DVR-DT70
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"原因"80 - 90 件目を表示
5内蔵ハ ドデ スクについてのご注意内蔵ハードディスク(HDD)についてのご注意   内蔵ハードディスク(HDD)についてのご注意本機に内蔵されているハードディスク(以下HDD)は非常に精密かつ繊細な機器です。使用状況や動作中の不用意な取り扱いによっては録画/録音内容が破損・消失したり、正常な録画再生動作が行えなくなります。また、修理の際、HDD等の交換により録画/録音内容がすべて消失してしまいますので、あらかじめご了承願います。下記の内容にご注意のうえ、正しくお使いください。大切な録画内容について内蔵HDDが故障すると、HDDの録画内容が損なわれます。HDDは恒久的な保存場所ではありません。大切な映像・残しておきたい映像は、こまめにDVD-R/RWに保存してください。何らかの不具合やHDDの故障による録画内容の損失やそれに附随した直接・間接的な損害につきましては当社は一切の責任を負いかねます。また、修理の際、HDD交換や初期化が必要になる場合がございます。その場合、HDD上の録画内容はすべて消失してしまいますので、あらかじめご了承ください。設置や使用するときの注意▼衝撃や振動を与えないでください。特に本機が...
8< 安全上のご注意このたびは、パイオニア製品をお買い求めいただきまして、まことにありがとうございます。本機の性能を十分に発揮させて効果的にご利用いただくために、この取扱説明書をよくお読みになり、正しくお使いください。なお、「取扱説明書/準備ガイド(接続/設定編)」 (別冊)および「取扱説明書/操作ガイド」 (本書)は、「保証書」と一緒に必ず保管してください。安全上のご注意 (絵表示について)この取扱説明書および製品への表示は、製品を安全に正しくお使いいただき、あなたや他の人々への危害や財産への損害を未然に防止するために、いろいろな絵表示をしています。その表示と意味は次のようになっています。内容をよく理解してから本文をお読みください。絵表示の例図の中や近くに具体的な禁止内容が描かれています△の記号は、注意(警告を含む)しなければならない内容であることを示しています。●の記号は、行動を強制したり指示する(必ず実行する)内容を示しています。○の記号は、禁止(やってはいけないこと)を示しています。警告 [異常時の処理]●万一煙が出ている、変なにおいや音がするなどの異常状態のまま使用 す ると火 災・感 電 の 原...
9安全上のご注意安全上のご注意 >・電源プラグは、コンセントに根元まで確実に差し込んでください。差し込みが不完全ですと発熱したり、ホコリが付着して火災の原因となることがあります。また、電源プラグの刃に触れると感電することがあります。・電源プラグは、根元まで差し込んでもゆるみがあるコンセントに接続しないでください。発熱して火災の原因となることがあります。販売店や電気工事店にコンセントの交換を依頼してください。・ぐらついた台の上や傾いたところなど不安定な場所に置かないでください。落ちたり、倒れたりしてけがの原因となることがあります。・本機を調理台や加湿器の近くなど油煙、湿気あるいはホコリの多い場所に置かないでください。火災・感電の原因となることがあります。・テレビ、オーディオ機器、スピーカー等に機器を接続する場合は、それぞれの機器の取扱説明書をよく読み、電源を切り、説明に従って接続してください。また、接続は指定のコードを使用してください。・本機の上に重いものや外枠からはみ出るような大きなものを置かないでください。バランスがくずれて倒れたり、落下してけがの原因となることがあります。・本機の上にテレビを置かないでくだ...
139故障かな?と思 たら症状 原因/対策故障かな?と思ったら >・放送局のマークを表示するまでには時間がかかることがあります。しばらく視聴するとマークが表示されます。・[BS/CSアンテナ電源]P.100が正しく設定されているか確認してください。・障害物があるときは受信状態が悪くなりますので、障害物のない場所にアンテナを移動して設置してください。・契約していない有料放送や有料番組(ペイ・パー・ビュー)P.23を視聴するには、放送局との契約が必要です。・BS/110度CSデジタル放送は、雷雨や豪雨のような強い雨が降ったり、雪がアンテナに付着すると電波が弱くなり、一時的に画面や音声に雑音が出たり、まったく受信できなくなることがあります。これは気象条件によるもので、本機の故障・不具合ではありません。天候が回復すると、症状は発生しなくなります。・春分や秋分の前後20 日程度は人工衛星が地球の陰(食)になるため、深夜一時的に電波が止まります。本機の故障・不具合ではありません。・契約していない有料放送や有料番組(ペイ・パー・ビュー)P.23を視聴するには、放送局との契約が必要です。・電話回線が正しく接続/設定されている...
137故障かな?と思ったら故障かな?と思ったら故障かな?と思 たら故障かな?と思ったら >・お住まいの地域の地上デジタル放送エリアについては、ご購入店にご相談ください。地上デジタル放送は、地上アナログ放送との混信を避けるため、当初は非常に小さい出力で送信されますので放送エリアが限定されます。また、受信障害のある環境では、放送エリア内でも受信できないことがあります。・地上デジタル放送対応のUHFアンテナが正しく接続されているか確認してください。準備ガイドP.10・[アンテナ合わせ]P.120で受信レベルができるだけ最大値に近くなるようにアンテナの角度を調整してください。・マンションなどの共同アンテナでチャンネルを受信しているとき、またはCATV(ケーブルテレビ)をアンテナで受信しているときは[オートスキャン]で設定してください。 また、[一括チャンネル設定]で隣接した地域コードを入力して再度設定すると改善されることがあります。P.125・アンテナが正しく接続されているか確認してください。 準備ガイド P.11・[個別チャンネル設定]で設定してください。P.126(チャンネルを追加または変更したときは、ガイドチャ...
