DVR-DT70
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"電源"80 - 90 件目を表示
電源ワンタッチダビング 開/閉入力切換地上 衛星メニュー3桁入力ホームメニュー戻るトップメニューあ かABCアナログ デジタルB SCHCS1/2さDEFたGHI なJKL はMNOまPQRS やTUV らWXYZ記号 わをん青赤緑黄消去/クリアディスクナビ番組表番組情報 サービス切換再生コマ送り/スロー前次早戻し左文字種変換確定右一時停止録画停止画面表示入力切換チャンネル 音量予約/確認録画モードバック スキップ早送り停止録画CMデータ連動気がきくナビ予約HDD DVDチャンネル字幕 音声 映像/アングル プレイモードテレビコントロールDVDレコーダー決定dで予約 で終了決定 ホームメニューチノコを求めて南太平洋をひとり30 3011PM気注目!若手スター特集00スポーツサンデースペシャルサッカーD00競馬中継/G3川越記念ほか(録画)検索黄[リモコンモード]    を設定して、 複数のDVDレコーダーを使い分けることができます。 ただし、本体とリモコンのリモコンモードを必ず合わせてください。再生するときに使います番組表で使います録画するときに使います早送り 早戻し再生番組表ボタン番組表を表示します。...
5内蔵ハ ドデ スクについてのご注意内蔵ハードディスク(HDD)についてのご注意   内蔵ハードディスク(HDD)についてのご注意本機に内蔵されているハードディスク(以下HDD)は非常に精密かつ繊細な機器です。使用状況や動作中の不用意な取り扱いによっては録画/録音内容が破損・消失したり、正常な録画再生動作が行えなくなります。また、修理の際、HDD等の交換により録画/録音内容がすべて消失してしまいますので、あらかじめご了承願います。下記の内容にご注意のうえ、正しくお使いください。大切な録画内容について内蔵HDDが故障すると、HDDの録画内容が損なわれます。HDDは恒久的な保存場所ではありません。大切な映像・残しておきたい映像は、こまめにDVD-R/RWに保存してください。何らかの不具合やHDDの故障による録画内容の損失やそれに附随した直接・間接的な損害につきましては当社は一切の責任を負いかねます。また、修理の際、HDD交換や初期化が必要になる場合がございます。その場合、HDD上の録画内容はすべて消失してしまいますので、あらかじめご了承ください。設置や使用するときの注意▼衝撃や振動を与えないでください。特に本機が...
40< Gコード予約録画GコードR予約録画 (アナログ放送のみ)P.141新聞または雑誌などに載っているGコードプログラム番号で録画を予約します。 電源がオンのときGコード番号1 2 3 4 5 61 34 5 67 8 90クリア中止詳細確定2 電源がオフのとき本体表示窓に表示されている録画モードで HDD VR/Video(PS)に録画されます。予約内容は予約入力画面で変更できます。P.45Gコード予約録画 録 画 予約内容を細かく設定して予約する [詳細]を選んで を押す予約入力画面が表示されます。 各項目を設定する予約入力画面の操作についてはP.42をご覧ください。 [予約確定]を選んで を押す・下記のときは電源がオフのときでもGコード予約できません。→ 番組表データを取得しているときP.14→ 録画予約のメールを受信しているときP.50→本機のソフトウェアを更新しているときP.123Gコード予約画面を表示する‰ ホームメニューから[番組予約]→[Gコード予約]を選んで を押しても表示できます。Gコード番号を入力する‰・ でも入力できます。・[0]を入力するときは を押します...
99応用設定応用設定応用設定本体設定 (基本) >メニュー 設定項目 設定内容 ■ はお買い上げ時の設定です。時計合わせ省エネ待機時の消費電力を低減する設定をします。FL表示電源がオフのときに本体表示窓に時計などを表示する、または表示しないを設定します。デジタル放送アンテナ出力電源がオフのときに本機の地上デジタルまたはBS/110度CSアンテナ出力(テレビへ)端子から信号を出力する、または出力しないを設定します。気がきくナビ設定各種情報や操作ガイド画面を自動で表示する、または自動で表示しないを設定します。 HDDの残量が少ないときセットアップナビHDD記録領域基 本本体設定 応用設定 設定を変更する/本体設定基本/デジタル放送/アナログ放送/映像出力/音声入力/音声出力/言語/録画/再生/視聴制限/HDMI出力/通信/オプション録画モード「SP」で録画できる時間が5時間を切りました。HDDのタイトルをDVDへダビング・消去することをお勧めします。[西暦]→[月]→[日]→[時]→[分]→[自動時刻設定] の順に設定します。 を押すと時計が動作します。 「自動時刻設定」については準備ガイドP.27 をご覧...
84ダビングダビングダビング< 録画からダビングまでの流れ録画からダビングまでの流れ HDDに録画したタイトルを DVDにダビングしてMY DVDを作りますダビング元ダビング先“できること”高速でダビングできる録画モードを変更してダビングできるニカ国語放送の音声を切り換えられるようにダビングできるワンタッチダビングできる○○△○×○△×○○×○××-×○×△×※5※5※4※5※4※5※9※7※9※5※8※5※6※9HDD HD/SD(TS)HDD VR/Video(PS)HDD VR/Video(PS)※3DVD-R/-RW(VR)※2DVD-R/-RW(VR)DVD-R/-RW(Video)DVD-R/-RW(VR)DVD-R/-RW(Video)ダビング別“できること”一覧表録画したタイトルを編集する?しない?ダビングリストを作成/編集するリストを確定してダビングを開始するMY DVDのできあがり録画するHDDに番組(オリジナルのタイトル)を録画します。  P.26録画したタイトル(オリジナル)の編集については   P.73 をご覧ください。もちろん、編集しなくてもダビングできます。・ デジタル放送...
