PRO 650
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"プレイ"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得ケースは裏配線ができたほうがエアフローを確保できるので。ちょっと高くなりますが、http://kakaku.com/item/05801011389/だと裏配線ができる上に300と同じく前・上メッシュで、天井と側板と下部にケースファンを増設できます。あと、GFXボードですが、いまさら9800GTX+を買うより、GeForceGTS250のほうが安いかとおもいます。GPUは同一の物ですし。MSIがいいならこんな値段ですが、http://kakaku.com/item/K0000024051/これより安く入手で...
5661日前view44
全般
 
質問者が納得ゲーム以外で問題が無いのであれば、可能性があるのは電源の負荷ではないかと思います。 安い電源は過度の負荷で劣化が進み、本来の能力が発揮できない場合があります。 確認する方法は難しいのですが、たとえばベンチマークテストなどで同じ場所で落ちるようならほぼ間違いなく電源です。 電源の故障は他の部分の故障にも繋がるので、交換を考えた方がいいかもしれません。 追記 交換したばかりであれば、電源の初期不良が考えられます。 電源の交換で出た症状なら他には考えられません。 買ったお店で症状を伝えて交換をしてもらったほ...
4413日前view2
全般
 
質問者が納得そのお友達に頼めば,どうにかしてくれるでしょう。基本的には,「グラフィック性能」が弱いと思います。ですから,お友達に「ロープロファイル AGP(AGP 4x)で『それなり』のビデオカードを見繕ってほしい」とお願いするのが,この「知恵袋」でごちゃごちゃやるより,よいと思います。注意点は,- ロープロファイル AGP であること- AGP は 4x モードであることです。あまり高性能なものは対応していない可能性があり,ファンなどが大きすぎて本体に収まらないかもしれません。また,当該仕様を満たすものは最近は少なく...
6416日前view42
全般
 
質問者が納得ゲームプレイ中のグラフィックボードやCPUの温度は計測してみましたか? HWMonitorはゲームの裏で動かしておいても最高温度を記録してくれるので便利かもしれません。
4665日前view1
全般
 
質問者が納得GTX465の必要最低システム電源が550Wなので、650Wで不足・・ということはないでしょうが、 http://www.scythe.co.jp/power/v-force.html その電源、+12Vが2系統なんですね・・・ 高負荷時の伸びは、1系統でA数が大きいものの方が安定するんですが・・・ しかも、あまり自作ユーザーに人気があるとはいえないメーカーのモデルみたいですね。 ちょっと、650Wという容量からすると、値段が安すぎかな・・・と。80Plus Bronzeで最安値7000円未満で...
5246日前view2
全般
 
質問者が納得http://support.sotec.jp/upfile/MANUAL/EN2816A.pdf ここのBIOSマニュアルを見て、ビデオカードが利用するメモリを 増やしてみるとか・・・。 あとは、SIS650 の開発元のビデオカードドライバを試してみる とか・・・。ソーテックのホームページにはビデオカードドライバは無い みたいです。
5863日前view1
全般
 
質問者が納得ディスプレイをマザーボードに直接に接続してもノーシグナル。 マザーボード不良ではないでしょうか。 販売店に電話しましょう。 初期不良で交換してもらえばよいのではないでしょうか。
3948日前view55
全般
 
質問者が納得グラボはファンレスのタイプだと思いますが、無風に近い状態での動作は保証されていません。 単に冷却不足が原因のように思えるので、風を当てて動作の検証をしてみては?
6093日前view2
全般
 
質問者が納得どう考えてもビデオカードあしひっぱってるやろ。。。 GTX760付けれる事つけれるが ケースが小さい、あとは電源も容量たりないしかもBTXタイプ。 穴さえあえばATXの普通の電源もつけれるのですが 最悪ケースごと電源も交換。 それプラスGTX760で5万前後覚悟して下さい。 ただそんなにだすなら http://www.g-tune.jp/gaming/ もう少しだして新しいの買った方がCPU、マザーボードも一新だしええで・・・
3917日前view20
全般
 
質問者が納得動画変換にはCUDA対応のツールを使われるのでしょうか? でなければそこまでのグラボは不要かと思われます。 また、CPUにKシリーズを選択されていることから、OCされることと思いますが、冷却性能の高いCPUクーラーが必要かと。
4736日前view45

この製品について質問する