BD-HDW22
x
Gizport

BD-HDW22 チューナーの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"チューナー"10 - 20 件目を表示
4基本的な使いかた本機に内蔵のハードディスク(HDD)で録画本機の中には、番組を録画できる記録装置が入っています。この記録装置のことを「ハードディスク」といいます。不要な番組を消します。番組を再生するハードディスクの残量時間を増やす▲アンテナまたは ケーブルテレビ▲ビデオカメラ録画した番組について、• コマーシャルなどの不要な場面を消去する(シーン(部分)消去)• 録画した番組を途中で区切る(チャプターマーク追加)などの編集が楽しめます。編集を楽しめます。番組をハードディスクに録画する・再生する・消す録画した番組をBDディスクに保存する ・再生する・消す・友人宅のBDプレーヤーで見られるようにする番組をハードディスクに録画する・再生する・消す録画した番組を見たい詳しくは ⇒25ページスタートテレビ番組をハードディスク(HDD) に録画したい詳しくは ⇒18、20ページスタートビデオカメラで撮った映像をハードディスク (HDD) に録画したい詳しくは ⇒別冊の「取扱説明書」144ページ見終わった番組を消したい詳しくは ⇒30ページ詳しくは⇒32ページ編集?質問❶?質問❷?質問❸本機に内蔵のテレビチューナー映像入...
4基本的な使いかた本機に内蔵のハードディスク(HDD)で録画本機の中には、番組を録画できる記録装置が入っています。この記録装置のことを「ハードディスク」といいます。不要な番組を消します。番組を再生するハードディスクの残量時間を増やす▲アンテナまたは ケーブルテレビ▲ビデオカメラ録画した番組について、• コマーシャルなどの不要な場面を消去する(シーン(部分)消去)• 録画した番組を途中で区切る(チャプターマーク追加)などの編集が楽しめます。編集を楽しめます。番組をハードディスクに録画する・再生する・消す録画した番組をBDディスクに保存する ・再生する・消す・友人宅のBDプレーヤーで見られるようにする番組をハードディスクに録画する・再生する・消す録画した番組を見たい詳しくは ⇒25ページスタートテレビ番組をハードディスク(HDD) に録画したい詳しくは ⇒18、20ページスタートビデオカメラで撮った映像をハードディスク (HDD) に録画したい詳しくは ⇒別冊の「取扱説明書」144ページ見終わった番組を消したい詳しくは ⇒30ページ詳しくは⇒32ページ編集?質問❶?質問❷?質問❸本機に内蔵のテレビチューナー映像入...
9リモコンのボタンについて リモコンの準備をしまし うはじめに準備リモコンのボタンについて基本の操作でよく使うボタンの説明です。説明がないボタンについては、別冊の「取扱説明書」24~25ページをご覧ください。● デジタルチューナー内蔵のシャープ製テレビ 「アクオス」と本機を接続したときは、本機のリモコンにあるテレビ操作ボタン(数字ボタンなど)すべての操作が行えます。テレビのメーカー指定は「シャープC1」または「シャープC2」に設定します。(8ページ)テレビ/レコーダー切換スイッチについて• テレビメーカーを「シャープC1」または「シャープC2」に設定しているときは、本機のリモコンをテレビに向けてテレビ/レコーダー切換スイッチを切り換えると、テレビの入力を、本機を接続した入力に切り換えることができます。(工場出荷時は働かない設定になっています。)• テレビ自動入力切換機能の設定は ⇒別冊の 「取扱説明書」220~222ページテレビに向けて切り換え操作を行います。「テレビを使う」側に切り換える「レコーダーを使う」側に切り換えるテレビの画面に切り換わりますレコーダー(本機)の画面に切り換わります「テレビを使う」に切...