11番組表番組表番組表 番組表受信時刻を設定する電源がオフのときでも毎日設定した時刻に番組表を受信できます。番組予約ダビングディスクナビディスク設定本体設定画質/音質設定プレイモードインフォメーション番組表基本デジタル放送アナログ放送映像出力音声入力音声出力言語録画 自動■ 手動 オフ居住地域設定地上デジタルチャンネル設定BS/CSアンテナ電源アンテナ合わせリモコンキー設定番組表設定お好みチャンネル設定自動アップデート本体設定番組表設定取得時間 PM 0:00現在の時刻・デジタル放送の番組表の内容が表示されないときは、アンテナが正しく接続/設定されているか確認してください。準備ガイドP.10 P.119,120・地上デジタルアンテナやBS・110度CSデジタルアンテナをはじめて設置したときや、引っ越しなどでアンテナを移動したときは、アンテナの設定が必要になります。P.119 また、設置するときにアンテナの方向を調整してください。調整のしかたについては[アンテナ合わせ]をご覧ください。P.120・地上デジタル放送では、放送局ごとに番組表を受信します。番組表を受信していない放送局は、番組表の内容が...
8< 安全上のご注意このたびは、パイオニア製品をお買い求めいただきまして、まことにありがとうございます。本機の性能を十分に発揮させて効果的にご利用いただくために、この取扱説明書をよくお読みになり、正しくお使いください。なお、「取扱説明書/準備ガイド(接続/設定編)」 (別冊)および「取扱説明書/操作ガイド」 (本書)は、「保証書」と一緒に必ず保管してください。安全上のご注意 (絵表示について)この取扱説明書および製品への表示は、製品を安全に正しくお使いいただき、あなたや他の人々への危害や財産への損害を未然に防止するために、いろいろな絵表示をしています。その表示と意味は次のようになっています。内容をよく理解してから本文をお読みください。絵表示の例図の中や近くに具体的な禁止内容が描かれています△の記号は、注意(警告を含む)しなければならない内容であることを示しています。●の記号は、行動を強制したり指示する(必ず実行する)内容を示しています。○の記号は、禁止(やってはいけないこと)を示しています。警告 [異常時の処理]●万一煙が出ている、変なにおいや音がするなどの異常状態のまま使用 す ると火 災・感 電 の 原...
135応用設定チャイルドロック/すべての設定をお買い上げ時の状態に戻す  >すべての設定をお買い上げ時の状態に戻すディスクがセットされているときは、あらかじめ取り出してください。(停止)ボタンを押しながら電源ボタンを押す・すべての設定をお買い上げ時の状態に戻すと本機の電源がオフになります。・再度、電源をオンにするとセットアップナビが表示されます。準備ガイド P.25・記憶していたメモリー(予約内容など) も同時に消去されます(HDDに録画されているタイトルは残ります)。・[リモコンモード]P.133も[レコーダー1]に戻ります。応用設定 チャイルドロック/すべての設定をお買い上げ時の状態に戻す 電源オフ中に 電源オン中にチャイルドロック  本体やリモコンのボタン操作を禁止するチャイルドロックを設定するとボタン操作ができなくなります。ボタンを押すと本体表示窓に<LOCK>と表示されます。(停止)ボタンを3秒以上押す解除するときも同じ操作をします。
55録 画ビデオから本機へダビングする    外部入力端子に接続した機器の映像を録画するCATVチューナーなどの番組を録画する本機の入力を外部入力に切り換える ‰ 入力切換B S CS1/2DEFMNO接続した機器(ビデオ、CATVチューナーなど)の映像がテレビに映っていることを確認してください。録画先を選ぶ ‰ 外部入力に切り換えてHDDを選んだときは録画先が HDD VR/Video(PS)になります。録画モードを選ぶ P.27 ‰ 二カ国語放送の番組を録画するとき[外部音声]を[二カ国語]に設定する P.102[二カ国語時記録音声]で記録する音声を選ぶ P.103HDD VR/Video(PS)([アナログ放送HDD記録モード]の設定が[ビデオ互換オフ] P.109 )、または DVD-R/-RW(VR)に録画するときは、この設定にかかわらず主音声と副音声の両方を記録できます。ただし、録画モードを[LPCM]以外に設定してください。再生を始める外部機器のチャンネルを切り換える‰ビデオ、CATVチューナーなどの取扱説明書をご覧ください本機の録画を始める‰ 「ワンタッチ録画」 P.31で録画...
30< 録画の種類録画の種類今見ている番組を録画する P.31録画の種類 録 画便利な機能番組追従P.48 延長(野球延長対応)P.48連ドラ延長P.49おたすけ録画P.49一回休止P.46・デジタル放送とアナログ放送を合わせて最大48番組まで予約できます。・1カ月先まで予約できます(番組表での予約を除く)。・電源のオン/ オフにかかわらず開始時刻になると録画が始まります。・DVDの残量不足によって、予約している番組を最後まで録画できないことがあります。このようなときは、[ジャスト録画]P.108 を[オン]に設定すると自動で録画レベルを変更して、セットされているDVDの残量に収まるように録画します。・ダビングしているときは予約できません。・予約時間が重なっているときは⋯HDD HD/SD(TS) P.26へのデジタル放送の予約録画と HDD VR/Video(PS)P.26へのアナログ放送の予約録画は、予約時間が重なっていても2つの番組を同時に録画できます(「2番組同時録画」P.52)。 それ以外のときは下記のように録画します。→開始時刻の早い予約が優先されます。終了時刻まで録画されます。→開始時刻の...

この製品について質問する