DVR-77H
x
Gizport

DVR-77H アナログチューナーの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"アナログチューナー"2 件の検索結果
全般
 
質問者が納得DVR-77Hでデジタル放送を録画するには、2倍速までの録画用DVD-RWを買ってきて、VRモードでフォーマットします。 (4倍速や6倍速のDVD-RWは買わないように) CPRM対応のDVD-Rはビデオモードでフォーマットすれば、アナログ放送の録画には使えます。 (16倍速のDVD-Rは使えないでしょうけど)
6403日前view66
全般
 
質問者が納得他の方が答えている通り、32A1Sには映像出力がありませんから、レコーダーのチューナーとして使う事は出来ません。 >アナログチューナーしか搭載していないレコーダを地デジ化することでは可能ですか?可能ならば何をどうすれば地デジチューナー化できるのか教えてください。 アナログレコーダー自体を地デジ化することは出来ませんが、地デジチューナーをレコーダーの外部入力に繋ぐ事で地デジを録画出来るようになります。 地デジチューナーは、安い物でしたら4000円前後から有りますので、レコーダーを買い換えるよりかなり安上...
5146日前view117
  1. 1

この製品について質問する