PRO 650
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"予算"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得他の回答者はちょっとずれていますね。 それは置いといて、質問に関する答えですが、 最近流行りのBF3をするとして考えさせていただきます。 CPUはi7 2600k ←i5より30パーセントほど性能が上です。 マザーボードはASUS P8Z68-V 電源はEarthWatts EA-650 Green ←結構評判が良いです。 PCケースはZ9 Plus ←私も使っています。コスパがすごく良いです。(裏配線もできます) メモリはDDR3 PC3-10600 CL9 4GB x 2枚セット ←8...
4934日前view16
全般
 
質問者が納得せっかくだけどBTOにしなさい。 20年前と違い、自作にはもうメリットが無い。 私は自作暦20年以上で、PC-9801の時代からIBM-PC互換機(当時の規格)など何台も相手にしてますが、 自作の感動より、BTOで買っておけばよかった・・・。orzの方が大きい。 君はそのがっくりを知らないんだよ。 自作するなら、BTOで買えないような超高性能PCにしなよ。 それだったら、十分組み立てる価値はあるし、組み立てるしかゲットする方法はない。
4934日前view10
全般
 
質問者が納得今回の場合は一番重い動作がマインクラフトなのでマインクラフトを基準に考えていきます 【CPU】このままでいいと思います 【クーラー】静音性を重視しないなら純正でもいいですが静音性を重視するならば鎌クロスの方がいいと思います 【マザーボード】このままでいいと思います 【光学ドライブ】ブルーレイが必要ないならこれで十分です 【OS】XP専用のものを動かさないのであればwindows 7 Home Premium 64bit DSPで十分でしょう 【ケース】人気のケースなのでこれでいいと思います 【電源】これで...
4969日前view12
全般
 
質問者が納得nw_wuさんの使用用途ならどちらのPCでも大丈夫だと思うのでなるべく安く済ませたいなら①でいいと思います。ただそれだと発熱など高いCPUなので②よりうるさいと思います。(ファン交換を自分でできるなら別ですが)とにかく安く済ませたいという事でもないのなら個人的には省エネで発熱の少ない②がおすすめです。
5241日前view43
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する