KC-W45
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ランプ"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得清掃された時のフロートの組立て間違いだと思います。 タンクを外した下の水受け皿に発砲スチロールをプラ素材で覆ってある取り外しが出来る部分(フロート)を確認して下さい。 正常に取り付けてあれば水がない場合は水受け皿におじぎする形になり水が入れば浮かんで水平になります。 このフロートの部分に磁石が入っているので浮いた事により本体側が磁石を検知し、水が無くなればフロートが下がり検知しなくなる為給水ランプが点灯する仕組みになっています。 又タンクを引き出すと丸い加湿フィルターがありますがこちらも分解掃除する時...
4529日前view681
全般
 
質問者が納得電源プラグを一度抜いてみましょう。
4985日前view274
全般
 
質問者が納得取説はご覧になりましたか? こんなのもありますけど。 http://www.sharp.co.jp/support/air_purifier/index.html 補足します。 http://www.sharp.co.jp/support/air_purifier/faq_kcw.html タンクに水が入っているのに、給水ランプが消えない。 ・ フロートが引っ掛かっていませんか? → トレイのお手入れをして、フロートの周りのごみを取り除いて、きちんと取り付けてください。 ・ タンク、またはトレイが...
5269日前view1172
全般
 
質問者が納得お手入れ方法がこのページ:http://www.sharp.co.jp/support/advice/air_purifier/care_kc_c02.html に出ています。 加湿フィルターの白いぶつぶつと言う事なら、上記ページにも水あか(白い固まり)と出ていますが、水道水に含まれるミネラル分の結晶だと思います。(電気ポットの底等に付く塊と同じ) カビではないと思いますよ。 クエン酸洗浄で除去出来ると思いますので試してみて下さい。 頑固固着していて何度洗浄しても取れない場合は買い替えた方が良いかも知れま...
5402日前view122
  1. 1

この製品について質問する