質問者が納得私の自宅でも同じような状況です。
PCやPS3で自動検出させると、決まって隣家のネットワークに
アクセスし、エラー表示を出します。
ですので、ルータのMACアドレスフィルタリング機能で、
ルータ通信先を指定する設定を行っています。
PCのMACアドレスを確認し、ルータ親機内の設定で
そのMACアドレスのみ通信可という設定にしておけば結構です。
MACアドレスはこちらの方法で確認して下さい。
http://www.osaka-kyoiku.ac.jp/~ipc/shinsei-shorui/mac&am...
5803日前view0