BD-HD22
x
Gizport

BD-HD22 ダビング中の解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ダビング中"10 - 20 件目を表示
22各部のなまえ本体前面リモコン受光部(→26ページ)本体表示部ディスクトレイ(→34ページ)電源ボタン(→41ページ)/電源ランプ(→41、202ページ)・ 電源切のときはランプが赤点灯、 電源入のときは緑点灯します。BD/DVDランプ(→41、94、101、104ページ)・ BD/DVDモードに切換時   ▲白点灯・ BD/DVDディスク再生中   ▲青点灯・ BD/DVDディスクへダビング中▲オレンジ点灯HDDランプ(→41、64、94ページ)・ HDD(ハードディスク)モードに切換時▲白点灯・ HDD(ハードディスク)再生中    ▲青点灯・ HDD(ハードディスク)録画中    ▲オレンジ点灯エコモードスイッチ(→39ページ)・ 各種設定で「エコモード設定」を「使用する」にしているとき、このスイッチを「入」側にすると、エコモード(省エネモード)になります。「AQUOS純モード」 ランプ(緑) (→184ページ)・ 「AQUOS純モード」でテレビに出力しているときに点灯します。i.LINKランプ(赤) (→86、87、89ページ)・ i.LINK入力録画中に点灯します。録画ラン...
84HDMIケーブルとi.LINKケーブルを接続してかんたんに2 番組同時録画ができます。設定 ............................................................... ..........85テレビで見ている番組を裏録する .......................86テレビ放送を予約し、裏録する ............................87地上アナログi.LINKケーブルHDMIケーブルファミリンク対応テレビ地上アナログi.LINKケーブルシャープ製テレビファミリンク対応テレビの場合ファミリンクに対応していないシャープ製テレビの場合i.LINK ケーブルを接続して2 番組同時録画ができます。設定 ............................................................... ..........85テレビで見ている番組を裏録する .......................86テレビ放送をテレビと本機で予約し、裏録する ...................................
139確認基本視聴録画・予約再生編集ダビング消去・管理各種設定2番組同時録画基本設定困 たときは接続・設定フ ミリンクグループまたはジャンル別リストからタイトルを選びダビングしたいとき・タイトル名リストで (並べ換え)を押したあと、「グループへ」を選んで決定します。 グループリストからダビングするタイトルのあるグループを選び決定したあと、タイトルを選びます。グループリストから、タイトルをジャンル別に表示させ、ダビングするタイトルを探すこともできます。• ダビング予約についてですぐにダビングこのタイトルを i.LINK「XXXX」 にダビングします。ダビング予約 すぐにダビングダビングをいつ開始するかを決定しますダビングを途中で止めるときダビングしたいタイトルを選びます• ダビングしたいタイトルを選んで決定します。• シャープ製BDプレーヤー、BDレコーダー(HDD 非搭載)へダビングするとき、選択できるタイトルは 1 タイトルのみです。タイトル選択の操作例番組1!1番組22番組33番組44番組55番組66番組77番組88番組99番組1010番組1111番組1212140ページHDD と i.LINK 機器...
54録画の種類について本機の HDD(ハードディスク)に録画・予約録画をする前にお読みください。録画についてデジタル放送を予約録画したい予約の詳細設定をしたいケーブルテレビ放送や外部チューナーから予約録画したい今見ている番組を録画したい放送中の番組録画66ページ72ページ電子番組表から日時・チャンネル指定日時・チャンネル指定75ページ予約内容を確認・変更・取消したい80ページ64ページ74ページ地上アナログ放送を予約録画したい日時・チャンネル指定72ページ■本体表示部のあかりが気になるときは・ 電源を切った状態で予約録画が始まると、本体表示部のバックライトが点灯します。就寝中などであかりが気になる場合は、バックライトを点灯しないようにすることもできます。 (→162ページ「液晶設定」)・ エコモード中は、予約録画中でも本体表示部のバックライトは点灯しません。■予約録画のしかた・ 番組の頭切れ防止のため、設定した時刻より数秒早く録画が始まります。・ 時間の連続した予約設定をしている場合、次番組は先頭から録画を開始するため、前番組は予約の終了時刻よりも早く録画が終わります。・ 既存の予約と日時が重なっている場合は...
17確認基本視聴録画・予約再生編集ダビング消去・管理各種設定2番組同時録画基本設定困 たときは接続・設定フ ミリンク• 記録面(再生面)には手を触れないでください。• ディスクに紙やシールを貼らないでください。• ディスクについた指紋や汚れを落とすときは、柔らかい布でディスクの中心から外側に向かって軽く拭き取るようにしてください。• 汚れがひどいときは、水で少し湿らせた柔らかい布で軽く拭き取り、乾いた布でからぶきしてください。• シンナーやベンジン、アナログ式レコード盤用のクリーナー、静電気防止剤などは絶対に使用しないでください。ディスクを傷める原因となります。• ディスクのケースに入れ、立てて保管してください。• ほこりの多いところやカビの発生しやすいところは避けてください。• 直射日光の当たるところや熱器具などのそば、湿気の多いところは避けて保管してください。• 落としたり、強い振動やショックを与えないでください。• レンズにゴミやほこりがたまると、音飛びしたり画像が乱れて見える場合があります。 修理は、お買い上げの販売店またはシャープお客様相談センター(→287ページ)にご依頼ください。ディスク(BD...
