が納得予算が書いてありませんが、微妙なパーツを選んでるのでローコストで組みたいと勝手に判断します。マザボは目的あってM-ATXなら問題ないですが、ないならATXのほうがいいです。個人的にはi7を辞めてi5 750にし、SSDをintelの40GBのやつにしたほうが信頼性面や体感速度を考えるといい気がします。ゲームしないので電源は650Wもいらないです。なので値段は上がりますがantecのTP-550あたりがいいのでは。高いと思うのであればHECのwin+550wあたりですかね。
5251日前view66
全般
 
質問者が納得ぼくはパターン2をお勧めします理由はCoreI3だからです処理能力がAthlon II より優れていますメモリ2Gと4Gの違いは、音楽を取り込んで聴いたりブログを書いたり、Kingsoft Officeの使用、インターネットの使用、DVD鑑賞、画像編集などだと変わりはあまり分かりませんスペック面でパターン2をお勧めします
5288日前view87
全般
 
質問者が納得●オンライン3Dゲームをするのであればゲームモデルをお勧めいたします。http://bto-navi.com/game.htmlその構成で20万円は高いです。バイオハザードならグラボはもう少し上の方がいいですよ。Core i7 960なら860の方がコストパフォーマンスが高いです。その分グラボはGTX285がいいですよ。◇Galleria XF 64bit モデル 129,980 円 モニター別■インテル® Core™ i7-860 プロセッサー (クアッドコア/定格2.80GHz/TB時最大3.46GHz...
5340日前view51
全般
 
質問者が納得メーカ製スリム型にグラフィックカードを増設する場合物理的な空き空間が問題になります。要するにサイズ的に装着できるかどうかです。ロープロファイルと言ってもサイズが規定されただけで実際に装着できるかはPCの空き空間を見ないと分かりません。特に最近は冷却ファンのサイズが大きく2スロット占有するものが少なくありません。ケース内空間を測って下さい。Studio Slim Desktop 540Sは電源容量が250Wです。これ以上の電源を要求するカードは避けた方が無難でしょう。(普段は平気でもゲームなど高負荷時に容量オ...
5390日前view56
全般
 
質問者が納得すみませんが1~4は答えられません5.dv7はどの程度のオンラインゲームができますか?A.V.Aも7にしたらぎりぎりぐらいで出来るんじゃないですか?6.またオンラインゲームをやるにはCore2 DuoプロセッサT9600(2.8/6/1066) とCore2 QuadプロセッサQ9000(2.0/6/1066) のどちらがいいのでしょうか?(3DのFPSなど)基本的CPUはそんな価格が高いので無くてもいいと思います
5409日前view32
全般
 
質問者が納得MHFぐらいなら10万円程度の構成でも問題なさそうですが長く使うことを考えるとある程度の投資はアリかなとも思います。当方先日までVista64をメインに使ってましたが今回Win7の64をインストールしてみました。ゲームガードに嫌われてVista64より動かないゲームは多いです^^;MHFは一応動きますが完動ではないです。※CPUクーラーはOC用途ではなく静音化狙いで交換はありだと思いますよ。
5412日前view39
全般
 
質問者が納得勘違いしてるよGeForce210は200シリーズ最低の性能ミドルクラスではないよ7倍くらいは違うのだからHD4870とは比較にならないよ安いから壊れた時用に買っておこうとしなくてもいいよしかも、GeForceはやめておこうRadeonを使っているのなら同じRadeonから選ぶほうがいいドライバの関係がめんどくさいよグラボが壊れたら、そのときに新しいグラボを買えばいいよグラボはパソコンパーツの中でも値下がりが早いパーツの代表と言ってもいい買ってとっておくのは無駄と言っていいよ壊れたら、もっと性能のいいものを...
4875日前view109
全般
 
質問者が納得おそらく某桜まつりで有名な都市の大学だと思いますが、その大学生協オリジナルPCのことですね。一言で言えば、ネットや量販店で買う方が明らかに安く買えます。同じスペックなら、Officeやバスターを抜かせば多分半額程度で購入できると思います。しかし大学でパソコンを購入した人の特典として、自分のパソコンを持つことに慣れていない大学生向けに、各種保障のサービスや点検サービスを行っているはずです。普通、ウイルスバスターなどは1年や3年で更新する必要がありますが、キャンパス用として4年間使えるパックで販売しているはずで...
4923日前view86
全般
 
質問者が納得まぁ、性能は申し分ないし価格も妥当ですね。心配な点は日本HP製という点。ノートパソコン故障率が世界ブランド含めてNo.1なのでその点。後は故障率が高い割にサポートも悪いという点。この2点が気になるくらいです。まぁ、低価格帯のパソコンなのでサポートは悪い、故障率も高い海外メーカーが多いのは仕方ないことですが、もう少し予算を改めて出来る限り大手国内メーカーのパソコンを購入したほうがいい気がしますけど・・・。
4928日前view51

この製品について質問する