9リモコンのボタンについて リモコンの準備をしまし うはじめに準備リモコンのボタンについて基本の操作でよく使うボタンの説明です。説明がないボタンについては、別冊の「取扱説明書」24~25ページをご覧ください。● デジタルチューナー内蔵のシャープ製テレビ 「アクオス」と本機を接続したときは、本機のリモコンにあるテレビ操作ボタン(数字ボタンなど)すべての操作が行えます。テレビのメーカー指定は「シャープC1」または「シャープC2」に設定します。(8ページ)テレビ/レコーダー切換スイッチについて• テレビメーカーを「シャープC1」または「シャープC2」に設定しているときは、本機のリモコンをテレビに向けてテレビ/レコーダー切換スイッチを切り換えると、テレビの入力を、本機を接続した入力に切り換えることができます。(工場出荷時は働かない設定になっています。)• テレビ自動入力切換機能の設定は ⇒別冊の 「取扱説明書」220~222ページテレビに向けて切り換え操作を行います。「テレビを使う」側に切り換える「レコーダーを使う」側に切り換えるテレビの画面に切り換わりますレコーダー(本機)の画面に切り換わります「テレビを使う」に切...
10B-CASカードを入れる1付属のB-CASカードを本機に入れます。本機でデジタル放送を録画・視聴するためには、B-CASカードが必要です。• デジタルチューナー内蔵テレビをご使用になっていても、 B-CASカードは必ず本機にセットしてください。① 扉を開ける② B-CASカードを 図のように 矢印の面を上にして 奥まで入れる▲本機前面(扉を開けたところ)テレビの電源を入れる2に切り換えて、テレビに向けて を押します。• テレビの主電源が切れているときは、 テレビ本体の主電源スイッチを「入」にしてください。テレビの入力を本機を接続した入力に切り換える3を押して、テレビの入力を切り換えます。• 例えば、テレビの入力1端子に本機を接続した場合、 テレビに向けてを繰り返し押して、テレビの入力を「入力1」に切り換えます。入力1テレビの「入力1」端子に接続した場合の例表示はお使いのテレビにより異なります。本機の画面が映るように切り換えてください。シャープ製デジタルチューナー内蔵テレビ「アクオス」をご使用の場合は• テレビ自動入力切換機能を使うと、 手順3の操作は必要ありません。⇒別冊の「取扱説明書」220~222ペ...
10B-CASカードを入れる1付属のB-CASカードを本機に入れます。本機でデジタル放送を録画・視聴するためには、B-CASカードが必要です。• デジタルチューナー内蔵テレビをご使用になっていても、 B-CASカードは必ず本機にセットしてください。① 扉を開ける② B-CASカードを 図のように 矢印の面を上にして 奥まで入れる▲本機前面(扉を開けたところ)テレビの電源を入れる2に切り換えて、テレビに向けて を押します。• テレビの主電源が切れているときは、 テレビ本体の主電源スイッチを「入」にしてください。テレビの入力を本機を接続した入力に切り換える3を押して、テレビの入力を切り換えます。• 例えば、テレビの入力1端子に本機を接続した場合、 テレビに向けてを繰り返し押して、テレビの入力を「入力1」に切り換えます。入力1テレビの「入力1」端子に接続した場合の例表示はお使いのテレビにより異なります。本機の画面が映るように切り換えてください。シャープ製デジタルチューナー内蔵テレビ「アクオス」をご使用の場合は• テレビ自動入力切換機能を使うと、 手順3の操作は必要ありません。⇒別冊の「取扱説明書」220~222ペ...
18準備に切り換えて  を繰り返し押して、本機を接続した入力に切り換えます。を押します。に切り換えてを押します。テレビの電源を入れます。テレビ入力を切り換えます。本機の電源を入れます。123テレビ自動入力切換機能を使うと、2の操作は飛ばせます。⇒「テレビ/レコーダー切換スイッチについて」9ページ1HDDモードになっていることを確認します。BD/DVDランプが点灯しているときは   を押して、HDDモードにします。HDD( ハードディスク )モードのときは、HDDランプが点灯します。2録画したいチャンネルを選びます。• リモコンを本機に向けて選局してください。 ・・・・・・・・・ 地上アナログ放送に切り換えます。 ・・・・・・・・・ 地上デジタル放送に切り換えます。 ・・・・・・・・・ BSデジタル放送に切り換えます。 ・・・・・・・・・ 110度CSデジタル放送に切り換えます。 ・・・ チャンネルを切り換えます。 ・・・・・・・・・・・ チャンネルを順/逆に切り換えます。おしらせ放送が映らないときは• テレビの入力が本機を接続した入力になっているか確認します。⇒準備の2録画しましょう放送中の番組をハードディ...
