TF-FV7000
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"録音"10 - 20 件目を表示
目 次機能名称から探すときは、「さくいん」が便利です。(154ページ)お使いになる前にホームテレホン安全上のご注意 ……………………4知っておいていただきたいこと …8商品の確認 ………………………11各部のなまえと液晶画面 ………12内線で話す(内線通話/子機間通話)……30一斉呼出 ……………………30呼びかけ内線 …………………32電話をまわす  (保留転送/子機間転送)……33子機(受話子機)と親機(子機)と外線の3人で話す(三者通話)…35準 備接続 ………………………………16受話子機・子機の充電 …………18回線種別(プッシュ/ダイヤル)の設定…20日付と時刻の設定 ………………21ひかり電話・直収電話・PBXをご利用の方へ …………………22ひかり電話・直収電話・構内交換機(PBX)をご利用の方は、「携帯通話プリセット機能」を「OFF」(解除)にしてご使用ください。(86ページ)電話機能かける/受ける …………………23リダイヤル/発信履歴 …………24ハンズフリー通話をする ………26保留する …………………………27通話を録音する(通話録音)……28通話中の会話を別の録音機器で録音する…2...
応答メッセージについて自分の声で応答メッセージをつくることができます。(自作メッセージ)録音すると自動的に、内蔵されている固定メッセージから自作メッセージに切りかわります。押す押す親 機機留能守番親機や受話子機・子機で自作メッセージを録音する 受話場合子機・子機 (つづき)応答メッセージ呼出回数   選ぶ用件再生留守電操作押す録音したメッセージが自動的に再生され、そのメッセージに切りかわります。自作メッセージの例「はい、○○です。ただ今、出かけております。ピーと鳴りましたら、お名前とご用件をお話しください。」「録音がいっぱいです」と表示されたら・・・録音残量がなくなると、自作メッセージをつくることができません。不要な用件を消去してください。(39ページ)音楽などを録音すると、雑音が入ったり、音質が悪くなったりする場合があります。用件を録音できる時間(38ページ)は、自作メッセージの長さに応じて短くなります。● 録音残量がない場合、録音時間の短い用件を1件消去しても録音できない場合があります。各用件の内容を確認し、複数の用件またはすべての用件を消去してください。(39ページ)● 自作メッセージを録音していても...
各部のなまえと液晶画面なおる使前いにに・受話子機は、必ず親機に戻してお使いください。・子機は、TF-FV7020・FV7030に付属されています。必ず充電器に戻してお使いください。・受話子機と子機では形状、ボタンの印刷が一部異なります。下記のイラストは受話子機です。(受話子機)(子機)( )内の番号は、本文中に説明しているおもなページです。上下左右(選択)ボタン(21)※(子機のみ上下左右ボタンライトあり )レシーバー(26)充電ランプ スピーカー(19)(26)充電池ぶた(18・106)液晶画面(15)決定電話帳/決定ボタン(48/21)電話帳リダイヤル/発信履歴/ポーズボタン(24/24/48)着信履歴ボタン(64)発信ボタン/ランプ(23)短縮ボタン(58)消去/キャッチボタン(50/29)切切ボタン(21)機能/録音/戻るボタン(21/28/10)ガードボタン(69)トーンボタン(29)ハンズフリーボタン(26)【子機は     】内線/保留/文字ボタン/ランプ(30/27/50)ダイヤルライトと上下左右ボタンライトは、省電力のため、通話中 マイク であっても、最後にボタンを押してから、約15秒で消灯...
再生終了後(20秒間)にできること■ 用件をはじめから聞き直すには、 2を押す(途中で再生を中止したときは、中止した用件は一度聞いた用件となり、一件目の用件から再生されます)■ 留守セット/解除するには、#6 を押す■ 用件をすべて消去するには、#を押す外出先から留守セットする場合外出先から自宅に電話をかけて、留守番電話に録音されている用件を聞いたり、留守セットできます。■ あらかじめ暗証番号の登録が必要です。(45ページ)外出先から留守セットする場合自宅に電話をかけ呼出音を約15回鳴らす「ただ今、留守にしております。おそれいりますが、のちほどおかけ直しください。」と聞こえたら、#暗証番号を押す機留能守番● 用件があるとき→新しい用件の1件目から再生されます。2このとき  を押す、または用件をすべて再生すると、リモコン待ち状態になります。● 用件がないとき→「用件は録音されていません」と聞こえ、リモコン待ち状態になります。#6と押す「留守を設定しました。 と聞こえたら、」電話を切る■ リモコン操作がうまくできないときは症 状対 応留守セット/解除ができない6もう一度  を押すか、# を押してから  を押す操作...
日付と時刻の設定現在の日付と時刻を設定します。本機の時計は、電源が入ると(受話子機・子機は充電池をセットすると)、自動的に2007年1月1日午前0時から動き始めます。着信履歴(64ページ)の日付と時刻は、ここで設定する時計をもとに記録されます。留守録音された用件(39ページ)や通話録音(28ページ)した内容に、日付と時刻を記録(タイムスタンプ)するには、親機の時計を合わせてください。受話子機を含め子機を2台以上お使いのときは、受話子機・子機ごとに時計を合わせてください。(下へつづく)下を3回押す押す電話帳受信日時設定   選ぶ押す● すでに設定されているときは、設定されている日付と時刻が表示されます。親  (つづき) 年月日と時刻(24時間制)を入力する機押す押す2007 年12 月24 日 12:34親機や受話子機・子機で時計を合わせる場合(例)“2007年12月24日午後12時34分”のとき●西暦(2桁)日付(4桁)時刻(4桁)(下へつづく)下を4回押す押す電話帳受信日時設定受話子 (つづき) 年月日と時刻(24時間制)機を入力する・子2007年機修正するときは、カーソルを移動させて入力し直してください。...
