F001
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"microSD"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得F001で聴くことのできる音楽のファイル形式は別の話として、パソコンからケータイに画像などデータファイルをmicroSDを使ってコピーする時は、パソコンがmicroSDを認識したとして、「リムーバブルディスク(=microSD)」→「PRIVATE」→「AU_INOUT」のフォルダにデータファイルを入れて下さい。 他のフォルダに入れてもケータイで認識しません。 microSDをケータイに戻したら、メインメニュー→microSDと開き、その中のPCフォルダに入っていますから、ケータイ本体かmicroSDデー...
4482日前view72
全般
 
質問者が納得microSDであれば形状は一緒なので動作確認をしていなくても認識はします。 ただノーブランド品なので、品質の良し悪しは分かりませんが、粗悪品だとふとした瞬間にデータが飛ぶという事も考えられるので、割りきって使用したほうがいいとは思います。
4417日前view90
全般
 
質問者が納得snow_rabbit_189gさん 取り説を読んだ事がありますか? フォルダが間違ってるのですが 携帯で認識しなくなるという事で 禁止事項になってます。 PCと携帯のデータのやりとりは PCフォルダ経由で行ってください。 PCでmicroSDを開くと「AU_INOUT」フォルダと表示され 携帯のmicroSDメニューにPCフォルダがあります。 補足の回答 PCフォルダはmicroSDのデータフォルダにはありません。 microSDメニューにあります。 待ち受け画面から決定キー → ツール → micr...
4426日前view72
全般
 
質問者が納得SD_VIDEOに入っているMOL001ASFがお探しの動画ですね Videoのフォルダに保存されている動画は、拡張子が3gpなのでquicktimeがインストールされていれば再生が出来ますがSD_VIDEOに保存されている動画は、拡張子がASFなのでquicktimeでは再生が出来ません。 WindowsならWindowsmediaplayerで再生が出来るのですがMacだと解りませんね Macだとquicktimeですからね ASF対応の動画再生ソフトをダウンロードすれば再生が出来ると思います。 Sof...
4436日前view145
  1. 1

この製品について質問する