質問者が納得申し訳ありませんが見当違いといった感じでしょうか。この2機種では満足に音量を取ることは残念ながらできませんし、ポテンシャルを充分に発揮するに至らず性能を殺してしまうといった形で終わると思います。
何故そうなるのかということを御説明しますと2機ともホームユースを前提に設計されており、ロスを少なくするためにインピーダンスが高めに設定されています。感度もやや低めの設定である程度出力のある機材に繋ぐことが前提となっているモデルなので出力の低いipodなどに繋ぐと音量全開でも普通の音量、もしくはそれ以下でしか鳴らな...
5647日前view83