18準備に切り換えて  を繰り返し押して、本機を接続した入力に切り換えます。を押します。に切り換えてを押します。テレビの電源を入れます。テレビ入力を切り換えます。本機の電源を入れます。123テレビ自動入力切換機能を使うと、2の操作は飛ばせます。⇒「テレビ/レコーダー切換スイッチについて」9ページ1HDDモードになっていることを確認します。BD/DVDランプが点灯しているときは   を押して、HDDモードにします。HDD( ハードディスク )モードのときは、HDDランプが点灯します。2録画したいチャンネルを選びます。• リモコンを本機に向けて選局してください。 ・・・・・・・・・ 地上アナログ放送に切り換えます。 ・・・・・・・・・ 地上デジタル放送に切り換えます。 ・・・・・・・・・ BSデジタル放送に切り換えます。 ・・・・・・・・・ 110度CSデジタル放送に切り換えます。 ・・・ チャンネルを切り換えます。 ・・・・・・・・・・・ チャンネルを順/逆に切り換えます。おしらせ放送が映らないときは• テレビの入力が本機を接続した入力になっているか確認します。⇒準備の2録画しましょう放送中の番組をハードディ...
43本機のリモコンでテレビの操作もしたい• リモコンに、テレビの「メーカー指定」の設定をしてください。⇒ 8ページ消音や放送切換(地上A、地上D、BS、CS)などのテレビ操作ボタンが働かない• テレビメーカー指定「シャープC1」または「シャープC2」(デジタルチューナー内蔵のシャープ製テレビ 「アクオス」用)以外のテレビでは、「電源」「テレビ入力切換」「選局」「音量」のボタン操作のみ行えます。本機のリモコンで操作すると、他のDVD機器(当社製)も動作してしまう• リモコン番号を変更してください。⇒ 別冊の「取扱説明書」223ページ本機の操作ができない• 本体正面のエコモードスイッチが 「入」になっていませんか。エコモードスイッチが「入」になっているときは、本機は操作できません。(予約済みの録画は実行されます。)リモコンの操作ができないときは• エコモードスイッチが 「入」になっているときは、リモコン操作ができません。⇒ 別冊の「取扱説明書」39ページ• テレビ/レコーダー切換スイッチを 「テレビを使う」側に切り換えている場合は、本機の操作ができません。⇒ 9ページ• リモコンから電池を取り外した状態や電池が切...
43本機のリモコンでテレビの操作もしたい• リモコンに、テレビの「メーカー指定」の設定をしてください。⇒ 8ページ消音や放送切換(地上A、地上D、BS、CS)などのテレビ操作ボタンが働かない• テレビメーカー指定「シャープC1」または「シャープC2」(デジタルチューナー内蔵のシャープ製テレビ 「アクオス」用)以外のテレビでは、「電源」「テレビ入力切換」「選局」「音量」のボタン操作のみ行えます。本機のリモコンで操作すると、他のDVD機器(当社製)も動作してしまう• リモコン番号を変更してください。⇒ 別冊の「取扱説明書」223ページ本機の操作ができない• 本体正面のエコモードスイッチが 「入」になっていませんか。エコモードスイッチが「入」になっているときは、本機は操作できません。(予約済みの録画は実行されます。)リモコンの操作ができないときは• エコモードスイッチが 「入」になっているときは、リモコン操作ができません。⇒ 別冊の「取扱説明書」39ページ• テレビ/レコーダー切換スイッチを 「テレビを使う」側に切り換えている場合は、本機の操作ができません。⇒ 9ページ• リモコンから電池を取り外した状態や電池が切...

この製品について質問する