PRO 550
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"負荷"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得>因みに4コア化も問題なく出来、通常使用は出来ますが、高負荷になるとフリーズし症状は同じです。それが原因なのでは?コア復活は出来るとは限らないですよ?表面上復活しても負荷を掛けるとエラーを起こす製品も結構あります製造時の問題で4コアCPUのうち一部のコアに問題がある製品をコア数を減らして出荷していることだってありますので24時間以上(出来れば48時間)は高負荷を掛けてエラーチェックをしないと使えるとはいわないのですまた、OCやコア復活を行うとCPUに異常をきたす場合もありますコア復活を試した時点でどんな異常...
5566日前view22
全般
 
質問者が納得PCケースのcorsair 550Dは静音性と冷却性を両立させたケースみたいなので、 静音性重視で使っているのであれば、その数値も納得ですが、ケースを冷却重視で使っているのであれば、その数値は少し異常な気がするので、交換または修理の対象になるかもしれません。 冷却重視でも、上手く吸気と排気を行っていなければそれなりの高温になります。
4379日前view1
全般
 
質問者が納得参考 http://jisaku-pc.net/experimental/0004.html この方法で電源が起動しないなら、電源の故障でしょう。 ケース付属電源というおまけ品なので、可能性は高い。
4190日前view35
  1. 1

この製品について質問する