Brain PW-GC6...
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"英語"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得英英が充実し、英和も複数収録されたXD-A4850をお薦めします。 なお、来月には新しい機種が出ますので、そちらも考慮した方が良いでしょう。
4930日前view105
全般
 
質問者が納得おっしゃる通り、XD-A4850の方が英語が充実しているのでお薦めです。 XD-A4850にはカレンダーが付いたので、新機種にはスケジュール機能が付くかも知れませんね。そのためには日本語の入力機能も付ける必要がありますが……。
4932日前view81
全般
 
質問者が納得一部だけ使えないというのは珍しいですが、故障ではないでしょうか。 とりあえず相談窓口に訊いてみるとよいかと思います。電話またはメールで相談できます。 http://www.sharp.co.jp/support/dictionary/inquiry.html シャープは保証期間内であれば無料で引取りに来てくれるサービスもやっていますので、利用しましょう。 http://www.sharp-sek.co.jp/toiawase/pickup/pickup_svc.html
5120日前view54
全般
 
質問者が納得XD-A9800は大学生モデルとなっていますが、内容は英語重視モデルです。 XD-A10000は総合モデルで、XD-A9800よりも更に英語と国語が充実しています。 英語重視なら確かにこれらのどちらかですが、XD-A10000は高価ですし、普通はここまでは必要無いと思います。 XD-A9800は大学生協に同じモデルがありますので、購入するならそちらの方が良いです。 なお電子辞書は売れているものが良いものとは限りません。内容や検索機能等の使い勝手ではカシオよりもセイコー(SII)の方が優れていますので、そちら...
5167日前view74
  1. 1

この製品について質問する