PRO 650
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"Pro"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得ASUS P7H57D-V EVO(ATX)ですね。省スペースPCとか作りたいならともかく、ケースがATXなのにボードをMicroATXにしてしまったら将来の拡張の余地が減ります。また、機能面でも充実しています。自作の場合、マザボの交換は結構手間なので、最初にある程度良いものにしておいて長期利用を視野に入れるのが私の考えです。
5449日前view175
全般
 
質問者が納得サイコムさんのBTOパソコンは少々値段が高くついてしまうので、個人的にはマウスコンピューターというメーカーがいいと思います。 そのマウスコンピューターのBTOパソコンの中でも質問者様の使用目的でしたら↓のページに載っているLM-iG500Bという機種をおすすめいたします。 http://www.mouse-jp.co.jp/desktop/lm/#lm-ih300s このパソコンは単純に説明いたしますと、質問者様がオプションで追加しようとしている物がほぼすべて標準装備されています。 あとは、オプションで...
4328日前view4
全般
 
質問者が納得このページにある高速化の方法を試してみては如何でしょうか。http://windows-7-kousokuka.jp/あと、高速化するフリーソフトを導入してみても良いと思います。
5460日前view76
全般
 
質問者が納得Core i7 3630QMで充分であると考えられますが、 もちろんそれ以上のCore i7 3740QMかCore i7 3840QMを搭載した方が優れた性能を発揮します。
4546日前view8
全般
 
質問者が納得(=゜ω゜=)最強のPCをお持ちで羨ましいです^^原因として考えられるのはあなたがご指摘の「電源不足(電圧不足)」です。電圧不足でPCに限らず家電製品を使っていると早く故障しますよ。(耐用年数が短くなります)近所の電気屋さんに工事をお願いすれば電圧不足は解決します^^
5460日前view51
全般
 
質問者が納得Adobeソフトはいつの間にか「JavaVM」がないと正常動作しません、 ということになっています。(少なくともCS無印より前には条件としては無い) AdobeはJava6からJava7への移行時に発生する問題をあまり整理できてない ようですので、あまりおすすめできません。 現時点でAdobeアプリを動作させるのはJava6環境までで、動作検証している はずなのは(開発時点のJavaから考えて)Java6までです。 AppleはFlashやJavaVMなどのレガシー環境を切り捨てる方向で進んでいる ようで...
4686日前view1
全般
 
質問者が納得スペック的には良い感じ。激重3Dゲームもサクサク遊べるレベル>1対応○。普通に動きます。ただしメモリに関しては相性問題を起こす可能性があるので、「相性保証」を付けて購入するのがお勧め>2容量的には足りているので大きな問題はありませんが、12V1レーン辺りの出力制限が22A(=264W)なので、GTX470(200W以上消費)だと不安定になるかも?GTX460、RadeonHD5870なら問題無いでしょうね。>3ファンが3pinなら全て接続可能かと。>4初めての自作で無限2はお勧めでき...
5462日前view24
全般
 
質問者が納得付属しているCDのドライバーは最新のものではない可能性があるので、ASUSのサイトからM4N78 PROの最新のドライバーをダウンロードしてきてインストールされることをお薦めします。 音がでないだけで、その他のドライバーはインストールされているようなので、インターネットは接続できるはずです。 Audioドライバーをインストールしても音がでないようなら、BIOSでAudioが無効になっているか、Windowsで設定を間違えているか、ハード的に本当に壊れているかです。
5385日前view0
全般
 
質問者が納得相性は、組み立ててみなくては誰にも分からないと思いますよ。
5472日前view61
全般
 
質問者が納得ウィルス感染みたいです (事例) トロイの木馬 http://pasokoma.jp/49/lg493450 XPのディフェンダープロ(XPDefenderPro)ウイルス駆除ガイド http://www.virusremovalguru.com/?p=5937&lang=ja XPdefender - 駆除方法 http://www.symantec.com/ja/jp/norton/security_response/writeup.jsp?docid=2008-022213-33...
5670日前view0

この製品について質問する