39確認基本視聴録画・予約再生編集ダビング消去・管理各種設定2番組同時録画基本設定困 たときは接続・設定フ ミリンクエコモードについて「使用する」を選んで決定します選んで決定する設定を終了します押すエコモードを「入」にするエコモードスイッチを「入」にします⇨ エコモードについてのメッセージが約20秒間テレビ画面に表示された後、本機の電源が切れてエコモードになります。・ 本機での予約録画やダビング中にエコモードを「入」にしたときは、その動作終了後にエコモードが「入」となります。・ ファミリンクによるワンタッチ録画中や地上アナログ放送などの録画中にエコモードを「入」にしたときは、録画を停止するとエコモードが「入」となります。・ エコモードにすると、電源ランプを除く、本体の表示・ランプが消えます。エコモードを「切」にするエコモードスイッチを「切」にします⇨ 本機の電源が入ります。使用する 使用しない■各種設定[機能切換⋯エコモード設定]         **/**[ *]午前 **:**エコモード機能は、以下の制限により待機電力を抑える機能です。(本機で予約した番組は録画されます。)ご使用の際は「使用する」を選...
135確認基本視聴録画・予約再生編集ダビング消去・管理各種設定2番組同時録画基本設定困 たときは接続・設定フ ミリンク次ページへつづくHDD から BD や DVD へダビングするですぐにダビングこのタイトルをBDに高速ダビングします。1回だけ録画可能な番組のため、ダビングを行うとハードディスクから消去されます。ダビング予約詳細設定すぐにダビングダビングをいつ開始するかを決定します高速ダビング• BD をセットしているときは、自動的に高速ダビングになります。録画画質変換ダビング• 次の場合は、録画画質変換ダビングになります。・ BD の残量が足りず 1 枚のディスクには入りきらない場合・ DVD ディスクがセットされている場合詳細設定• 「詳細設定」を選択すると、ダビングの種類やダビング画質をご自身で設定できます(→右記「ダビングの種類を手動選択する場合」)。• 表示されるメッセージはダビングされる状態に合わせた文章となります。• 「すぐにダビング」で決定すると、ダビングが開始されます。• ダビング予約について140ページ決定するダビングの種類・ HDD(ハードディスク)から BD や DVD ディスクにダ...
267確認基本視聴録画・予約再生編集ダビング消去・管理各種設定2番組同時録画基本設定困 たときは接続・設定フ ミリンク故障かな?と思ったらこんなときは ここを確かめてください ページ2番組同時録画︵つづき︶裏録(i.LINK入力録画やi.LINK予約録画)が実行できない• i.LINK入力録画・i.LINK予約録画は、デジタル放送のみ行えます。地上アナログ放送は録画・予約録画できません。• ファミリンク対応テレビと接続した場合、 ダビング中は、i.LINK入力録画やi.LINK予約録画は実行できません。--裏録(i.LINK入力録画)が途中で止まる• i.LINK入力録画中は、 確実に録画を行うため、レコーダー(本機)を操作しないでください。• i.LINK入力録画中は、 テレビの主電源を切らないでください。• ファミリンクに対応しておらずデジタル放送のチューナーを2つ搭載していないシャープ製テレビの場合は、i.LINK入力録画中はテレビのチャンネルを切り換えないでください。その番組が録画できなくなります。---裏録(i.LINK入力録画)中の番組が見られない• i.LINK入力録画中の映像は、 レコーダー(...
136HDD から BD や DVD へダビングする設定完了録画画質を決定します録画画質を選んで決定します• 録画画質DR で録画した番組を BD へダビングするとき• DR 以外の録画画質で録画した番組を BD へダビングするとき DVD へダビングするとき• ジャストダビングを選んだときは、セットしたディスクの残時間に合わせて自動で録画画質が設定されます。• DR 以外のハイビジョン画質(2 倍 /3 倍 /5 倍)から他のハイビジョン画質への変更はできません。(例:「2倍」で録画したタイトルを「3倍」にすることはできません。)• 録画画質をマニュアルで設定したいときは、 で「MN(マニュアル)」を選んで を押した後、 で録画画質(数字)を選んで を押します。ですぐにダビングこのタイトルをBDにダビングします。(画質DR)ダビング予約 すぐにダビング詳細設定ダビングをいつ開始するかを決定します• ダビング予約について• 残時間が不足しているときは、お知らせ画面が表示されます。「する」を選んだときは、ディスクの空き時間がなくなるまでダビングします。140ページで選んで決定する決定する決定する・ ...
276故障かな?と思ったらこんなときは ここを確かめてください ページその他を押してもスタートメニューが表示されない• メッセージが表示されたときは、 メッセージに従って操作してください。• テレビの入力を、本機を接続した入力に切り換えてから、を押してください。• 再生中や追いかけ再生中、 ダビング中は、スタートメニューを表示できません。HDMI出力端子またはD映像出力端子にケーブルを接続したときは⋯• HDMI出力端子とD映像出力端子は、 どちらか一方からしか信号を出力しません。 リモコンふた内のを押し続けると本体表示部に出力端子が表示されるので、「」(HDMI出力端子)または「 」(D映像出力端子)を選択してください。---184 を押すと、本体表示部には「(メニュー)」と表示されるのに、テレビ画面にはスタートメニューが表示されない残量表示が早く減る• 通常の録画(予約録画)とハイブリッドダブレコした番組の録画が同時に実行されているときは、残量表示が通常よりも早く減ります。33予約録画実行中、本体表示部が点灯する• 電源を切った状態で予約録画待機状態にしているとき、 予約した録画が始まると本体表示部が点...

この製品について質問する