157末永くお使いただくために/保証とアフタ サ ビスについて『故障かな?と思ったら』 P.136に従って調べていただき、なお異常があるときは、必ず電源プラグを抜いてから、販売店に修理をご依頼ください。・ご住所:「付近の目印もあわせてお知らせください」・お名前・ お電話番号・製品名:DVDレコーダー・型番:DVR-DT100/DVR-DT90/DVR-DT70・お買い上げ日・故障または異常の内容:「できるだけ具体的に」「ディスクのタイトル」・訪問ご希望日 ・ご自宅までの道順と目標(建物・公園など)修理に際しましては、保証書をご提示ください。保証書に記載されている当社保証規定に基づき修理いたします。修理すれば使用できる製品については、ご希望により有料で修理いたします。保証とアフターサービスについて保証書は必ず「販売店名・購入日」などの記入を確かめて販売店から受け取り、内容をよく読んで大切に保管してください。保証期間は購入日から1年間です。保証期間中および保証期間後を問わず何らかの原因によりHDDやディスクの録画内容が損なわれた場合、 その録画内容の保証およびそれに附随する損害に対して、当社は一切の責任を負いかね...
58録画についての注意録画についての注意録画についての注意パイオニア製DVDレコーダーで録画できるディスク早見表録画についての注意録画用DVDディスクを選ぶときは、ディスクの種類、バージョン、および対応記録速度をディスクパッケージで確認してください。また、 ディスクパッケージは表と裏の両面を確認してください。録画について・大切な録画をするときは事前に試し録りをして、正常に録画されるか確認してください。・万一、本機やディスクの不都合によって、また停電や結露などの外部要因などによって録画できなかった場合、録画内容の補償やそれに附随する損害について、当社は一切の責任を負えませんのでご了承ください。< 録画についての注意ディスクパッケージ見分けのポイント録画できないディスクの種類ディスクの種類"DVD"以降(左の例では"-RW"の部分)で種類を見分けます。"録画用"または"for VIDEO"と記載されているディスクをお使いください。ディスクのバージョンCPRM対応と記載されているディスクもあります。 CPRMについては下記をご覧ください。記録速度左の例(4x)は、4倍速記録に対応していることを表しています。また、2...
136故障かな?と思ったら故障かな?と思ったら故障かな?と思ったら< 故障かな?と思ったら・アンテナが正しく接続されいるか確認してください。・ビデオケーブルが正しく接続されているか確認してください。準備ガイド P.14-17・テレビの入力を切り換えてください。・D1/D2/D3/D4映像出力端子にプログレッシブ映像信号に対応していないテレビを接続しているときに、[プログレッシブ出力]P.102を[オン(フル)]または[オン(ノーマル)]に設定すると映像が映らなくなることがあります。もし、映らなくなってしまったときは本体の停止ボタンを押しながら再生ボタンを押してください。・D1/D2/D3/D4映像出力端子にD1映像信号のみ対応しているテレビを接続して、 [接続テレビ D端子]P.101を[D1]以外に設定すると、映像が映りません。HDMI対応テレビと接続しているとき・HDMI対応テレビの電源を入れ直してください。・本機またはHDMI対応テレビの電源がオンのときにHDMI端子からケーブルを抜き差ししてください。・HDMI対応テレビの電源をオンにしてから約30秒後に本機の電源をオンにしてください。・HDMI対応テ...
140症状 原因/対策ディスクトレイが出てきてしまう。録画できない、またはできなかった。デジタル放送の番組(「1回だけ録画可能」な番組)を録画できない。DVDの記録方式(VRモードとビデオモード)を切り換えられない。録画したタイトルがなくなっている。二カ国語の主音声と副音声を同時に記録できない。・ディスクをクリーニングしてください。 P.156・ディスク不良の可能性があります。新しいディスクまたは国内メーカーのディスクに交換してください。・ダビング中は録画できません(予約録画を除く)。・デジタル放送のラジオ番組および独立データ放送は記録できません。・[VR/ビデオ録画(PS)]領域を0 %に設定しているときはアナログ放送は録画できません。P.118・[HD/SD録画(TS)]領域を0 %に設定しているときはハイビジョン画質で録画できません。P.118・「録画禁止」信号が記録されている映像は録画できません(DVD-Video、デジタル放送の録画禁止の番組、またはCS放送のペイ・パー・ビューの映像など)。・残量が足りているか確認してください。残量がないときは不要なタイトルを消去してください(HDD、 DVD-RW...
138< 故障かな?と思ったら・番組を予約したあとに番組内容が変更されたときは予約したときのタイトル名で録画されます。・DVDに録画したときは、二□ や ス□ などの記号がタイトル名から削除されます。またタイトルの末尾に[ GG]が付きます(タイトル名を編集したときを除く)。・B-CASカードを挿入してください。準備ガイドP.2 2004年4月からデジタル放送の著作権保護のため、コピー制御の仕組みが導入されています。B-CASカードを常時挿入していないとデジタル放送が視聴できません。・地上デジタル放送対応のUHFアンテナやBS/110度CSデジタル放送対応のアンテナとアンテナケーブルが正しく接続されているか確認してください。準備ガイドP.10・アンテナケーブルが劣化していないか確認してください。・風や振動によってアンテナの向きや角度が変わっていないか確認してください。変わっているときは[アンテナ合わせ]P.120で受信レベルができるだけ最大値に近くなるようにアンテナの向きや角度を調整してください。・映像や音声のない放送の可能性があります。番組情報ボタンを押して映像や音声のある放送か確認してください。・他のチャ...

この製品について質問する