BD-HDW53
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"設定"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得補足を読んで勘違いしていたことに気づいたので全修正。 DRがオリジナルの放送波をそのまま録画するモード。 HDはハイビジョン解像度でデータを圧縮して長時間録画するモード。つまり地上デジタルは1440x1080、衛星は1920x1080の解像度で録画する。単にDR~4倍モードのあたりのビットレートで、さらにマニュアルで細かく設定できるだけのもの。 MNはSD解像度でデータ圧縮して長時間録画するモード。SD解像度とはDVDやS-VHSと同程度の720x480。これもSXP~EPモードの範囲のビットレートを...
3811日前view76
全般
 
質問者が納得①BDはフォーマットされましたか? →SHARPはダビング前にフォーマットしてからダビングする仕様になってます。 (パナソニックは、ダビング番組選択してからフォーマットですが) ②録画され番組は正常終了ですか? →信号エラーで録画が中断された、強制終了した、受信状況が悪かった場合は、 録画情報が正常に記録されていないために、ダビングができなくなります。 残念ながら、その場合は削除しかありません(SHARPサポートに確認済み) ----------------------------------- 補足を...
4083日前view194
全般
 
質問者が納得>アクオスは不具合が多いのでしょうか? ネットで調べれば、シャープのブルーレイレコーダー、特にドライブの不調による血を吐くような恨みの声がいくらでもあります。 「ブルーレイレコーダー、シャープだけはやめておけ」 というのがこの知恵袋でもよく出る意見ですから、ディスクの問題よりはレコーダーの問題でしょう。 そういう観点から見れば、レコード店の方、大変な迷惑だったでしょうね。 基本的には設定で再生出来ないとか仕様で再生出来ないとかはあり得ません。 ブルーレイであれ、DVDであれ、個々のメディアの状態とドラ...
3658日前view97
全般
 
質問者が納得レコーダーの電源を入れて画面を出し、リモコンの蓋を開けた中にある「録画画質」ボタンをDRが出るまで繰り返し押してください。 それで録画時の基準画質がDRになります(初期設定は5倍だったかな?)。
3679日前view70
全般
 
質問者が納得これは人それぞれですよね 3ヶ月が1枚におさまるので私も5倍が多いです 大好きな女優さんが出ているドラマだけはDRモードでとりますが ちなみに、5倍というとかなりの倍率のように感じますが、地デジの場合はDRと比べて3.33倍のようです なので5倍ってちょうどよさそうですね。
5029日前view123
  1. 1

この製品について質問する