TF-EV130
x
Gizport

TF-EV130 電話番号の解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"電話番号"50 - 60 件目を表示
小電力コードレス留守番取扱説明書(保証書付)システム名ナンバー・ディスプレイおよびキャッチホン・ディスプレイをご利用になる場合は、NTTへのサービス申込みと本機での設定が必要です。お客様相談室● 電話番号をよくご確認の上、市外局番より、お間違えのないようおかけください。● 名称、所在地、電話番号は変更になることがあります。あらかじめご了承ください。本製品のお問い合わせ窓口東日本地区:TEL. 所沢 04-2949-5131西日本地区:TEL. 大阪 06-6533-0099専用FAX:所沢 04-2949-5501イーブイエフティー エッチイーブイエッチイーブイTF-EV130/EVH133/EVH134この取扱説明書には保証書もついておりますので、大切に保管してください。このたびは、パイオニアのコードレス留守番電話機をお買い上げいただきまして、 まことにありがとうございます。 ご使用前に、この取扱説明書をよくお読みください。
目 次(つづき)4準 備かける/受けるホ ムテレホン短縮ダイヤル留守番機能便利な機能必要なときはナンバ ・デ スプレイ本機に登録した重要な内容は、必ずメモを取り、保管してくださるようお願いします。本機の故障、修理、電話機の変更、本機のメモリなどが静電気ノイズの影響を受けたとき、誤作動したとき、その他の理由によって、登録内容が変化・消失してしまう場合もあります。本機に登録してある内容が、変化・消失したことによる損害については、当社は、一切その責任を負いかねますので、あらかじめご承知おきください。商品の故障、誤作動または停電などの外部要因で電話が使えなかったことによる付随的損害については、当社は一切その責任を負いませんので、あらかじめご承知おきください。本機は、お客様固有のデ-タを登録または保持可能な商品です。本機内に登録または保持されたデータの流出による不測の損害などを回避するために、本商品を廃棄、譲渡、返却される際には本機内に登録または保持されたデータを取扱説明書に記載されている消去および削除の操作を行なって消去してくださいますようお願いいたします 。子機をお使いの後は、必ず、ダイヤル面を手前にして充電器に戻...
●NTTとご契約後、ナンバー・ディスプレイをご利用になる方は(すでにご利用中の方も) 、本機のナンバー・ディスプレイの設定を行なってください。(ナンバー・ディスプレイ 66ページ)19準 備ナンバー・ディスプレイの申し込みと本機の設定ナンバー・ディスプレイをお使いの場合の接続について●1つの回線にはナンバー・ディスプレイ対応の機器は1台しかつなげません。2台以上お使いのときは、本機以外の機器(電話機やファクシミリなど)のナンバー・ディスプレイが機能しないように設定してください。■他の電話機に留守番機能があるときは、他の電話機の留守番機能がはたらかないようにしてください。■短い間隔の呼出音で他の電話機が留守応答すると、本機のナンバー・ディスプレイ(64ページ)機能が使えなくなります。相手が電話をかけると他の電話機短い間隔の呼出音が鳴る●受話器を取り上げないでください。もし、受話器を取り上げたときは、すぐに戻してください。受話器を取り上げたままにすると、相手の方は「ツーツー」と話し中になります。呼出音が鳴らない●液晶画面に「CALL」が表示されます。(電話番号などのデータを受信しています。)通常の呼出音が鳴る●受...
13準 備液晶画面について(例)ダイヤル中通常状態親機・子機どちらかが優先呼出設定時表示(91)電話番号・現在時刻・通話時間・録音件数などを表示ナンバー・ディスプレイご利用時、相手の電話番号が表示されないときに表示(67)ナンバー・ディスプレイご利用時、相手の電話番号が表示されないときに表示(67)非通知ガード(79)公衆電話ガード(83)表示圏外ガード(85)着信拒否番号(87)のいずれか1つを設定または登録したときに表示(機能名は設定されたもの のみ表示)留守転送設定時表示(61)発信メモリ確認時表示(35)着信メモリ確認時(71)、ナンバー・ディスプレイご利用時、電話に出られなかったときに表示(72)消音設定時表示(27)着信メモリ確認時は「着」が表示(71)、 ナンバー・ディスプレイご利用時、電話に出られなかったときに「着信あり」が表示(72)発信メモリ確認時表示(35)ナンバー・ディスプレイ設定時表示(66)子機 (11桁表示)(液晶バックライト付き)親機 (11桁表示)(液晶バックライトなし)消音設定時表示(27)子機操作時...
●ISDNのTAのアナログポート(TAメーカーにより名称が異なる場合があります)に電話機を接続します。●TAとISDN回線の接続にはDSU(デジタルサービスユニット)が必要です。あらかじめご用意ください。なお、TAによってはDSUが内蔵されている機種もあります。くわしくは、TAに付属の取扱説明書をご覧ください。●ISDNをご利用のときに、電話機での声が大きいときやハウリングが起こったときは、「スプリッタ・TA設定」(113ページ)を行なってください。改善される場合があります。20準 備ADSLをご利用の場合は●ADSLには加入電話と共有するタイプ(タイプ1)と共有しないタイプ(タイプ2)の2種類の契約があります。タイプ2のときは、電話機をお使いになることができません。インターネットやパソコン通信でADSLをご利用になる場合は、スプリッタを用いて電話機とパソコンの両方を接続することができます。ADSLをご利用になるには、各ADSLサービス会社へのお申し込みが必要です。●ADSL回線(IP電話サービス)をご利用のときは、電話機での通話の声が大きくなりすぎる場合があります。このようなときは、「スプリッタ・TA設定」...
