DVR-520H
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"映像"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得先月にDVD-Rをレコーダーに入れてないのに、レコーダー本体でDVDを認識しようとずっと動くようになり修理に出しました。修理業者さんが家に来てくれて、DVDドライブの部分をごっそり外して新品と交換してくれました。業者さんが言うには貴方のレコーダーの症状も同じで、上の方が言ってるレーザーの故障(か消耗)だそうです。幸い我が家のは1年未満で無料でしたが、有料の場合はぶっこみで3万ぐらいとか。だからHDD部とは一切関係がないですよ。5年も前の機種とのこと。アナログチューナーの160GB(かそれ以下)の性能だと思い...
5757日前view66
全般
 
質問者が納得地デジなら無理だけどアナログだから可能ですよDVDレコーダーを再生してBDレコーダーのHDDに録画。再編集してDVDorBDにダビングすればいいと思います。再生できるうちに大事なものからダビングしましょう本格的にクラッシュしたらパァだし
4902日前view76
全般
 
質問者が納得TVとレコーダーの機種名とTVの場合はサイズもお知らせください。また、ご実家のTVのサイズもお知らせください。多分、ご実家で見る方が綺麗に見えるのは、TVがブラウン管でサイズが小さいからではないかと思います。画面が大きくなれば、アラもよく見えるようになり、画像もボケ気味になります。《補足》>120分DVDに綺麗に収める為には>私は、どの録画モードで録画してダビングしたらいいのでしょうか?どんなレコーダー・プレーヤーでも再生可能にする為には、「SP」モードですね。ただし、ハイビジョン画質ではなくな...
5067日前view93
全般
 
質問者が納得DV端子がないため、本体前面のL2端子を使って下さい。アナログ接続ですが、充分だと思います。気持ち早めに録画スタートし、ビデオカメラ再生ですね。(チャンネル表示部のL2を間違いなく)
6895日前view38
  1. 1

この製品について質問する