Westone3
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"X10"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得アンプでも音が変わりますが、その前にiPodに取り込むときの状態はどうなんでしょう?どのくらいのレートでどのように入れてますか?「ほんのすこし広くなったように感じられるのですが、低音の芯がぬけてボワボワするように感じます。」とありますがもともと膨らむ傾向と芯がないような感じのするiPodにブーストがかかっているからではないでしょうか?最終出口は良いものをお持ちのようですので、取り込み方の工夫で音が変わるようにおもいますやり方は以下の通りです①iTunesには、「環境設定」の「詳細」の「読み込み」から、AIF...
5070日前view205
全般
 
質問者が納得そこに書かれているイヤホンが国内に入ってきている主なメーカーのハイエンドでしょう。あとはビクター HP-FX700、GRADOのGR8、フィアトンのPS200あたりでしょうか。補足貴方の記載されたイヤホンの内、SONY、オーディオテクニカ、ファイナルオーディオ以外は海外メーカーですがゼンハイザーは直接販社を設立してますがそれ以外は日本の商社が代理店として契約し輸入して販売してます。(それ以外の商社、個人が海外で直接買付けて日本に輸入すると平行輸入となりますが) ただ日本に未入荷の製品もあるし日本に知られてい...
5177日前view58
全般
 
質問者が納得taat6ajwtmptgpMdj0pwhjtdugpnjwbと同一人物です。回答できる文字数が足りなかったのでこちらでe-q7の補足を。e-q7を聞いた印象はER-4より全体的に劣る感じがしました。付け心地は良かったですが。詳しくはこのサイトに色々載ってますので参考にして下さい。http://iearhead.blog54.fc2.com/?mode=m&no=980
5195日前view126
全般
 
質問者が納得色々高級機種を検討中なのですね。SE530⇒低~高まで出てますがW3と比べるとボーカルが前にでる印象。X10より音の透り感はあり高音の伸びを感じられる。ただ今年夏に後継モデルが予定(SE535)されているので値段が下がるかな?Westone3⇒低~高まででますがSE530やUM3Xと比して中域が凹みがち。530同様音の透り感はあり高音も綺麗に聞こえるがチップの選択(シリコン3種、コンプライ系3種)でかなり変わるので注意。 日本総代理店が変わり値段が安くなりましたね。IE8⇒D型でX10と比して低音は強く感じ...
5197日前view53
  1. 1

この製品について質問する