TF-FV7000
x
Gizport

TF-FV7000 電話回線の解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"電話回線"80 - 90 件目を表示
目 次機能名称から探すときは、「さくいん」が便利です。(154ページ)お使いになる前にホームテレホン安全上のご注意 ……………………4知っておいていただきたいこと …8商品の確認 ………………………11各部のなまえと液晶画面 ………12内線で話す(内線通話/子機間通話)……30一斉呼出 ……………………30呼びかけ内線 …………………32電話をまわす  (保留転送/子機間転送)……33子機(受話子機)と親機(子機)と外線の3人で話す(三者通話)…35準 備接続 ………………………………16受話子機・子機の充電 …………18回線種別(プッシュ/ダイヤル)の設定…20日付と時刻の設定 ………………21ひかり電話・直収電話・PBXをご利用の方へ …………………22ひかり電話・直収電話・構内交換機(PBX)をご利用の方は、「携帯通話プリセット機能」を「OFF」(解除)にしてご使用ください。(86ページ)電話機能かける/受ける …………………23リダイヤル/発信履歴 …………24ハンズフリー通話をする ………26保留する …………………………27通話を録音する(通話録音)……28通話中の会話を別の録音機器で録音する…2...
回線種別(プッシュ/ダイヤル)の設定(親機)自動で回線種別(プッシュ/ダイヤル)を判定できなかったときに親機で設定してください。(回線種別がわからないときは、ご契約の電話会社へお問い合わせください。)親機で設定すると、親機や受話子機・子機で利用することができます。準備下を4回押す押す(下へつづく)回線種別プッシュ日時設定電話回線   選ぶ親機で手動設定する場合● 現在の設定が表示されます。親※ACアダプタ   (つづき)ーおよび電 機話機コード接続後に行なってください。2回押す●上または下を押して回線種別を選ぶ自動選択10PPS20PPS押す押すプッシュと切りかわります。● プッシュ回線のとき“プッシュ”ダイヤル回線(10PPS)のとき“10PPS”ダイヤル回線(20PPS)のとき“20PPS”● 回線自動選択を利用するときは“自動選択”を選びます。■回線種別を設定後、177(天気予報)など(有料)に電話をかけて、電話がかけられるか確認してください。(かけられないときは最初からやり直して、回線の種別を変えてください。)■下記のような移動・変更(以前の電話回線から変わった)などにより、電話がかけられない場合は...
(親機)電話機コードを接続すると約5秒後、電話回線の自動設定が始まります。(→デモ画面が止まる)約6∼40秒後、設定された回線を液晶画面でお知らせします。日時の設定を行います続けて、日付と時刻を設定してください。(21ページ)● 電話回線の設定が 完了します。● 日付と時刻の設定画 面に変わります。■自動設定できなかったとき→手動で回線種別を設定してください。(20ページ)天気予報(177)(有料)などにダイヤルして、電話がかけられることを確認する■■電話がかけられなかったとき→(20ページ)次のような接続のときは、下記のページをご覧ください。●●ADSL、ISDNに接続するとき→(113ページ)ファクシミリに接続するとき →(112ページ)下記の接続方式の場合は、最寄りのNTT(局番なしの116番)にご相談ください。3ピンプラグ式直結配線方式または17準備
ナンバー・ディスプレイを利用する本機は、NTT※の  契約・設定に対応しています。(※NTT東日本、NTT西日本)NTTとのご契約が必要です。お問い合わせ・お申し込みは…局番なしの116受付時間:午前9時∼午後9時(年末年始は休業)(2007年7月現在)ナンバー・ディスプレイを利用すると、電話にでる前に、かけてきた相手の電話番号を液晶画面で確認できます。ナンバー・ディスプレイのご契約が必要です。(月額使用料、工事費別途)ネーム・ディスプレイ電話帳に登録されていない相手から電話がかかってきた場合でも、相手の電話番号と名前や会社名(発信者名)を液晶画面で確認できます。ナンバー・ディスプレイのご契約に加えて、ネーム・ディスプレイのご契約が別途必要です。(月額使用料、工事費別途)キャッチホン・ディスプレイ通話中に割り込んできた相手の電話番号を液晶画面で確認できます。(最大約30秒表示)通話中に「トゥルル」音(割込音)が聞こえ、「ピポ」という音のあと 消去/キャッチで通話を切りかえることができます。ナンバー・ディスプレイのご契約に加えて、キャッチホン、キャッチホン・ディスプレイのご契約が別途必要です。(月額使用料、工事...
ナンバー・ディスプレイの設定契約・設定(親機)ナンバー・ディスプレイを利用するには、本機の設定が必要です。お買い上げ時は「ON」に設定されています。(キャッチホン・ディスプレイもご利用の場合は、「ON(キャッチD有)」に設定してください。)親機で設定すると、親機や受話子機・子機で利用できます。親機でナンバー・ディスプレイを設定する 親 場合機(キャッチホン・ディスプレイを、ご利用にならないとき)電話回線ナンバー D設定    選ぶ押すナンバーD設定ON上または (下へつづく)下を押して“ON”を選ぶナンバーD設定ON● 現在の設定が表示されます。(つづき)押す親機でキャッチホン・ディスプレイを設定する場合 親押す下を5回押す押す電話回線ナンバー D設定    選ぶ (ナンバー・ディス 機プレイとキャッチホン・ディスプレイの両方をご利用になるとき)下を5回押す押す押すナンバーD設定ON上または下を (下へつづく)押して“ON(キャッチD有)”を選ぶナンバーD設定ON(キャッチD有)● 現在の設定が表示されます。(つづき)押す押す下を5回押す押す電話回線ナンバー D設定    選ぶ親親機で 解除する...
