PRO 650
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"構成"30 - 40 件目を表示
全般
 
質問者が納得A1. 規格上は問題は無いと思います。 A2. 相性問題は組んで電源を入れてみないと判りません。 特に8GBメモリならマザーベンダーの QLVリスト以外のメモリは相性が出る可能性があります。 A3. GT240??? そんなの使う位ならCPU内蔵HD3000でも変わらないですが? Z68チップセットなのですからCPU側GPU機能使えますよね?
4709日前view12
全般
 
質問者が納得問題はないですけど、P8Z68‐V/GEN3とProの違いはMarvell PCIe SATA 6Gb/s controllerとIEEE1394を持っているかどうかで、SATA 6Gb/sを4つも使わないなら、スタンダードなP8Z68‐Vで十分です。 また、メモリがOCメモリですからBIOS設定でXMP設定をしないと1333MHzでの動作になりますので、BIOSで設定する必要があります。 PCケースは静音タイプで、遮音性は高いですけど反面、熱が篭り易くゲーム向きではありません。 それ以外は、問題点は...
4709日前view33
全般
 
質問者が納得用途次第でしょうか、用途がないので過不足に関してははっきり分からないのですが、、、 基本的には良く調べられた構成だと思います、実際に組んでみないと相性などに関しては分からない部分もありますが、規格や製品の質に大きな問題はないかと思います。 ただ、いくつか感想を述べさせていただくと、、、 ・OS:うらやましいですwせっかくメモリ8Gですし、64bitをインストールしてくださいね ・ケース価格の割りにギミックなど、非常に充実していますし、その価格帯では鉄板だと思いますが、幾分造りが安っぽいらしいので、もとも...
4722日前view48
全般
 
質問者が納得動画変換にはCUDA対応のツールを使われるのでしょうか? でなければそこまでのグラボは不要かと思われます。 また、CPUにKシリーズを選択されていることから、OCされることと思いますが、冷却性能の高いCPUクーラーが必要かと。
4733日前view45
全般
 
質問者が納得良い構成だと思いますよ。 性能も普通にプレイする範囲では問題ないんじゃないでしょうか? あえてアドバイスをするとするなら、 ・HDDは2.5T必要かどうか? 僕が100GB程度しか使ってないのでw ・OC予定があるのか? あるのであれば、兜はどちらかというと静音よりのクーラーですので、タワシや簡易水冷などもいいかも。 タワシ http://kakaku.com/item/K0000159047/ 水冷の一例 http://kakaku.com/item/K0000249516/ ・ケースが結構ぺらい...
4740日前view17
全般
 
質問者が納得1 特にないかと思います. 2 HDDには,OSが入っていないので,追加してもそのまま使えるかと思います. 3 ドライバとかは入れ替えないといけないかと思いますが,OSが使えなくなることはないです. こちらは余談ですが,アップグレード予定なら,それらを購入したほうがいいのでは? Celeronとか電源とか余分になるかと思いますので・・・ もしくは,別途新規で組み立てるか・・・
4743日前view19
全般
 
質問者が納得ざっくり逝きます(寝る前なので(笑)) 電源は、グラボを新調するまで現状でOK メモリは DDR3-1600 2Gx2 安くて良いのでメーカー品推奨 OSを64ビットにするなら、3枚差しでw EA650は昔もってましたが、値段対効果としては、かなりGJでしたw KABUTOもそういえば持ってましたが、かなり売れた名器でもありますので、まずは安定でしょうw バランスとしては、最初の組み合わせといい、私としてはわかる気がします(被ってるものもある) 私はAMDユーザーなので、今度どうぞ!と布教したので、寝...
4743日前view42
全般
 
質問者が納得良いと思いますが4月に新CPUが出ます。値段もそんなに変わらないらしいのでそちらも良いと思いますよ!ちなみにコードネーム?はivybridgeです。それで調べれば出てきます。
4747日前view16
全般
 
質問者が納得エンコード→Core i7 2700K、8GBで困ることはないでしょう。 3Dゲーム→Core i7 2700K、8GB、HD6950、BF3にも対応できます。 ゲームパソコンを買う前に読みましょう。 http://gamer.fan-site.net/ http://gamer.fan-site.net/shop/ OSはSSDのほうにインストールされますよ(されないなら文句言いましょう!) SSDはA-DATA製でも評価の高いものです http://review.dospara.co.jp/arc...
4759日前view11
全般
 
質問者が納得アドバイスありません。 予算&用途マッチしています。
4761日前view10

この製品について質問する