質問者が納得USB_CD USB_HDD いずれも接続しておく
>修復ディスクもCDに作成して置きました
BIOSでCDの起動順位をUSB_HDDより上に (F2でメニューに)
このディスクから起動します、
ディスクから起動が出来ましたら、キーボードうんぬんを次へ
以前のイメージを使用して復元を選択
あとは流れで
ご健闘を
因みに型番は「pc-bl330wa6r」ですね
補足
誤解が有ったようですね
システム修復ディスク(Windows PE)を作成されてると理解してましたが、
リカバリディスクですね。
...
3980日前view1