各部のなまえと液晶画面なおる使前いにに(親機)( )内の番号は、本文中に説明しているおもなページです。液晶画面(13)上下左右(選択)ボタン(20)(上下左右ボタンライトあり※)アンテナ電話帳/決定ボタン(48/20)リダイヤル/発信履歴/ポーズボタン(24/24/48)着信履歴ボタン(64)迷惑ガードボタン/ランプ(69)スピーカー(26)留守ボタン/ランプ(37)短縮ボタン(58)再生/停止ボタン(39/20)トーンボタン(29)マイク(26)ダイヤルボタン(ダイヤルライトあり※)消去/キャッチボタン(50/29)内線/保留/文字ボタン/ランプ(30/27/50)ダイヤルライトと上下左右ボタンライトは、 省電力のため、通話中であっても、最後にボ タンを押してから、約15秒で消灯します。※発信/ハンズフリーボタン(26)機能/戻るボタン(20/10)■点灯するボタンの種類とランプのつき方(例)ボタンの種類電話機の状態(ランプの状態)ランプの色迷惑ガードボタンオレンジナンバー・ディスプレイご利用時、ガード機能設定中(点灯)、ガード機能動作中(点滅)留守ボタンオレンジ留守セット中<未再生の用件なし>(点灯)留守...
着信ベル回数を変える(親機)留守セットされているとき、応答メッセージが流れるまでの呼出回数を変えることができます。お買い上げ時は、「トールセーバ」(46ページ)に設定されています。応答メッセージ呼出回数   選ぶ機留能守番親機で着信ベル 親回数を変  機える場合(つづき)(下へつづく)下を1回押す押す押す応答メッセージ呼出回数   選ぶ上または下を押して呼出回数を選ぶ押す(下へつづく)呼出回数トールセーバ● 現在の設定が表示されます。●押すたびにトールセーバ11回8回5回2回と切りかわります。(つづき)押す●おしらせ44押す電話回線の状態により、外出先で聞こえる呼出音と本機の呼出回数が一致しないことがあります。
外出先から用件を聞く(リモコン操作)暗証番号を登録すると外出先から自宅に電話をかけて、留守番電話に録音されている用件を聞くことができます。用件をすべて聞くと、約20秒間のリモコン待ち状態(次の動作を指示するボタンが押せる状態)になります。必ず、プッシュホンまたはプッシュ信号に切りかえられる電話機で行なってください。3 外出先から用件を聞く1 暗証番号を登録する(45ページ)自宅に電話をかける2 お出かけ前に、留守セットする親機の押して点灯させる応答メッセージが聞こえたら# 暗証番号を押す(約8秒以内)●約30秒以内に、入力間隔を約8秒以上あけずに入力してください。再生中にできること機留能守番新しい用件が1件目から再生される2再生を止める(リモコン待ち状態に移る)いま再生中の用件を聞き直す1111つ前の用件を聞く(約2秒以内に約1秒間隔で続けて押す)次の用件を聞く再生が終わると「再生が終わりました」と聞こえます。● 用件がないときは、「用件は録音されていません」と聞こえます。●3現在再生中の用件を消去する(個別消去)#4電話を切る新しい用件が録音されているか否かを外出先で知る(トールセーバ機能)外出先から電話し...
携帯通話プリセット機能を使う下を4回押す押す日時設定電話回線   選ぶ親機でその他事業者※ 親を設定 する場合 機上を1回押す押す回線種別スプリッタ・TA  選ぶスプリッタ・TA携帯通話   選ぶ■ IP電話を利用しているとき(つづき)上または下を押して“YES”を選ぶ押す押すIP電話利用中?YES■ IP電話を利用していないとき上または下を押して“NO”を選ぶIP電話利用中?NOプ携リ帯セ通ッ話ト押す● 親機の「」が点灯します。※事業者識別番号の例固定電話サービス事業者事業者識別番号NTTコミュニケーションズ0033NTT東日本0036NTT西日本0039(2007年7月現在)● 事業者識別番号の設定に、市外局番や、存在しない事業者識別番号を設定すると、相手につながりません。おしらせ携帯通話プリセット機能を利用した場合、事業者識別番号や加入電話選択番号は、リダイヤルや発信履歴に記録されません。(ダイヤルした携帯電話番号のみ記録されます。)● 電話をかけるときに自動付与される事業者識別番号や加入電話選択番号は、液晶画面に表示されません。●● 事業者識別番号は、各事業者ごとに異なります。事業者識別番号や料金...
ひかり電話・直収電話・PBXをご利用の方へ(親機)本機は、NTTコミュニケーションズ株式会社の「固定電話から携帯電話への通話サービス(0033モバイル)」をそのままご利用いただけるよう、お買い上げ時は、「携帯通話プリセット機能」が「ON(IP電話利用なし)」に設定されています。携帯電話へ電話をかけると、自動的に「0033」をつけて発信します。準備ひかり電話・直収電話・構内交換機(PBX)をご利用の方は「携帯通話プリセット機能」を「OFF」(解除)にしてご使用ください。そのままご使用になると…相手の携帯電話につながらない場合があります。■ 外線発信番号(例:0)を押しても、ダイヤルが発信されないなどの不具合が生じます。■下を4回押す押す親機で解除する親場合 (ひかり電話・ 機 (つづき)PBXなどをご利用の方)日時設定電話回線   選ぶ携帯通話OFF22回線種別スプリッタ・TA  選ぶ上または下を押して“OFF”を選ぶ押す上を (下へつづく)1回押す押すスプリッタ・TA携帯通話   選ぶ押す●親機の  が消灯します。押す

この製品について質問する