録音された用件を聞く(用件再生)親 機押す親機や受話子機・子機で用件を再生受する場合 話※通話録音した内容も一緒に再生されます。子機・子機親機で用件をすべて 親 消去する場合 機(用件全消去)新しい用件と着信日時(タイムスタンプ)が、1件目から再生されます。新しい用件を録音順に再生し、そのあと一度聞いた用件を録音順に再生します。● 新しい用件の再生が終わると 留守 の点滅が点灯に変わります。●●終わるときは押す押す押す押す2:再生用件再生留守電操作  再生中新しい用件●●このとき、押しても再生されます。2行目には「新しい用件」または「一度聞いた用件」と表示されます。2秒以上押し続ける●すべての用件が一度に消去されます。(通話録音した内容も一緒に消去されます。)再生中にできること親機受話子機・子機いま再生中の用件を聞き直す1つ前の用件を聞く(続けて押す)(続けて押す)次の用件を聞く個別消去(用件を1つずつ消去する)再生を止める再生を止めたとき、再び、1件目から再生するこのページの「親機や受話子機・子機で用件を再生する場合」の受話子機・子機の操作をするナンバー・ディスプレイを利用していると、受話子機・子機は用件再...
次ページへつづく録音しますか?[決定]YES=下を1回押す押す再生録音押す「ピーッ」と鳴ったら、メッセージを録音する(最大30秒)録音中終了=[決定]再生録音録音したメッセージの再生が終わったら録音を終了するときは押し、押す押す●録音したメッセージが自動的に再生され、そのメッセージに切りかわります。(下へつづく)押す録音しますか?YES=[決定]押し、機留能守番「ピーッ」と鳴ったら、メッセージを録音する(最大30秒)  録音中終了=[決定]41
知っておいていただきたいことご使用にあたってのお願い本機をご使用にあたって、NTTのレンタル電話機が不要となる場合は、NTTへご連絡ください。ご連絡していただいた日をもって、「機器使用料」は、不要となります。くわしくは、局番なしの116番(無料)へお問い合わせください。なおる使前いにに操作に関するご注意■受話子機・子機で登録や設定の操作を行なうときは、必ず、 切 を押してから行なってださい。登録や設定などの操作を途中でやめるには、親機は 再生/停止 、受話子機・子機は 切を押してください。操作の途中で1つ前の操作に戻るときは、親機は 機能/戻る 、受話子機・子機は 機能/録音/戻る を押してください。● 登録や設定の操作の途中で約1分以上操作をしないと、通常状態に戻ります。● ダイヤルライトと液晶画面のバックライト、および上下左右ボタンライトは、最後にボタンを押してから約15秒で消灯します。● 子機の呼出音は親機より約1∼2秒遅れて鳴ります。● 受話子機が親機上にあるときは、親機のみ呼出音が鳴ります。(受話子機は鳴りません。)●●子機が充電器上にあるときにや 内線/保留/文字 を押しても、機能は、はたらきませ...
応答メッセージについて押す押す親 機機留能守番応答メッセージ呼出回数   選ぶ親機や受話子機・子機で応答メッセージを切りかえ 受話る場合子用件再生留守電操作機・子機●もう一度      録音を押すと、現在設定されている応答メッセージが再生されます。下を1回押す押す下を2回押す押す押す留守番設定応答メッセージ切替     選ぶ下を1回押す留守番設定応答メッセージ(つづき)押す押す親機や受話子機・子機で自作メッセージを消去する場合42親 機受話子機・子機押す押す押す応答メッセージ呼出回数   選ぶ押す下を1回押す用件再生留守電操作下を3回押す切替消去     選ぶ押す留守番設定応答メッセージ下を1回押す留守番設定応答メッセージ
留守番機能を操作する留守番電話の応答中に電話に出る場合本機は、お買い上げ時、用件が録音されているときは、約3回目の呼出音でつながります。用件が録音されていないときは、約6回目の呼出音でつながります。呼出回数を変えたいときは、44ページの「着信ベル回数を変える」の操作を行なってください。親機は   を押す(受話子機は親機から、子機は充電器からとる、または   を押す)●留守動作が自動的に停止します。用件録音時間と件数について■1件あたりの最大録音時間は、約5分です。■合計約10分、件数では最大59件まで録音できます。■録音の残り時間がないとき、または、録音件数が59件に達しているときは、応答メッセージは、応答専用メッセージに切りかわります。■約8秒以上無音が続いたときや、相手が何も話さなかったとき、声が小さいときは、自動的に録音を終了します。機留能守番ガイダンスと再生の順番(用件再生イメージ図)(例)新しい用件が3件、一度聞いた用件が2件のときお知らせするメッセージお知らせするメッセージ「新しい用件は3件です。」「新しい用件の再生が終わりました。 一度聞いた用件は2件です。」新しい用件の再生終了再生される順再生...

この製品について質問する