ワンタッチダイヤルでかける48短縮ダイヤルよくかける相手の電話番号を親機の短縮ダイヤルの「00」「01」「02」のいずれかに登録しておくと、親機のワンタッチダイヤルを利用して簡単にかけることができます。また、子機の短縮ダイヤルの「00」に登録しておくと、子機のワンタッチダイヤルを利用して簡単に電話をかけることができます。親機のワンタッチダイヤルで電話をかけるには通話が終わったら123(親機)子機のワンタッチダイヤルで電話をかけるには(子機)とる●自動的にダイヤルします。●手順1の操作を行なわずに手順2の操作を行なうと、自動的にダイヤルされ、スピーカー拡声を利用することができます。おしらせ(例)ワンタッチダイヤルいずれか1つを押す(例)“ワンタッチダイヤル2”のとき戻す通話が終わったら123●自動的にダイヤルします。とるまたは    押す(点灯)戻すまたは    押すワンタッチ押す●短縮ダイヤルとワンタッチダイヤルの関係ワンタッチダイヤル1 ワンタッチダイヤル2 ワンタッチダイヤル3 短縮ダイヤル00短縮ダイヤル01短縮ダイヤル02押すボタン ダイヤルされる相手ワンタッチ 短縮ダイヤル00...
短縮ダイヤルでかける46短縮ダイヤル●かけたい電話番号を表示させたあと、「184」「186」などの番号(特番ダイヤル)を押してから受話器をとるか、子機の   を押すと、電話番号の前にその番号をつけて電話をかけることができます。(特番ダイヤルは最大10桁まで入力できます。 )●かけたい電話番号を表示させたあと、親機の   や子機の   を押すと、自動的にダイヤルされ、スピーカー拡声を利用することができます。おしらせ親機の短縮ダイヤルでかけるには 子機の短縮ダイヤルでかけるには(親機)(子機)受話器を置いた状態で 切ボタンを押してから14押す32短縮とるかけたい短縮番号を押す(00~19のいずれか1つ)(例)“短縮番号01”のとき(例)通話が終わったら戻す14押す32かけたい短縮番号を押す(00~19のいずれか1つ)(例)“短縮番号01”のとき(例)通話が終わったら機能/短縮押す戻すまたは     押す発信
31電話をかける/受ける親機で電話をかけるには 子機で電話をかけるには(親機)(子機)1「ツー」音が聞こえたら通話が終わったら23とるダイヤルする相手の方と話す4戻す1通話が終わったら23ダイヤルする相手の方と話す4戻すまたは    押すとるまたは    押す(点灯)       、       、         (ポーズボタン)を押したとき、液晶画面は次のように表示されます。  を押したとき(親機) (子機)  を押したとき   を押したとき  を押したとき  を押したとき    を押したとき機能/短縮機能/短縮●間違い電話を防ぐために「ツー」という音を確かめたあと、正しくダイヤルしてください。●子機は、電話番号を入力したあとに   を押しても電話をかけることができます。●子機で電話をかけようとしたときに、子機から「プー・プー⋯」と聞こえたときは、親機または他の子機が使用中です。●液晶画面で通話時間を表示します。(あくまでも目安としてご使用ください。)おしらせかける/受ける
47短縮ダイヤル短縮ダイヤルを確認する 短縮ダイヤルを消去する親機の短縮ダイヤルを確認するには子機の短縮ダイヤルを確認するには(親機)(子機)受話器を置いた状態で切ボタンを押してから1押す2短縮1押す2機能/短縮終わるときは   を押します。親機の短縮ダイヤルを消去するには子機の短縮ダイヤルを消去するには(親機)(子機)受話器を置いた状態で切ボタンを押してから1押す2短縮1押す機能/短縮消去したい短縮番号を押す(00~19のいずれか1つ)(例)“短縮番号01”のとき(例)3押す4確認キャッチ/消去●消去しないときは    を押します。押す確認キャッチ/消去停止保留2消去したい短縮番号を押す(00~19のいずれか1つ)(例)“短縮番号01”のとき(例)3押す4消去/キャッチ●消去しないときは   を押します。押す消去/キャッチ終わるときは    を押します。停止保留確認したい短縮番号を押す(00~19のいずれか1つ)(例)“短縮番号01”のとき(例)確認したい短縮番号を押す(00~19のいずれか1つ)(例)“短縮番号01”のとき(例)●短縮ダイヤルを確認中、機能ボタンを押すと、電...
発信メモリを消去する36かける/受ける受話器を置いた状態で14押す親機の発信メモリを1件ずつ消去するには(一件消去)発信/着信メモリ3確認キャッチ/消去(親機)切ボタンを押してから子機の発信メモリを1件ずつ消去するには(一件消去)(子機)押す2押す●消去しないときは   を押します。確認キャッチ/消去停止保留受話器を置いた状態で親機の発信メモリをすべて消去するには(全件消去)(親機)切ボタンを押してから子機の発信メモリをすべて消去するには(全件消去)(子機)14押す3消去/キャッチ押す2押す●消去しないときは   を押します。発信/着信メモリ2秒以上押し続ける「消去しました」とお知らせし、発信メモリがすべて消去されます。■着信メモリがあるときは、着信メモリもすべて消去されます。発信メモリのみを全消去することはできません。■12桁以上の電話番号はスクロール表示されます。■12桁以上の電話番号はスクロール表示されます。「ピー」と鳴り、発信メモリがすべて消去されます。■着信メモリがあるときは、着信メモリもすべて消去されます。発信メモリのみを全消去することはできません。2秒以上押し続けるまたは...

この製品について質問する