BD-HDW75
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"質問"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得(1).BD-HDW75にDLNAのライブ配信機能が無いので対応できません。 (2).テレビがスマートファミリンクに対応している必要があります(SE1は非対応、対応機種は下記URLで確認できます)。 >シャープのホームページを調べると、SE1は動画対応はしていないが静止画と音楽は対応してるようです。 DMP(DLNAクライアント)として対応しますがスマートファミリンクでの対応ではないので無理です。 ※PCでWindowsMediaPlayer11以降を動かし共有設定をする事でDLNAサーバーとして動...
4103日前view958
全般
 
質問者が納得東芝・シャープは不具合が多い方だけど、パナ・ソニーなら問題無いと思います。 故障が気になるなら、5年保証を付けるのがいいと思います。 書かれてる条件ならパナでもソニーでもどちらでも大丈夫です。 屋内でタブレットで見るためには、ソニーは下のアプリを使います。 http://www.sony.jp/support/bd/manual/index-multidevice-tvs.html パナは下のアプリを使います。 http://panasonic.jp/viera/mediaaccess/ ただパナのアン...
3576日前view91
全般
 
質問者が納得主にフリーズしたときにやる方法ですが、本体の電源ボタン長押ししてください。 強制的に電源を切れます。 その後、暫くして電源を入れてください。 ただし、HDDの内容は損なわれるかもしれません。 症状が改善されない場合は、電気屋に持ち込みです。
3574日前view117
全般
 
質問者が納得BDとDVDのピックアップは別ですので、そういうことはあります。 おそらく、BDのレンズが汚れているためでしょうから、BDレンズクリーナーを使って汚れを落とせば、読み込みも回復すると思われます。 汚れがひどいと思われますので、湿式のレンズクリーナーで複数回クリーニングしましょう。 レンタル店でも売ってますし、貸出ししてくれる店もあると思います。 そういうことではなく、ディスクに問題がある場合も当然あり、レンタルディスクはよくありますので、店に言えば交換してくれますよ。
3906日前view180
  1. 1

この製品について質問する